
代休の月曜日には思い切って箱根までドライブ!
息子の運動会の代休の月曜日。
パパはお仕事なので、妹親子を誘って大好きな【箱根彫刻の森美術館】へ。
平日だと道も空いていて、都内からは車で1時間半ほどで着いてしまいます(^^)
ここの美術館の魅力は、世代や性別・国籍を問わず、誰もが身体全体でARTを感じられるところだと思います。
10時半頃出発して、途中の海老名SAで軽く昼食を済ませ、お昼過ぎには到着しました。
息子は大好きな体感型ARTの《ネットの森》に直行!
私も一度思いっきりネットを登ってみたいのですが…残念ながら遊べるのは小学生まで。
私はしゃぐ子供たちの姿を指をくわえて眺めてるだけ…>_<…
《ネットの森》を満喫した後はピカソ美術館を一回りして、お約束の足湯でまったりと…
今日はオレンジがたくさん入ったお湯で香りにも癒されました~(*^^*)
たっぷり遊んで温泉で癒されて…まだまだ遊んでいたいけれど、暗くなる前にと、17時頃には美術館を後にしました。
5時間ちょっとの滞在でしたが、とても空いていたので、ゆったりのんびり楽しむことができました。
何度訪れても毎回違った表情、感動を与えてくれる【彫刻の森美術館】、大人も子供も同じ目線で楽しめる美術館は他にはないと思います!