東京をはじめとした関東近郊(神奈川・千葉・埼玉)で9月、10月、11月に開催される大学の学園祭スケジュールをご紹介!
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、
学園祭の中止・変更の可能性がございます。
最新の情報については各大学・学園祭
公式サイトをご確認ください。
あ行
青山学院大学 相模原キャンパス
江戸川大学 駒木キャンパス
お茶の水女子大学
青山学院大学 青山キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
桜美林大学 町田キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
か行
学習院大学 目白キャンパス
【開催期間】2021/11/1~11/3
【開催形態】リアル開催
<今年のテーマ>桜凛浪漫(withコロナ時代だからこその新しい大学祭を創っていこうという意味)
2年ぶりの対面開催!サイト掲載もするのでそちらからでも楽しめます!中止の可能性もあるのでSNSやサイトをご確認ください!
神奈川大学 横浜キャンパス
慶應義塾大学 三田キャンパス
慶應義塾大学 矢上キャンパス
【開催期間】2021/9/26~9/26
【開催形態】検討中(未定)
<今年のテーマ>GO TO 矢上
毎年9,10月ごろに開催される、理工学部生による学園祭です!様々な理系ならではの企画が楽しめます!
工学院大学 新宿キャンパス
工学院大学 八王子キャンパス
国際基督教大学
開智国際大学
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
関東学院大学 横浜・金沢八景キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
共立女子大学・短期大学 神田一ツ橋キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
国士舘大学 世田谷キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
国立音楽大学
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
学習院女子大学
國學院大学 渋谷キャンパス
さ行
産業能率大学 自由が丘キャンパス
産業能率大学 湘南キャンパス
埼玉県立大学
【開催期間】2021/10/30~10/31
【開催形態】オンライン開催
<今年のテーマ>テーマなし
毎年2日間で行われます!
例年ですと最終日に花火も打ち上げられ、清透祭の名物となっています。
今年はオンラインの開催ですが、面白いコンテンツをただいま準備中ですのでお楽しみに!
湘南工科大学
芝浦工業大学 豊洲キャンパス
淑徳大学 千葉キャンパス
洗足学園音楽大学・洗足こども短期大学
専修大学 生田キャンパス
創価大学
実践女子大学 渋谷キャンパス
埼玉大学
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
埼玉医科大学 日高キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
淑徳大学 埼玉キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
淑徳大学・淑徳大学短期大学部 東京キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
昭和女子大学 世田谷キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
女子美術大学 相模原キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
十文字学園女子大学 新座キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
上智大学 四谷キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
聖心女子大学
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
西武文理大学
【開催期間】2021/11/13~11/13
【開催形態】オンライン開催
<今年のテーマ>大学を知ろう
今年度は、ライブ配信での開催となります。主に数団体のパフォーマンス及び各団体からの紹介動画となります。新型コロナウイルス感染拡大の防止により、来場者の参加は無しとなりますが、ぜひ私たちのパフォーマンスを見てください。
聖徳大学・聖徳大学短期大学部
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
成蹊大学 吉祥寺キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
実践女子大学 日野キャンパス
【開催期間】2021/11/13~11/14
【開催形態】ハイブリット開催
<今年のテーマ>日野・渋谷キャンパス共通テーマ「Re:connect」、日野キャンパスのテーマは「蝶」。蝶々結びは何度でも簡単に結び直せることから、切れてしまった繋がりや薄れてしまった繋がりを何度でも結び直そうという思い。今は蛹のように家からなかなか出られずにいるけど、つらい時を耐え忍んだ後に蝶のように美しく自由に羽ばたける時が来ることを信じていてほしい、またこの常磐祭をきっかけに世界へ羽ばたいてほしいという思いを込めています。
お子様からお年寄りの方まで楽しめる企画が満載です!学内生には豪華景品が当たる企画などをご用意しております!
た行
多摩大学 湘南キャンパス
大正大学
中央大学 多摩キャンパス
筑波大学
電気通信大学
東洋大学 白山キャンパス
東京大学 駒場キャンパス
東京都立大学 南大沢キャンパス
東洋学園大学 本郷キャンパス
【開催期間】2021/10/16~10/17
【開催形態】オンライン開催
<今年のテーマ>テーマなし
今年はオンライン配信で2日間の開催です!
ホームページやSNSでも情報を随時更新しています。ぜひご覧ください!
東京海洋大学 品川キャンパス
東京聖栄大学
【開催期間】2021/11/6~11/7
【開催形態】開催中止
<今年のテーマ>テーマなし
例年では栄養や食に関する学科の特色を活かした栄養相談のイベントや食品の販売などを行っていました。
東京工業大学 大岡山キャンパス
東京藝術大学
【開催期間】2021/9/3~9/5
【開催形態】オンライン開催
<今年のテーマ>今回の藝祭のテーマは「ON-」です。これには、伝統的な藝祭の歴史の上に重なりつつ 、on-lineや on-demand、on-airといった新しい形を迎え、これから先「onward」の世界へと進んでいくための希望が込められています。学生の作品や演奏といった表現活動をはじめ、「藝大とはどんな場所か」を世界に発信する場としての藝祭が、2021年の社会に彩りをもたらし、人々の原動力となるスイッチを「ON」にすることを願っています。
毎年約3万人が来場する人気の学園祭です。藝大生による演奏、展示や著名人を招いたステージなど様々な企画が楽しめます。
東京理科大学 神楽坂キャンパス
東京理科大学 葛飾キャンパス
戸板女子短期大学
東京医科歯科大学
東京女子大学
東京農工大学農学部 府中キャンパス
東京外国語大学 府中キャンパス
東京理科大学 野田キャンパス
東京都市大学 世田谷キャンパス
東邦大学 習志野キャンパス
東洋大学 赤羽台キャンパス
獨協大学 草加キャンパス
中央大学 後楽園キャンパス
【開催期間】2021/10/30~10/31
【開催形態】ハイブリット形式
<今年のテーマ>re:start
毎年10月~11月に行っている大学祭で、理工キャンパスならではの企画を充実させています!委員一同精一杯準備中です!
千葉大学 西千葉キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
千葉大学 亥鼻キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
津田塾大学 小平キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
津田塾大学 千駄ヶ谷キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
帝京大学・帝京大学短期大学 八王子キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
東京大学 本郷・弥生キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
東洋大学 川越キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
東京造形大学
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
東京純心大学
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
東京学芸大学 小金井キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
東京都市大学 等々力キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
東京電機大学 東京千住キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
東京電機大学 埼玉鳩山キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
東京経済大学 国分寺キャンパス
東京電機大学 千住キャンパス
【開催期間】2021/10/30~10/31
【開催形態】ー
<今年のテーマ>X展
テーマ「X展」は変数Xを埋める事で学園祭が完成するイメージから決定しました。皆さんもぜひXを埋めてお楽しみください!
な行
日本大学経済学部 三崎町キャンパス
日本大学法学部 神田三崎町キャンパス
日本大学商学部 砧キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
日本大学医学部 板橋キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
日本大学生産工学部 津田沼キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
日本女子大学 目白キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
日本大学商学部 砧キャンパス
は行
一橋大学 国立キャンパス
文教大学 越谷キャンパス
【開催期間】2021/10/29/~10/31
【開催形態】ハイブリッド形式(対面企画は学内生のみ参加可能)
<今年のテーマ>CANVAS
今年度は学生のステージ発表が中心となっております。対面とオンラインのハイブリットということで初の試みなので、頑張ります!
平成国際大学
【開催期間】2021/10/23~10/24
【開催形態】オンライン開催
<今年のテーマ>Rearise 、 古きを重んじ、新しきを創造する
今年はコロナ対策のためオンラインでの開催になりました。各団体が作成した動画やゲーム大会などのライブ配信をする予定です!
法政大学
法政大学 多摩キャンパス
文京学院大学 ふじみ野キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
文京学院大学 本郷キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
文化学園大学・文化学園大学短期大学部
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
フェリス女学院大学
ま行
武蔵大学 江古田キャンパス
明治学院大学 白金キャンパス
明治大学 生田キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
明星大学 日野キャンパス
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
目白大学 さいたま岩槻キャンパス
【開催期間】2021/10/30~10/31
【開催形態】オンライン開催
<今年のテーマ>新時代
桐榮祭史上初めてのオンライン開催です。著名人を招いたライブやパラリンピック選手へインタビュー等の企画を配信します。
明治大学 和泉キャンパス
や行
横浜市立大学 金沢八景キャンパス
【開催期間】2021/10/30~10/31
【開催形態】検討中(未定)
<今年のテーマ>DY7MIC
一昨年は来場者1万人を突破しました。
今年はオンラインにて楽しい企画を沢山用意しております!
横浜創英大学
【開催期間】ー
【開催形態】ー
<今年のテーマ>ー
ら行
立教大学 池袋キャンパス
わ行
早稲田大学 西早稲田キャンパス
早稲田大学 早稲田キャンパス・戸山キャンパス
早稲田大学 所沢キャンパス
和洋女子大学
【開催期間】2021/10/31~10/31
【開催形態】オンライン開催
<今年のテーマ>輝 ~To our future 私たちの未来へ~
今年は初のオンライン開催です。大学の紹介、サークル紹介、ゲストの方をお呼びしたトークショーなど様々な企画を楽しめます。
和光大学
【開催期間】2021/11/6~11/7
【開催形態】開催中止
<今年のテーマ>ー
毎年、模擬店・作品展示・ステージイベントなどが企画されています。
9月
東京藝術大学
【開催期間】2021/9/3~9/5
【開催形態】オンライン開催
<今年のテーマ>今回の藝祭のテーマは「ON-」です。これには、伝統的な藝祭の歴史の上に重なりつつ 、on-lineや on-demand、on-airといった新しい形を迎え、これから先「onward」の世界へと進んでいくための希望が込められています。学生の作品や演奏といった表現活動をはじめ、「藝大とはどんな場所か」を世界に発信する場としての藝祭が、2021年の社会に彩りをもたらし、人々の原動力となるスイッチを「ON」にすることを願っています。
毎年約3万人が来場する人気の学園祭です。藝大生による演奏、展示や著名人を招いたステージなど様々な企画が楽しめます。
東京理科大学 神楽坂キャンパス
東京理科大学 葛飾キャンパス
東京理科大学 野田キャンパス
慶應義塾大学 矢上キャンパス
10月
青山学院大学 相模原キャンパス
江戸川大学 駒木キャンパス
お茶の水女子大学
工学院大学 八王子キャンパス
国際基督教大学
神奈川大学 横浜キャンパス
埼玉県立大学
【開催期間】2021/10/30~10/31
【開催形態】オンライン開催
<今年のテーマ>テーマなし
毎年2日間で行われます!
例年ですと最終日に花火も打ち上げられ、清透祭の名物となっています。
今年はオンラインの開催ですが、面白いコンテンツをただいま準備中ですのでお楽しみに!
湘南工科大学
淑徳大学 千葉キャンパス
実践女子大学 渋谷キャンパス
創価大学
専修大学 生田キャンパス
中央大学 多摩キャンパス
東洋大学 白山キャンパス
東洋学園大学 本郷キャンパス
【開催期間】2021/10/16~10/17
【開催形態】オンライン開催
<今年のテーマ>テーマなし
今年はオンライン配信で2日間の開催です!
ホームページやSNSでも情報を随時更新しています。ぜひご覧ください!
東京海洋大学 品川キャンパス
東京工業大学 大岡山キャンパス
東京医科歯科大学
東洋大学 赤羽台キャンパス
中央大学 後楽園キャンパス
【開催期間】2021/10/30~10/31
【開催形態】ハイブリット形式
<今年のテーマ>re:start
毎年10月~11月に行っている大学祭で、理工キャンパスならではの企画を充実させています!委員一同精一杯準備中です!
文教大学 越谷キャンパス
【開催期間】2021/10/29/~10/31
【開催形態】ハイブリッド形式(対面企画は学内生のみ参加可能)
<今年のテーマ>CANVAS
今年度は学生のステージ発表が中心となっております。対面とオンラインのハイブリットということで初の試みなので、頑張ります!
平成国際大学
【開催期間】2021/10/23~10/24
【開催形態】オンライン開催
<今年のテーマ>Rearise 、 古きを重んじ、新しきを創造する
今年はコロナ対策のためオンラインでの開催になりました。各団体が作成した動画やゲーム大会などのライブ配信をする予定です!
法政大学
法政大学 多摩キャンパス
横浜市立大学 金沢八景キャンパス
【開催期間】2021/10/30~10/31
【開催形態】検討中(未定)
<今年のテーマ>DY7MIC
一昨年は来場者1万人を突破しました。
今年はオンラインにて楽しい企画を沢山用意しております!
早稲田大学 所沢キャンパス
和洋女子大学
【開催期間】2021/10/31~10/31
【開催形態】オンライン開催
<今年のテーマ>輝 ~To our future 私たちの未来へ~
今年は初のオンライン開催です。大学の紹介、サークル紹介、ゲストの方をお呼びしたトークショーなど様々な企画を楽しめます。
目白大学 さいたま岩槻キャンパス
【開催期間】2021/10/30~10/31
【開催形態】オンライン開催
<今年のテーマ>新時代
桐榮祭史上初めてのオンライン開催です。著名人を招いたライブやパラリンピック選手へインタビュー等の企画を配信します。
東京経済大学 国分寺キャンパス
学習院女子大学
東京電機大学 千住キャンパス
【開催期間】2021/10/30~10/31
【開催形態】ー
<今年のテーマ>X展
テーマ「X展」は変数Xを埋める事で学園祭が完成するイメージから決定しました。皆さんもぜひXを埋めてお楽しみください!
明治大学 和泉キャンパス
日本大学商学部 砧キャンパス
11月
産業能率大学 自由が丘キャンパス
産業能率大学 湘南キャンパス
武蔵大学 江古田キャンパス
慶應義塾大学 三田キャンパス
工学院大学 新宿キャンパス
芝浦工業大学 豊洲キャンパス
洗足学園音楽大学・洗足こども短期大学
多摩大学 湘南キャンパス
大正大学
筑波大学
電気通信大学
東京大学 駒場キャンパス
東京都立大学 南大沢キャンパス
東京聖栄大学
【開催期間】2021/11/6~11/7
【開催形態】開催中止
<今年のテーマ>テーマなし
例年では栄養や食に関する学科の特色を活かした栄養相談のイベントや食品の販売などを行っていました。
戸板女子短期大学
東京女子大学
東京農工大学農学部 府中キャンパス
東京外国語大学 府中キャンパス
東京都市大学 世田谷キャンパス
東邦大学 習志野キャンパス
獨協大学 草加キャンパス
学習院大学 目白キャンパス
【開催期間】2021/11/1~11/3
【開催形態】リアル開催
<今年のテーマ>桜凛浪漫(withコロナ時代だからこその新しい大学祭を創っていこうという意味)
2年ぶりの対面開催!サイト掲載もするのでそちらからでも楽しめます!中止の可能性もあるのでSNSやサイトをご確認ください!
日本大学経済学部 三崎町キャンパス
日本大学法学部 神田三崎町キャンパス
一橋大学 国立キャンパス
明治学院大学 白金キャンパス
早稲田大学 西早稲田キャンパス
早稲田大学 早稲田キャンパス・戸山キャンパス
國學院大学 渋谷キャンパス
立教大学 池袋キャンパス
実践女子大学 日野キャンパス
【開催期間】2021/11/13~11/14
【開催形態】ハイブリット開催
<今年のテーマ>日野・渋谷キャンパス共通テーマ「Re:connect」、日野キャンパスのテーマは「蝶」。蝶々結びは何度でも簡単に結び直せることから、切れてしまった繋がりや薄れてしまった繋がりを何度でも結び直そうという思い。今は蛹のように家からなかなか出られずにいるけど、つらい時を耐え忍んだ後に蝶のように美しく自由に羽ばたける時が来ることを信じていてほしい、またこの常磐祭をきっかけに世界へ羽ばたいてほしいという思いを込めています。
お子様からお年寄りの方まで楽しめる企画が満載です!学内生には豪華景品が当たる企画などをご用意しております!
フェリス女学院大学
和光大学
【開催期間】2021/11/6~11/7
【開催形態】開催中止
<今年のテーマ>ー
毎年、模擬店・作品展示・ステージイベントなどが企画されています。
西武文理大学
【開催期間】2021/11/13~11/13
【開催形態】オンライン開催
<今年のテーマ>大学を知ろう
今年度は、ライブ配信での開催となります。主に数団体のパフォーマンス及び各団体からの紹介動画となります。新型コロナウイルス感染拡大の防止により、来場者の参加は無しとなりますが、ぜひ私たちのパフォーマンスを見てください。