0~5歳は無料、6~11歳は半額!高級ホテルの味をハイセンスなビュッフェで♪/地中海料理 ヴェンタリオ
▲天井が高く開放感のある店内。木々が飾られ、モダンな雰囲気たっぷりです。
マンダリン オリエンタル 東京 2階の広々としたアトリウムに位置する「ヴェンタリオ」。
ラグジュアリーホテルらしい高級感あふれる空間で、本格的な地中海料理を頂けるレストランです。親子で行くには敷居が高いホテルランチですが、こちらのお店ではランチタイムとディナータイムにビュッフェを実施しているんです。
▲美味しそうなメニューがずらり!オリーブなどが使われた地中海料理はヘルシーな料理として話題です。
▲アペタイザー(前菜)コーナーには、なんと高級食材・生ハムが!デザートも充実。
ビュッフェは、アペタイザー、パン、パスタ&ライス、ホットベジタブル&スープ、デザートがすべて食べ放題で大人3,780円。子どもは0~5歳は無料、6~11歳は大人の半額とお得!
家族の健康が気になるママにとって温野菜とスープのコーナーがあるのは、うれしい限り♪見た目も涼やかな6種のフレーバーレモネードを540円でビュッフェにプラスすることもできます。子どもにはビュッフェではなく、アイスクリームも付いた「お子様メニュー」1,296円を頼んでもOK。
超高級ホテルで季節の野菜や食材をふんだんに使った前菜、出来立てのパスタやパエリア、デザートを気兼ねなく頂けるなんて、ママも子どももハッピー間違いなしです!
地中海料理 ヴェンタリオ
住所:東京都中央区日本橋室町2-1-1 マンダリン オリエンタル 東京2階
電話:0120-806-823(レストラン総合予約)
営業時間:平日11:30~14:30/17:30~21:00、土日祝11:00~16:30/17:30~21:00
定休日:なし
最寄り駅:新日本橋駅、三越前駅、日本橋駅、神田駅、東京駅
お子様対応:キッズメニュー/あり 子ども用イス/あり 子ども用食器/あり ソファー席/なし
※席によってベビーカーOK。
王道のお子様ランチが味わえる!お子様ランチ発祥の伝説レストラン/カフェ&レストラン ランドマーク
▲「お子様ランチ」。SLの形の食器に子どもたちの目は釘付け!懐かしさの中にも現代風にアレンジされています。
日本橋三越本店で親子ランチするなら「カフェ&レストラン ランドマーク」がオススメ。
和食・洋食・中華とバラエティに富んだメニューを満喫できるレストランです。店内は広々していて、小さな子ども連れでも気軽に入れます。そして、なんと言っても有名なのは“お子様ランチ”。
こちらのお店では、昭和5年からお子様メニューを提供していて、お子様ランチ発祥の地と言われているんです!
発売当時の「御子様洋食」から、ケチャップライスやスパゲッティ、旗などの伝統を受け継いだ「お子様ランチ」(864円)は、まさにデパートで食べるお子様ランチの王道の形。子どもが絶対に喜ぶ具材が盛り込まれています。
▲スープ、デザートも付く大人向けにアレンジされた「大人ランチ ランドマークプレート」。
大人向けには、見た目も豪華な「大人ランチ ランドマークプレート」(1,836円)がオススメ。フォアグラや有頭海老フライなど、ワンランク上の食材を使用した大人版のお子様ランチです。
大人向けのメニューも充実していておばあちゃん、ママ、子と3代で訪れても大満足のお店ですね。
カフェ&レストラン ランドマーク
住所:東京都中央区日本橋室町1-4-1日本橋三越本店新館5階
電話:03-3241-3831
営業時間:11:00~19:30
定休日:日本橋三越本店の定休日に準ずる
最寄り駅:三越前駅、東京駅
お子様対応:キッズメニュー/あり 子ども用イス/あり 子ども用食器/あり ソファー席/あり
※ベビーカーOK。
“だしの旨味”を味わえる「だし炊き込み御膳」は子どもにもオススメ/日本橋だし場 はなれ
▲老舗らしい落ち着いた雰囲気の中に、モダンさが光る洗練された店内。
鰹節専門店の「にんべん」が310年あまりにわたって培ってきた“だしの旨味”。日本古来の“だし”を活かした料理の数々を一汁三菜のスタイルで提供しているのが「日本橋だし場 はなれ」です。
本物の旨味にこだわった“かつお節だし”を活かした古典的な定番メニューと、洋風だしを加えた変化形アレンジメニュー。その両方を頂くことができる貴重なお店です。
▲「だし炊き込み御膳」(数量限定。写真はイメージ)。一つ一つ炊き上げた、だしが効いた炊き込みご飯をメインに、惣菜とデザートがセットに。
だしの優しい風味は強い塩分を避けたい子どもにもぴったり。
中でもオススメは「だし炊き込み御膳」(1,800円・ランチタイム限定価格)。ご飯に熱々のだしをかけて、だしの素晴らしさを堪能できるメニュー。4月は深川飯と大山鶏のジャンバラヤの2種類から選べるので、ママと子どもで違う種類を選んで親子でシェアして食べるのもオツ。
自分の舌で繊細な旨味が分かる子どもに、ぜひ育って欲しいものですね。
日本橋だし場 はなれ
住所:東京都中央区日本橋室町2-3-1 COREDO室町2・1階
電話:03-5205-8704
営業時間:11:00~23:00(ランチは~14:00)
定休日:COREDO室町2に準ずる
最寄り駅:三越前駅、新日本橋駅
お子様対応:キッズメニュー/なし 子ども用イス/あり(数に限りあり) 子ども用食器/あり(数に限りあり) ソファー席/あり ※ベビーカーOK。
個性豊かなグルメバーガーにガブリと親子で食らいつきたい!/THE BEAT DINER
▲カジュアルなダイナーをイメージしているから親子ランチでも入りやすい雰囲気。
「THE BEAT DINER(ザ・ビートダイナー)」はビートの効いたアメリカンスタイルのダイナーです。
ランチセットは新作のフライドチキンサンドも含めた全9種。中でもお店の看板商品であるハンバーガーには、並々ならないこだわりが詰まっています。
▲分厚さがすごい!「アボカドチーズバーガー」。ミートパティー、アボカド、チーズ、野菜がIN。
写真の「アボカドチーズバーガー(ランチ単品1,030円、ランチ以降単品1,130円)」や「BBQベーコンチーズバーガー」など、どれもボリューム満点で食べ応え充分。
ミートパティーは肉の旨みが際立つ粗挽き肉を使用し、配合の割合もオリジナル。ふかふかのバンズは手作りパンで有名な峰屋のものを使っているとか。かぶりついた瞬間にジュワッとあふれ出る肉汁の旨みと、口の中に広がる香ばしいバンズの甘み。
グルメハンバーガーの醍醐味を、ぜひ親子で味わってみては?
▲バーカウンターでビールやワイン、カクテルを。夜は大人のための空間へと変身します。
THE BEAT DINER日本橋三井タワー店
住所:東京都中央区日本橋室町2-1-2 日本橋三井タワー 地下1階
電話:03-3510-1238
営業時間:月~土11:00~23:00、日・祝11:00~21:00
定休日:日本橋三井タワーに準ずる
最寄り駅:三越前駅
お子様対応:キッズメニュー/なし 子ども用イス/あり 子ども用食器/なし ソファー席/なし
世界中で大人気!話題の小籠包が味わえる点心料理店のお子様チャーハンセット/鼎泰豐
▲都会的で高級感漂う店構え。意外にもチャイルドフレンドリーなのがうれしいポイント。
1993年、ニューヨークタイムズ紙で「世界の人気レストラン10店」の1つに選ばれた点心料理店「鼎泰豐(ディンタイフォン)」。
台北本店と変わらない味の「小籠包(ショウロンポウ)」をはじめ、様々な点心がラインナップ。年代を問わず幅広い客層から絶大な支持を集める超人気店です。

▲小籠包4つと人気のえび麺が一度に味わえる「えび麺セット」。
もちろん行列は必至ですが、ランチタイムはかなりお得。鼎泰豐自慢の小籠包と麺や炒飯などのセットメニューが楽しめちゃいます。
オススメは「えび麺セット」(1,772円)。自慢の「小籠包」をあっさりした塩味の人気のえび麺とともにいただけます。
鼎泰豐の真髄『小籠包』は卓越した技術を持つ点心師が、お店で一つ一つ包みあげているんだとか。スープが透けて見えるほど薄い手作りの皮、18回も織り込まれる美しいひだ。
溢れるスープとしなやかな皮の食感は、シンプルながらも奥深い味わいです!
▲「お子様チャーハンセット」。プリプリのエビの入ったチャーハンは子どもも喜びそう!
鼎泰豐 日本橋店で特筆すべきは、キッズメニューがあること。
写真の「お子様チャーハンセット」(1,080円)は、チャーハンに、おまんじゅう・デザートなどがつき大人顔負けのボリューム感です。
そのほかにもラーメンのセットもあり、美味しい点心料理をママも子どもも心行くまで堪能できますよ。
鼎泰豐 日本橋店
住所:東京都中央区日本橋2-4-1 髙島屋日本橋店 地下2階
電話:03-3246-4768
営業時間:11:00~21:30
定休日:髙島屋日本橋店に準ずる
最寄り駅:東京駅、日本橋駅
お子様対応:キッズメニュー/あり 子ども用イス/あり 子ども用食器/あり ソファー席/あり
取材・文:野田 比都美
※2017年4月15日現在の情報です。価格や内容は変更になる場合があります。
あわせて読みたい!子どもの笑顔が見たいママにおすすめのスポットはこちら♪
>>>【お台場ランチ】ハワイorコリアン?子連れでゆったり異国気分を味わえる店3選
>>>【丸の内】春はお肉でパワーをチャージ!“肉食”女子会おすすめレストラン5選
>>>恵比寿にママの天国を発見!?新鮮野菜食べ放題に巨大キッズスペースetc.極上子連れランチをレポート
◆あわせてチェックしたい特集はこちら