【も〜っと!よりみちか】天使すぎるサーマネ「駅乃みちか」が行く♪
穴場発見!90種類ものべルギービールが味わえる「YOTSUYA BREWERY」
駅乃みちかが、お仕事帰りに一人でもふらりと寄れる隠れ家的スポットをご紹介! 第1弾は、各地に小さな蒸留所が点在し、味わいの豊富さが魅力のべルギービール専門店「YOTSUYA BREWERY」で、店員さんのやさしい手ほどきを受けながら、はじめてのソロ活!
みなさま、こんみちか♪ はじめまして、アタシは東京メトロサービスマネージャーの駅乃みちかって言います。現在、フリーぺーパー「TOKYO TREND RANKING」にて “東京よりみちか” という企画をやらせてもらっています! アタシが駅員さんと一緒にメトロ沿線のよりみちスポットをご紹介しているの♥ その取材帰りに、ふと「飲みたいなぁ」なんて思っちゃったわけなんです。急にお友達を誘うのもちょっと・・・ という訳で、はじめてのソロ活にチャレンジしてみることにしました!
【駅乃みちかプロフィール】
名前:駅乃みちか
職業:東京メトロサービスマネージャー
年齢:23歳女子
落ち着いたインテリアと和やかな盛り上がりに、アタシは引き込まれた
四ツ谷は都内きってのビジネス街。お仕事帰りにビール片手に盛り上がっている人たちが とっても楽しそう♪ お店から宴の声が聞こえてくると、アタシも寄り道したくなっちゃったわ。なんて歩いていたら、雰囲気のいいお店を発見! 入ってみるしかないわね! 時には、今すぐ飛び込む勇気も必要ね!
▲四ツ谷新道通りの中ほど、四ツ谷駅から歩いて約1分という駅チカの立地
べルギービールの専門店のようだけれど、雰囲気がなんだかアタシ好みだわ。
アタシはこう見えてドイツのボン出身なの。べルギーはボンに近いからかしら?
女性客も多そうだし、ここなら一人でも安心ね♪
▲落ち着いた雰囲気と、お店のにぎわいが調和。一人でも入りやすい雰囲気
▲ベルギーで買い付けたという看板が、本場さながらの雰囲気を演出
まるでヨーロッパの老舗パブのような雰囲気。
ついつい“Fly me to the moon”を鼻歌で奏でちゃってもまったく浮かないわ! そして、さすがはべルギービール専門店! カウンターの向こうに並んだサーバーも、 冷蔵庫に並んだボトルも種類が豊富♪ ボトルのデザインを眺めているだけでも、飽きないわね。
初体験のベルギービール! 店員さんのおすすめからカクテル風の一杯を
ちょっぴり優柔不断なアタシが迷っていると、店員さんはとっても気さくに教えてくれました! 「べルギービールは味わいの豊かさが特徴なんです。まずは樽生から、カクテルのように飲みやすい一杯はいかがですか?」というおすすめに惹かれ、「ベルビュークリーク」(1,000円 税込)を注文します。もう響きからしてステキね!
▲樽生ビールは全7種類
▲【左】「ベルビュークリーク Alc5.1%」(1,000円 税込)、【右】「マレッツ6.0%」(1,150円 税込)
▲種類豊富なベルギービールは、銘柄ごとにグラスやコースターの表情も多彩
“今日もがんばった自分に乾杯!” 口を付けてみると、さすが専門店の樽生。なめらかな泡 に感動です。乙女、ビールに感動。この感動を共有したい。そして店員さんの言うとおり、甘酸っぱく爽やかな味わいは、まるでカクテル。冬から春への変わり目みたいに、なんだか切なくも希望に満ち満ちている口当たり。なんでもこのビール、サワーチェリーを漬け込んで作られているそうで、鮮やかなルビー色にもうっとり♥
一人でもオーダーしやすいサイズ感がうれしい! おつまみもベルギー仕込み
▲【左】「フリッツ」(700円 税込)、【右】「仔羊のミートボール悪魔風トマト煮込み」(1,350円 税込)
お酒を楽しんでいたら、なんだか小腹が空いてきちゃったわ・・・♥ そこで、こちらを注文。一人でも気軽につまめる「フリッツ」は、外はサクサク、中はふっくら。この理想的な食感、ちょっと太めで二度揚げを基本とした、べルギー製法ならではなんですって! さらにもう一品、「仔羊のミートボール悪魔風トマト煮込み」も追加。「羊肉は低脂質で高タンパク。美容にもいいんですよ」と店員さん。アタシが毎晩、美顔ローラーでお顔をコロコロしているのも見透かされちゃったみたい。そんな優しい店員さんも心強く、まさに女性のソロ活にぴったりです♥
も~っと知りたくなる! 店員さんとの会話を通じてベルギービール通に!?
ついついお酒も進んで、もう一杯! ちょっぴりアルコール度が高めの「マレッツ」に挑戦です。恐る恐る口にしてみたんだけれど、これがホントに美味☆ ふんわりとハーブの香りが漂い、先ほどの一杯とは打って変わって、ワインのようにコク深い味わい。例えるなら、ジャン・クロード・ヴァン・ダムね。深い深いコクがあるの。
▲「マレッツ6.0%」(1,150円 税込)。日本国内で樽生が飲めるお店は貴重だそう
▲ズラリと並んだボトルビール。樽生も合わせると、約90銘柄がそろう
2 杯だけでもべルギービールの奥深さに触れられた気がするわ ! 一人なら店員さんの説明もじっくり聞けるし、豊富な銘柄を制覇すべく、常連になってしまいそう♥ お会計を済ませ、ちょっぴり赤く染まった頬のまま、アタシは家路へとつくのでした。今夜は気分が良いまま、おやすみちかできるわね♪
ソロ活って思っていた以上に楽しかったわ! お友達とワイワイも勿論楽しいけれど、ソロにはソロならではの良さがあるわね!
今後も、女子一人でも楽しめるステキなソロ活スポットを探して、も~っと!よりみちかしていくわ!
<その他のも~っとよりみちか♪>
【Vol.2】落ち着く雰囲気が最高♪ 高円寺「garacutta」で和風イタリアンに舌鼓
【Vol.3】女子向けメニューも充実♪ 400種類のウィスキーが揃う「Bar regalo AKASAKA」
この場所の詳細
YOTSUYA BREWERY
電話番号 |
03-3353-1009 |
---|---|
住所 | |
営業時間 | 15:00〜20:00 (L.O.19:00、ドリンクL.O.19:00) 東京都の時短要請を受けて営業時間を変更しております ※電話受付時間 15時〜営業終了まで |
定休日 | 無 |
最寄り駅 |
四ッ谷 |