第1位 花椿ビスケット限定缶 グリーン/資生堂パーラー
資生堂のシンボルマークをあしらったビスケット
100年以上の歴史を誇る資生堂パーラーの中で、最も古くからあるお菓子がこれ。
資生堂初代社長が考案したシンボルマーク「花椿」をあしらったビスケットです。
昭和初期から続くロングセラーで、シンプルなレシピだからこそ愛され続ける素朴でやさしい味わい。
今の時代にどこか懐かしさのある美味しさでもあります。定番の白缶の他に、エネルギッシュなグリーンの夏限定缶入りもあり、
華やぎのある帰省みやげとしてピッタリです。
(提供:柏タカシマヤ)
- 商品名
- 花椿ビスケット限定缶 グリーン
- 販売店名
- 資生堂パーラー
- 税込価格
- 1512円
※ご購入の際は、事前に店舗へご確認の上お買い求めください。
第2位 テリーヌ・ドゥ・パテ/アンリシャルパンティエ
レストランで食べるようなフルーツゼリーのテリーヌ
フランス料理でおなじみの「テリーヌ型」を使ったフルーツゼリーのデザート。
新鮮な果実とワインやリキュールを合わせたジューシーなフルーツゼリーは、美味しいのはもちろん、
透明感あるゼリーに鮮やかなフルーツが透けて見ているだけでも気分が華やぎます。お皿にそのまま乗せるだけで、
レストランで食べるような優雅なデザートタイムを演出してくれます。大人が満足できる帰省みやげに、夏のギフトにも最適な一品です。
(提供:柏タカシマヤ)
- 商品名
- テリーヌ・ドゥ・パテ
- 販売店名
- アンリシャルパンティエ
- 税込価格
- 1458円
※ご購入の際は、事前に店舗へご確認の上お買い求めください。
第3位 ガトーショコラ/OGGI
常温で持ち歩け、冷やして食べても美味しいガトーショコラ
目黒に本店を構え独創的なスイーツづくりで1978年の創業以来人気を呼んでいるスイーツブランド。中でもチョコレートをつかったお菓子には定評があり、手みやげとして最適なのが、小さくカットされ個包装されているガトーショコラ。焼き上げられたチョコレートケーキにチョコレートチップが入っていて小さいながらチョコレートリッチな美味しさが楽しめます。常温で持ち歩けますが冷やして食べても美味しいのでこの季節にもおすすめです。
(提供:柏タカシマヤ)
- 商品名
- ガトーショコラ
- 販売店名
- OGGI
- 税込価格
- 1,080円
※ご購入の際は、事前に店舗へご確認の上お買い求めください。
第4位 バウムクーヘンシャイベン10/ユーハイムデイマイスター
夏には冷やしても美味しいバウムクーヘン
元祖といわれるユーハイムのバウムクーヘンはギフトの王道。
こちらは直径7センチほどのカットされたバウムクーヘン。マジパンを生地に混ぜ込んだ独特のしっとり感は、冷やして食べても美味しい。コーティングされているホワイトチョコレートが、小さいながらもリッチに満足感ある味わいを演出。個包装され小分けできるのでなにかと重宝しそうです。チョコレートとホワイトチョコレートの2種があり好みで組み合わせできます。
(提供:柏タカシマヤ)
- 商品名
- バウムクーヘンシャイベン10
- 販売店名
- ユーハイムデイマイスター
- 税込価格
- 1,080円
※ご購入の際は、事前に店舗へご確認の上お買い求めください。
第5位 シガール/ヨックモック
ギフトの王道、日本が世界に誇るお菓子「シガール」
今や日本を代表する葉巻型のクッキー菓子。外国人観光客が爆買いして帰るといわれ、海外は中東に多く支店を持ち、ドバイにある店舗の売り上げは、日本で最も売れている店舗と同等以上あるといわれている。自分がこどものころからあるお菓子なのに、今でも色褪せない洗練された口どけとバターの美味しさは、外さない手みやげ洋菓子としてはトップにあげたいところだが、多くの人に既知であろうということで5番目の登場としました。
(提供:柏タカシマヤ)
- 商品名
- シガール
- 販売店名
- ヨックモック
- 税込価格
- 972円
※ご購入の際は、事前に店舗へご確認の上お買い求めください。
今回の商品は全てこちらよりお買い求めできます