約80種類のパンが100円!おかず系からスイーツまで揃うパン天国♪
「ブーランジェベーグ 豊洲店」は、有楽町線・豊洲駅から徒歩5分。「スーパービバホーム」というホームセンターの2階にあります。
店内は、明るくカジュアルな雰囲気。棚いっぱいにぎっしりとパンが並ぶ様子に、自然とテンションが上がります。
焼きたてパンの香りが、食欲を刺激!
開店と同時にお客さんが訪れ、朝からとても賑わっていました。オープンが待ちきれず、2階の専門店フロアのシャッターが開く前から並んでいる人も!
店内に並ぶパンは、驚きの約100種類!そのうちの8割程度が100円(税別)で買えるんです。他店に比べて圧倒的に豊富な品揃えも、同店の魅力♪
定番商品から季節の限定品、塩系からスイーツ系まで充実のラインナップ。これは買わずにはいられません。
フルーツやナッツをふんだんに使った贅沢なデニッシュも100円!
「ハムオニオン」など、総菜パンも充実しています。
味見ができるパンも。この日は「十勝こしあんぱん」を試食!
どれもおいしそうで目移りしてしまいそう!そこで、特に人気がある定番3商品を教えてもらいました。
まずは、自家製カスタードがとろける「クリームパン」。やさしい甘さが上品で、まるでスイーツのよう♡
子供から大人にまで人気の「カレーパン」には、マイルドでコクのあるカレーがたっぷり詰まっています。
「クロワッサン」は通常より大きめサイズ。27層に折りこんだ生地が、サクサク感の秘密♪
どれも友人や家族みんなで楽しめる定番人気商品。100円とは思えないサイズ感と本格的な味わいでファンが多く、焼き立てが並ぶと飛ぶように売れていました。
「あれもこれも欲しくなって困る~!」という、お客さんの嬉しい悲鳴が溢れる店内。どれにしようか迷ってしまうパンが盛り沢山です♪
クッキー生地をかけて焼き上げた「苺シャンティー」は、たっぷりのクリームとイチゴジャムをサンド。
コロネは、チョコレートクリームとカスタードクリームの2種類。どちらもおいしそう!
高級デリに並んでいそうな「うずらとビーフシチュー」だって100円!
こんがり焼けておいしそうな「明太子ポテト」も人気の商品。
大人女子も食べたい♡キュートな「お子様パン」は、左から、チョコ、カスタード、小倉の3種。
とろけるチーズがたっぷり乗った「海の幸のピザ」はランチタイムにピッタリ。
「桜あんぱん」をはじめとした、季節に合わせた商品もありますよ♪
筆者もついつい、トレーを片手にパンをチェック。
あれもこれも美味しそう、と迷いながらトレーへのせていくと・・・。
欲張りすぎてしまったのか、トレーから少しはみ出してしまいました。
定番3商品から、チョココロネやデニッシュなどを欲張りにチョイス!10個買っても1,000円なんて驚きです。通常のパン屋なら2,000~3,000円はするかもしれません。
パンの他にも、手土産に使える焼き菓子が充実しているのも嬉しいポイント。
オススメの「チョコマフィン」と「プレーンマフィン」だって、もちろん100円!
別売りのボックス(150円)を買って、パンや焼き菓子を詰め合わせれば素敵な手土産が完成♪
マフィンとシュガーラスク、クッキーの100円お菓子と、120円のマカロンをボックスに入れたスイーツボックスでも、たったの890円。ちょっとした差し入れにピッタリですね。
手作りパンは、豊洲店だけで1日約3,000個を売り上げるそう。週末のセール時には6,000個になることもあるほど、大人気なんです。
その美味しさのトリコになる人も多く、なかには「このおいしさを皆に伝えたい!」と、80個近く買って行ったお客さんもいたとか。ぜひ、その味を直接確かめてみてくださいね!
厨房併設だから、焼きたてパンがすぐ食べられる!
同店は、埼玉に本社がある「アクアベーカリー」のチェーン店。東京では豊洲が唯一の店舗です。
「安心安全なパンを届けたい」「値段を気にせず、好きなパンを選ぶことを楽しんでほしい」との思いから、冷凍生地や添加物は一切使わない同店。粉からパンを作るスクラッチ製法のため材料費が抑えられ、お手頃価格での提供が可能なのだそう。
店内に併設された厨房では、大勢の職人さんがフル稼働!
全店舗、併設された厨房内で調理を行っているため、焼きあがったパンはすぐに店頭へ並びます。
ちなみに品数が一番豊富なのは、12時前後のお昼どきだそうですよ。
焼きたてパンをすぐに楽しめるイートインコーナーは、オープン直後が比較的ゆとりがあるので狙い目。ゆったりした休日の朝を過ごしたい時にピッタリですね。
同店では、400円(税込み)以上のパンを買うと、オリジナルブレンドのコーヒー(ホットorアイス)が100円で飲めちゃいます。ここだけの限定サービスなので、お買物のあとにコーヒーブレイクをしてみては?
予約システムやキャッシュバックも!お得にパンをゲットする裏ワザ
こだわりいっぱいの100均パンをさらにお得にパンをゲットするなら、毎月第3水曜日の「金券還元セール」をチェック。当日は、次回の来店で使える金券(購入金額の20%相当)がもらえます。
年に数回、期間限定で金券の還元率が30%にアップするキャンペーンも開催されます。キャンペーン期間は事前にホームページで告知されるので、来店前に確認するのがベターです。
さらにポイントカードを作ると、30ポイントごとに金券やエコバッグなどからギフトが選べます。
レジ袋不要なら2円割引になるので、ポイントを貯めてもらえるエコバッグを活用するのも良さそうですね。
運が良ければ、閉店前の20時頃から30~50%引きのセールに出合えます。パンの状況によりセールがない場合もあるのでご注意を。
他にも、「パンの事前予約OK」というサービスもあり、活用しているリピーターさんも多いのだそう。せっかく買いに行ったのにお気に入りのパンが売り切れていたら悲しいもの。たくさん買いたい時は、予約をしておきましょう。
職人手作りの焼き立てパンが100円から買えちゃう「ブーランジェベーグ 豊洲店」は、まさにパン好きにとって天国のような場所。グルメな女子も大満足のおいしさと、大人買いしてもお財布にやさしい価格が揃った嬉しいベーカリー、ぜひ足を運んでみてくださいね。
ブーランジェベーグ 豊洲店
住所:東京都江東区豊洲3-4-8 スーパービバホーム豊洲店2階
電話番号:03-6221-3321
営業時間:平日10:00~21:00、土日9:00~21:00
定休日:元旦
最寄駅:豊洲
取材・文/吉戸三貴
※2017年4月15日時点の情報です。価格や内容は変更になる場合があります。