
2015/10/16
銀座・有楽町「チアーズ」でチアガール居酒屋を体験

仕事や、人間関係、将来のアレコレなど、メンタル的にもフィジカル的にも慢性的な疲労を抱えている現代人。筆者(男)としては、たまには女の子とお酒でも飲みながらパーッと盛り上がってストレス発散したい!と常日頃思っているわけですが、実際のところ女の子が接客してくれるお店ってなんだか敷居が高いですよね……。そんななか聞きつけたのが「チアガールが元気いっぱいに応援してくれる」という謎の居酒屋。チアガール……その甘酸っぱいエバーグリーンな響き、最高ですね。せっかくなので女の子たちの応援で一心に受け止めんと、勇気を振り絞って、万年ソロであるライターの小野がお店に行ってきました。
足を踏み入れやすい店がまえ
噂のチアガールがいるお店とは『Cheers Tokyo 銀座店』。銀座駅、有楽町駅、日比谷駅からそれぞれ徒歩5分ほどという好立地です。
▲早くもお店の前でテンションぶち上げ気味の筆者。プリーズ・チア・ミ~!
▲外見はスポーツバーのような雰囲気で、とても入りやすいです。
▲なんと21時までは2名以上の来店で、30分飲み放題1,000円! 女性は無料やないかーい!
▲店舗は階段を降りた地下にあります。いざ、ニライカナイ(理想郷)へ。
ついにチアガールたちとご対面!
フレンドリーでにぎやかな店構えとはいえ、ソロでお店に入るのは多少、緊張感があります。意を決して足を踏み入れます。
▲おそるおそる階段を下りる、私。そこで目撃したものは!?
▲出た~、チアガールや~!!!!
店内に足を踏み入れると、ユニフォームに身をまとったガールズたちが元気いっぱいの挨拶でお出迎えしてくれます。レッツ・眼福タ~イム!
▲ムーディーな照明に、いやがうえにも気分があがります。
店内にはテーブル席とカウンタ―席があります。早めに来店したせいか、私が一番乗り。 実際は夜9時過ぎからお客さんで混み合ってくるようですが、早めの時間帯だと料金もリーズナブルですし、一人でいろいろなサービスを満喫できちゃいます。
一杯目からハイテンションで応援!
▲チアガールを前に、堕落した表現をおさえきれない筆者。あかん。
案内された席につくと、さっそく店員さん、もといチアガールがやってきてお店の料金システムをご案内してくれます。基本的には時間(30分)ごとの飲み放題制。生ビール、ハイボール、ワイン、ジントニックなどなどの基本的なドリンクを一通り揃えています。私はお酒が弱いので、ジンジャエールを注文。
▲「レッツゴー・チアーズ! 1・2・3・ゴー! WIN!」
飲み物が運ばれてくると、さっそく応援タイム。「え、なになに? なにがはじまるの?」という戸惑いをよそに、事はずんずんと進行していきます。え、手を合わせるの?
▲たぶん10年振りくらいのハイタッチ。なにこの健全的な楽しさ!
ガールズたちの応援の声援とともに、なぜか、ハイタッチ! そして、「チアーズ!」と乾杯! うおー、なんか楽しい! インドア派の私としては普段はなかなか味わうことのない雰囲気で照れくさいのですが、 問答無用のハイテンションに感化され、ふっきれちゃいます。うひょひょー!
▲ん! 応援された後のジンジャエールはうまい! 何も頑張ってないのに応援されているこの背徳感!
▲ビールが進みまくる黄金の布陣。
食べ物も注文。オススメされた「ミニからあげ丼(500円/税抜き)」「オイルサーディンオーブン焼き(500円/税抜き)」、そして「ポテチ(300円/税抜き)」を頼みました。そして、結局ビールもいっちゃいました。もちろん、ドリンクもフードもチアガールさんたちが作ってくれます。
リクエストに応えて生歌&ダンスを披露!
▲カラオケのリクエストはなんと無料です!
店内にはカラオケを用意。なんとリクエストすると、チアガールさんたちが歌って踊ってくれるのだとか! 「AKB48とももいろクローバーZならだいたい踊れますよ♪」とのこと。せっかくなので、オススメのももクロ『ココ☆ナツ』を歌っていただくことに。
▲ガマンしきれず筆者も参戦。マラカスを一心不乱にシェイクします。
ミュージックスタート! ガールズたちがマイクとタンバリンで曲を盛り上げます。
▲サビではテーブルの周りを歌いながらグルグルと回ります! 熱い!
とにかく最後まで全身をつかったパフォーマンス! 息を切らしながらフルコーラスを歌いきるチアガールズたちに脱帽です! いや~、楽しい!
▲皆さんの開店前にお店でダンスを自主練習しているとのこと。ストイックすぎ!
さらにお店では30分ごとにパフォーマンスタイムが設けられています。軽快なダンスミュージックに合わせてセクスィーな踊りを披露。もちろん、こちらも無料で鑑賞可能です。なんという贅沢。
スペシャルメニュー「チアーズドリンク」とは!?
▲新しいサービスは店員同士で案を出し合って作ることもあるのだとか。
そういえば、先ほどメニューで気になるドリンクを見つけました。「応援ドリンク(1,500円/税抜き)」「チアーズドリンク(2,000円)」とは。これまで楽しませていただいたので、ここは奮発して「チアーズドリンク」をオーダー。
最初に「チーム名を決めてください」と言われます。そのチーム名を盛り込んだ応援をしてくれるというのです。すかさず「小野でお願いします」と個人名でオーダー。名前で応援してもらえるのも、ソロならでは!
▲名前を出して応援されると、かなり恥ずかしい&嬉しいです。
飲み物が運ばれてきます。「小野さん、ファイト~」などの応援&ダンスとともに、軽快なナンバーに合わせてみんなで「かんぱ~い!」(未成年の店員さんはソフトドリンクで乾杯)。
▲チアガールたちに囲まれ、遺影に使いたいぐらいのいい笑顔が自然と浮かぶ筆者。
乾杯の後は、チアガールちゃんたちとチェキ! 撮影したチェキは帰りにもらえちゃいます。至れり尽くせりじゃ~!!! ちなみにCheers Tokyoでは8名から貸し切りも受け付けていて、貸し切り限定の「闘魂注入コース」「なんくるないさコース」など、気になるサービスを提供しているようです。
最後の最後まで応援してくれます!
▲熊本出身ということで、あやねちゃんのニックネームは「くまもん」。
チアガールさんたちはそれぞれ名札を付けていて、店内で気軽に話しかけることができます。あやねちゃんは最近、熊本から上京してきた大学生! ダンスが好きだそうで、手が空いている時は他のメンバーと店内のBGMに合わせて楽しそうに踊っていました。ソー・キュート! お店の皆さん、本当に仲良さそうなのが印象的でしたね。その様子を見ているだけでも癒される~。
▲癒しの時間もこれで終わりです……。
帰りの際も、またまた応援タイム! 入店から退店まで一貫して応援! “チアガール居酒屋”の名に偽りなしの内容でした。お酒も食べ物もいっぱい堪能できて満足、満足!
当初は「チアガール」というアクティブな響きに「インドアな自分でも楽しめるかな?」とかまえるところはあったのですが、店内に一歩足を踏み入れると、楽しい楽しい。“応援される”という体験が新鮮だったのと、何よりお店の方々が接客しながらも自分たちもお客さんと一緒に楽しもう!ってノリなので、見ているだけで何だかポジティブなエネルギーをもらえるんですよねぇ。
元気をもらいたい、新しい体験をしてみたい、そんなマインドの方にはぜひ足を運んで欲しいお店ですね。
この場所の詳細
Cheers Tokyo 銀座店
電話 |
050-5786-4321 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区有楽町2-3-9 ユニオンビルB1 |
営業時間 | 18:00~24:00(L.O.23:00、ドリンクL.O.23:30) |
定休日 | 日曜日、祝日 |
最寄り駅 |
日比谷、有楽町、銀座 |
この場所の詳細
Cheers Tokyo 銀座店
電話番号 |
050-5786-4321(お客様窓口) |
---|---|
住所 | 東京都千代田区有楽町2-3-9 ユニオンビルB1 |
営業時間 | 18:00~24:00(L.O.23:00、ドリンクL.O.23:30) |
定休日 | 日曜日、祝日 |
最寄り駅 |
日比谷、有楽町、銀座 |
ライター:小野 和哉(都恋堂)
※2015年10月時点の情報です。メニュー、価格等は変更になる場合があります。