第六回 環七線 その1(葛西臨海公園駅〜下小松駅)

ちょっと今まで東京の西側に寄りすぎてました。東東京のみなさんお待たせしました!私は東東京を南北につなぐために生まれた。今こそ縦に長い江戸川区を縦につなぐとき。


ちなみにこの路線は実際に構想として存在しています。葛西臨海公園から赤羽まで、環七通りの地下を通すために「メトロセブン」なんて呼ばれているらしい。私の計画もほぼ環七通りに沿ってますので、これは単純に「地下鉄環七線」と呼ばせていただきます(カタカナネームは好きではない)。


ただ、私の計画はところどころで環七からそれます。環七と総武線が交わるところにはいま駅がないので、「メトロセブン」計画では総武線側にも駅を作るつもりだそうですが、私は既存の駅につなげる方向でちょっとずらしたりして、なるべく江戸川区の栄えてるところを通ります。住民の皆さん、王政の支持をお願いいたします。

始まりは戦後生まれの葛西臨海公園から

さて、この路線はまず葛西臨海公園から始まる。ここは戦後の埋め立て地なので、古い地名なんかありません。ランドマーク方式のまま、「葛西臨海公園駅」のままでよかろう。線路は首都高速湾岸線から環七通りへと入り、ちょっと近いけど堀江団地交差点で一駅。ここも戦後まではほぼ海。いまここの地名は「南葛西」になってますが、「堀江」というのはかつてこのへんから現在の浦安市にまでまたがっていた地名ですし、ここに今は団地ができているわけなので、交差点名のまま「堀江団地駅」でよさそうです。


線路は昔からの陸地ゾーンに入って北進し、都立葛西南高のそば、左近川(さこんがわ)という川を渡るところに駅を作りたい。この左近川は幾多の運命を経て、埋められたり暗渠化したりせずここに残っている川。ここの名前はそのまま「左近川駅」にしたいです。

一之江、二之江。しかし三之江はない

まっすぐ進むと東西線葛西駅につながる。この駅名には異論がありませんので「葛西駅」。


さらにまっすぐ進み、新川を越えた(くぐった)あたりで「二之江駅」を作ります。


都営新宿線ユーザーならご存じの「一之江(いちのえ)駅」に対し、なんと「二之江(にのえ)」という地名も存在しているのでした。ちなみに三之江以降はない。由来はあまりはっきりしないようですが、すぐそばに「二之江神社」というおやしろもあり、このあたりが旧二之江村の中心に近いことは確かです。


そこから北北東に進めば都営新宿線の「一之江駅」にぶつかります。ここはもちろんこのままの名前でよし。一之江と二之江がかわいく並びます。


で、ここから線路は環七を外れる。北西に曲がり、松江通りに入ります。この松江通り、かつては都電がすぐ横を走り、その後トロリーバスも走った古い幹線道路。しかし、トロリーバスも昭和43年に廃止されてしまい、今は無鉄道地帯。そこに50年ぶりに鉄道の類が走るわけです!(いや、現実ではないんですけど……)。


ちなみに「松江」という地名も古そうですが、「小松川」の松と「西一之江」の江を合わせた合成地名だそうで、私がいちばん嫌いなやつ。駅名としては却下でございます。


村を救ったヒーロー・八蔵さんの功績を駅名に

さて、環七から松江通りに入ってまっすぐ進むと、駅のない場所なのに古いアーケード商店街が現れる。このあたりにもちろん駅がほしい。同潤会通り入口交差点あたりで、古くからの地名を取って「小松川駅」を作ります。この「同潤会通り」というのにも惹かれますが、ここから北にしばらく進むとかつて関東大震災後に作られた同潤会住宅(木造)があったみたいです。今はほとんどその痕跡がありません。


線路は首都高速をくぐって船堀通りに入る。江戸川区役所のそばには駅を作りたい。ここは交差点名にもなっている「八蔵橋駅」がいいと思います。江戸時代に村を守った力持ち、八蔵さんの伝説に由来するらしい八蔵橋(はちぞうばし)。こういうの大好きです。ちなみに今このあたりの地名は「江戸川区中央」。こういう記号みたいなのは嫌い。

東京生まれの野菜「小松菜」。実は新小岩周辺が発祥地

ともあれ線路はついに江戸川区を縦断し尽くし、新小岩駅につながりますが、この「新小岩」もめっちゃ定着してるけど厄介な地名です。


小岩駅ありきの新小岩駅。小岩に先に駅があって、その隣に新しくできたから新小岩になったそうだけど、このあたりに昔からあった集落は「下小松」。駅の建設当時、駅名案には「下総小松(しもうさこまつ)」もあったらしい(下総は旧国名。ここ、「武蔵」じゃないんだ)。


この「小松」は、小松菜という野菜の名の元になった地名でもあり、小松のあたりを流れる川は「小松川」と名付けられ、後に川の下流にできた集落も「小松川」と呼ばれました(さっき駅名として出てきた、あれです)。このへんには今でも、松江、松島、小松川などやたら「松」のつく地名がありますが、これらはすべて元をたどれば「小松」に由来しているみたいです。


なので、ここは新小岩じゃありません。「下小松駅」です!


どうにか江戸川区を縦断できましたので、このまま葛飾区に入ります。次は当然「上小松」です。上下がセット。

◆「環七線 (葛西臨海公園駅〜下小松駅)」の編集部オススメおでかけスポットはこちら!

東京都葛西臨海水族園
  • 所在地

    東京都江戸川区 臨海町6-2-3

  • 最寄駅

    葛西臨海公園

  • 電話番号

    03-3869-5152

地下鉄博物館
  • 所在地

    東京都江戸川区東葛西 6-3-1 地下鉄東西線葛西駅高架下

  • 最寄駅

    葛西

  • 電話番号

    03-3878-5011

新小岩厄除香取神社
  • 所在地

    東京都江戸川区 中央4-5-23

  • 最寄駅

    新小岩

  • 電話番号

    03-3655-8980

本記事内の情報に関して

※本記事内の情報は2017年11月29日時点のものです。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。