
創業300年の刷毛屋さんの天然のリス毛を使った
チークブラシの肌触りがすごすぎて手放せません。
今日は享保3年から続いている刷毛とブラシの江戸屋さんに
匠のわざ、職人の技の逸品を探しにやってきました。
本当にいいブラシで化粧をすると
穂先のあたりもよく、化粧のノリまで違います!
大切な肌に直接触れるものなので、
素材は天然にこだわり、厳選に厳選を重ねたもの。
プロもメイクさんも使っているそうです。
ブラシフェイス用、アイメイク用、リップ用、眉用まであり、
リスの他にはヤギ、馬、イタチ、コリンスキーなど、
それぞれに特徴があるようです。
最近はヘアブラシも人気のようで、
江戸屋黒壇特級白豚毛アーブラシ髪くし
という道端ジェシカさんとコラボした商品もあったそうです。
洋服ブラシに歯ブラシ靴ブラシ、たわしなどの台所用品まで、
一度にこんな種類のブラシを見る機会はなかなかありません!
将軍家から屋号を賜ったという有形文化財の建物も必見。