トムとジェリー展
世界初公開!『トムとジェリー』の貴重な資料が海を越えやってくる。
-
▲トムとジェリー展ポスタービジュアル
-
▲「上には上がある」セル・セットアップ
-
▲「武士道修行も楽じゃない」セル・セットアップ
-
▲「トムさんと悪友」セル・セットアップ
-
▲スパイクコレクション
-
▲「原始貴族フリントストーン」セル・セットアップ
イベント詳細
2020年に誕生80周年を迎えることを記念し開催される世界初の展覧会。アメリカのワーナー・ブラザーズ アーカイブで大切に保管されていたものを中心に、約250点の原画や資料を展観します。
期間中は、『トムとジェリー』のデビュー作「上には上がある」の貴重なセル画や設定資料、アカデミー賞に輝いた「ピアノ・コンサート」や、「武士道はつらい」のラフスケッチ、ストーリーボードなどを展示。また『チキチキマシン猛レース』や『原始家族フリントストーン』など、日本の子どもたちをも虜にしたハンナ=バーべラ作品も振り返ります。
【展覧会詳細】
■第一章 史上最強コンビ誕生
1940年に誕生した『トムとジェリー』。アニメーションが生まれた背景や誕生秘話、また、アカデミー賞受賞作品を音と映像で紹介。
■第二章 『トムとジェリー』シリーズの魅力
エピソード、レイアウト、サブキャラクター、タイトルバックを切り口に、『トムとジェリー』の魅力を紐解きます。また、ジェリーにコテンパンにやられているトムの姿を立体作品で展示します。
■第三章 次世代に受け継がれた『トムとジェリー』
1986年以降の『トムとジェリー』作品を紹介。また、ハンナ=バーベラの意思を引き継いだアニメーター、スパイク・ブラント氏の貴重なコレクションと、スパイク氏のデスクも再現。
■第四章 テレビ界に進出した、ハンナ=バーベラ
低予算で毎週テレビ用アニメを制作する必要から、ハンナとバーベラが生み出したリミテッド・アニメーションの手法とともに、日本での馴染みが深いテレビシリーズを、懐かしい映像や音楽とともに紹介。
■第五章 『トムとジェリー』追いかけっこは永遠に
今も続くトムとジェリーシリーズ「トムとジェリーショー」の資料を紹介するほか、この展覧会だけの特別映像を上映。
※日時・場所・出演者、イベント参加に関する条件や料金等が変更になる場合があります。事前に会場・主催者までお問い合わせいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
TOM AND JERRY and related characters and elements (C)& TM Turner Entertainment Co. (s20)
基本情報
イベント名 | トムとジェリー展 |
---|---|
開催期間 | 2020/12/18(金) ~ 2021/01/13(水) |
最寄り駅 | 日本大通り駅(徒歩6分) / 馬車道駅(徒歩6分) / みなとみらい駅(徒歩12分) / 桜木町駅 |
会場 | 横浜赤レンガ倉庫1号館2階スペース |
時間 |
開始:10:30 終了:平日 17:00、土日祝 18:00 備考:12/18(金)~12/25(金)は、毎日20:00まで。 ※入場は、毎日、閉場時間の30分前まで。 |
料金・費用 | 一般1,300円(1,100円)、高校生・大学生1,000円(800円)、小学生・中学生500円(300円) ※()内は、前売り料金。未就学児は無料 |
オフィシャル サイト |
誕生80周年 トムとジェリー展 |
このイベントを取り上げた特集 | |
注意事項 | ■新型コロナウイルス対策に関する主催者からのお知らせ 会場では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、館内の消毒や換気を行うなど、お客様が安心して利用できる取り組みを進めております。 お客様におきましても、以下のご協力をお願い申し上げます。 ・あらかじめご自宅等で検温をお願いいたします。発熱(37.5を目安)または風邪の症状がある場合は来館をお控えください。 ・施設入館時に手指消毒又は石鹸による手洗いをお願いいたします。 ・マスクの着用をお願いいたします。 ・利用者同士で最低1mの距離を保ってください。 |
備考 | 2021/1/1(金・祝)は閉場 |
おでかけで持ち歩こう |
|
- トップ
このイベントの口コミ(現地情報)
おでかけ口コミ募集中!
あなたのイチオシの現地の口コミ情報をお待ちしております!