
2015/12/12
いま話題の一人おせちでソロ正月を華麗に彩る!

コンビニやファミリーレストランはお正月も煌々と明かりがついているし、スーパーやデパートも2日から初売り開始。便利な時代になったものだけど、それだけお正月に働いている人が増えたということ。実家に帰れず一人寂しいお正月を過ごす人も多いのでは? そんな、ぼっちでお正月を過ごす人のために、東京のデパートで取り扱っているお一人様用※おせちを調査。せめて華やかなおせちでも食べて、ソロ正月をエンジョイしよう! ※1人~2人用を含む。
◆ 大志満「二段重 あらたま」
▲大志満「二段重 あらたま」11,880円(税込) (13.4×13.4×5.2cm×2段)
加賀料理の老舗「大志満」の一人おせち。栗きんとんや伊達巻きなどのおせちの定番料理はもちろん、ごりとくるみの艶煮や越前芋の含ませなど、加賀の食材を使った献立も並ぶ。
※伊勢丹新宿店、東急百貨店 東横店、松屋銀座で取り扱い。
◆ 花ごころ「和の二段重」
▲京料理 花ごころ「和風おせち二段重」10,800円(税込) (15×15×5cm×2段)
京都の名刹、臨済宗妙心寺派の大本山「妙心寺」御用達の京料理店「花ごころ」の一人おせちは、蛸やわらか煮や海老艶煮、烏賊松笠、さんま幽庵焼など、海の幸がいっぱい。
※伊勢丹新宿店、東急百貨店 東横店、松屋銀座、東武百貨店 池袋店で取り扱い。
◆ 栄寿庵「和風おせち二段」
▲京料理 栄寿庵「和風おせち二段」10,800円(税込) (16.5×16.5×6cm×2段)
京都駅ビル内に店を構える「栄寿庵」は、味噌漬けや粕漬けで有名な京料理店。いくらや数の子、金柑など色鮮やかな食材に並んで、自慢のさわら柚庵焼きも入っている。
※伊勢丹新宿店、東武百貨店 池袋店で取り扱い。
◆ 銀座貝新「和一段重」
▲銀座貝新「和一段重」10,800 円(税込)(23×23×3.3cm)
蛤を甘辛く煮つけた「志ぐれ煮」を看板メニューとする銀座の佃煮店「貝新」からは、格子状に区切られたスペースに海老や数の子など24品がお行儀よく並ぶ一段重をお届け。
※松屋銀座で取扱い
◆ 京湯元瑞鳳閣「和風おせち一段」
▲京湯元瑞鳳閣「和風おせち一段」10,800円(税込) (19.5×19.5×5cm)
「ミシュラン・ガイド京都 大阪2016」のホテル部門でパビリオン3つ星を獲得した「京湯元 瑞鳳閣」はおせちも小粋。ちょっと珍しい八角のお重に、山海の幸がたっぷり。
※伊勢丹新宿店で取扱い
◆ ふくなお「やわらかおせち重セット」
▲ふくなお「やわらかおせち重セット」8,964円(税込) (18.0×18.0×7.0cm)
少子高齢化社会を反映して、介護食を手掛ける「ふくなお」から、すべての献立を柔らかく仕上げたおせちが登場。味や見た目にもこだわっているから、固いものが苦手な若い人にもおすすめ。
※西武池袋本店で取扱い
◆ 鎌倉 御代川「鯉之助さんの煮物重」
▲鎌倉 御代川「鯉之助さんの煮物重」10,800円(税込) (14.8×14.8×5.2cm×2段)
“煮物の神様”と呼ばれた御代川鯉之助が昭和24年に創業した「御代川」。高級感のある木の引き出しの中には、穂付筍煮、里芋旨煮、炊き合わせわらびなど、自慢の煮物がたっぷり。
※東急百貨店 東横店で取扱い
◆ 日本料理 翠徳亭「一段」
▲日本料理 翠徳亭「一段」10,800円(税込) (16.5×16.5×4.5cm)
大阪と兵庫に店を構える日本料理店「翠徳亭」の一人おせちは、いくら醤油漬(紅白なます)のまわりに祝黒豆や数の子、田作など24品がぎっしりつまった一段重。
※東武百貨店 池袋店で取扱い
◆ ECRU「洋風おせち一段重」
▲ECRU「洋風おせち一段重」16,200円(税込) (21×33.2×6.2cm)
いつもとちょっと違うおせちをお探しなら、東急フードショーの人気デリ「ECRU」の洋風おせちはいかが? パテドカンパーニュなど、イタリアンのメニューもラインナップ!
※東急百貨店 東横店で取扱い
◆ リール「おせち料理洋一段重」
▲「おせち料理洋一段重」10,800円(税込) (20×20×5cm)
健康にも気を使いたいという人には、アンチエイジングレストラン「リール」の一人おせち。堀知佐子シェフが提案する添加物を一切使わないヘルシーなおせちがおすすめ。
※東急百貨店 東横店で取扱い
※2015年12月時点の情報です。メニュー、価格等は変更になる場合があります。
取り扱い百貨店
●伊勢丹新宿店
【住 所】東京都新宿区新宿3-14-1
【電 話】03-3352-1111 (大代表)
【予約受付】12月23日(水・祝)まで地下1階の特設会場にて
【おせちの詳細】http://www.isetan.co.jp/osechi
●西武池袋本店
【住 所】東京都豊島区南池袋1-28-1
【電 話】03-3981-0111 (代表)
【予約受付】12月25日(金)まで西武食品館地下1階(南B11)おかず市場の特設会場にて
【おせちの詳細】https://www.sogo-seibu.jp/osechi16/
●東急百貨店 東横店
【住 所】東京都渋谷区渋谷2-24-1
【電 話】03-3477-3111 (代表)
【予約受付】12月23日(水・祝)まで地下1階東急フードショー ジス・ウイーク2にて
【おせちの詳細】https://shop.tokyu-dept.co.jp/ec/contents/osechi.html
●東武百貨店 池袋店
【住 所】東京都豊島区西池袋1-1-25
【電 話】03-3981-2211 (代表)
【予約受付】12月22日(火)まで地下2階4番地の特設会場にて
【おせちの詳細】http://www.tobu-online.jp/osechi/
●松屋銀座
【住 所】東京都中央区銀座3-6-1
【電 話】03-3567-1211(大代表)
【予約受付】12月24日(木)まで地下1階食品催場にて
【おせちの詳細】http://www.matsuya.com/osechi/