
花屋さんでホッとするのはなぜ?
外苑前の素敵な花屋さんで、他にない正月飾りを買う。
イチョウ並木の続く、外苑前のすぐ近くに、こちらの花屋さんはあります。
入り口から細い路地のようになっているお店には、なんだかおばあちゃんに会いに来たような、懐かしい気持ちになります。
今回はこちらで正月飾りを購入。
しめ縄に藁で作った亀と水引の赤が、素朴ながらも味のある作り。
亀の飾りは、農家の方が一つ一つ手作りしているそうです。
お正月の楽しみがひとつ増えました。
買い物・子どもと一緒のスポット・イベントおでかけ記事
Date2016/12/25
花屋さんでホッとするのはなぜ?
外苑前の素敵な花屋さんで、他にない正月飾りを買う。
イチョウ並木の続く、外苑前のすぐ近くに、こちらの花屋さんはあります。
入り口から細い路地のようになっているお店には、なんだかおばあちゃんに会いに来たような、懐かしい気持ちになります。
今回はこちらで正月飾りを購入。
しめ縄に藁で作った亀と水引の赤が、素朴ながらも味のある作り。
亀の飾りは、農家の方が一つ一つ手作りしているそうです。
お正月の楽しみがひとつ増えました。
東京都在住12年
プロフィール
元国際線CA。現在アンガ―マネジメント講師として講座を開講。「イライラが減った!」 「前向きな気持ちになれる!」と評判を得る。怒りの感情教育「Clair(クレア)」主催。三児の母。(社)CAN会員。