個性豊かな全7店舗が集結する新商業施設/グラスロック

▲三角の形状が印象的な「グラスロック」※外観
4月9日(水)、虎ノ門ヒルズ ステーションタワーの新商業施設「グラスロック」が開業しました。
地下3階~地上4階建ての「グラスロック」は、虎ノ門ヒルズ ステーションタワーと森タワーの中心に位置する商業施設。2階部分には大規模歩行者デッキ「T-デッキ」が貫通し、虎ノ門ヒルズ駅前の交通機能と回遊性がさらに向上しました。

▲「magmabooks(マグマブックス)」※店舗外観
施設内には、飲食店や物販店など、個性豊かな全7店舗が集結します。
ここからは、いち早く施設を訪れた編集部が気になるショップをレポートします!
【2・3階】丸善ジュンク堂書店の新業態/magmabooks

▲撮影:レッツエンジョイ東京編集部
注目は、2・3階の2フロアで構成される、「丸善ジュンク堂書店」が手掛ける新業態書店「magmabooks(マグマブックス)」。“知は熱いうちに打て”をコンセプトに、従来の書店が提供する販売のみの場を超え、知との出会いを提供するといいます。
2階の書棚エリアには、過去・現在・未来の3つをテーマに選書された書籍が並ぶ「知の森 -Forest of knowledge-」が登場。専門書や文庫、コミック、図鑑、絵本などテーマに沿った本がジャンルレスに並んでいます!

▲撮影:レッツエンジョイ東京編集部
足を踏み入れると、円柱形の書棚が樹木のように林立していて、まるで書棚の森に迷いこんだよう!
森の中で草花を探すように、今まで出会わなかった本に自然と手が伸びて、新たな本との出会いを楽しめました!

▲撮影:レッツエンジョイ東京編集部
また同階の入口横には、“問い”を片手に、知の森を散歩できるサービス「問い散歩」も。
たとえば「地球は何かの実験台なのか?」や「私達はなぜ、植物を見ると癒やされるのだろう?」など、大きな問いから身近な問いまでが書かれている手のひらサイズのカードが並んでいます。
カードの裏には、“問い”に対する答えが書かれた本が掲載されているので、回答となる本を求めて知の森の散歩を楽しんでみて。

▲撮影:レッツエンジョイ東京編集部
3階には、ビジネス書や実用書、文庫・新書、コミックなどがズラリ。さらに集中とリラックスを追求した有料ラウンジ「magmaLOUNGE」も展開されます。

▲「FOCUS」(撮影:レッツエンジョイ東京編集部)
「magmaLOUNGE」は2種のゾーンで構成されます。
目の前のことに没入できるゾーン「FOCUS」は、六角形のハニカム構造の半個室空間。読書をするにも作業をするにもさまざまなシーンで利用することができそう!

▲「CALM」
一方の「CALM」は、思考を緩和させることを目的にしているというゾーン。「FOCUS」の利用者であれば自由に入場できます。
空間内には水がしたたる自然の音を循環させる「サウンドビオトープ・システム」が導入されており、自然と思考と心を解きほぐすことができます。

▲無料のドリンクやスナックも(撮影:レッツエンジョイ東京編集部)
「magmaLOUNGE」には、無料のドリンクやスナックも用意されています!ドリンクを片手に、優雅な読書タイムを過ごせそうです。
【2階】“宇宙”テーマのクラフトビール専門店/Uchu Brewing 虎ノ門

▲「Uchu Brewing 虎ノ門」
また2階には、“宇宙”をテーマにしたクラフトビール専門店「Uchu Brewing 虎ノ門」の首都圏初となる常設店が登場!
山梨県の八ヶ岳南麓にある「Uchu Brewing」は、多彩なフレーバーのビールを提供するブルワリー。ビールをネットで販売すると即完売になるほどの人気を誇っており、ビールファンから注目を集めています。

▲撮影:レッツエンジョイ東京編集部)
店内では、季節限定種類を含む6タップから注がれる生ビールを楽しむことができます。
この日は、鮮烈なホップのアロマが楽しめる定番の「宇宙IPA」やオレンジやレモンが香る「宇宙PILS」のほか、ストロベリーやラズベリー、ブルーベリーのピューレを使用した期間限定のスムージービール「オーロラタイガー」など魅力的なラインナップで、どれにしようか迷ってしまいました・・・!

▲缶ビールは約10種類(撮影:レッツエンジョイ東京編集部)
店内にはお土産に最適な缶ビールもありました!常時10種類ほど用意されているそうです。
アメリカ・ロサンゼルスのブルワリーとのコラボビールや、たくさんのフルーツが使われているビールなど、「一体どんな味なのだろう」と気になるビールがたくさん!缶は開栓料として1缶あたり100円を支払えば、店内で飲むことも可能です!
また虎ノ門ヒルズ内で購入したフードを持ち込むこともできるので、気に入ったビールと一緒に味わってくださいね♪
【1階】3ブランドによるコラボレーション店/TULLY'S COFFEE &TEAなど

▲「TULLY'S COFFEE &TEA 虎ノ門ヒルズ店」
1階には、「TULLY'S COFFEE &TEA(タリーズコーヒー&ティー)」、ベルギー発のチョコレートショップ「BENOIT NIHANT(ブノワ・ニアン)」、バラ専門店「ROSE GALLERY(ローズギャラリー)」の3店によるコラボレーション店舗が出店。店舗間にパーテーションのないシームレスな空間を、自由に行き来することができます。
「TULLY'S COFFEE &TEA」は、新しいティーの世界を提供するタリーズ コーヒーのコンセプト店舗。風味豊かなフレーバーティーや季節感を感じるフルーツティー、紅茶の美味しさがダイレクトに伝わるダージリンなど、ここでしか味わえないティーメニューを15種類以上そろえます。

▲「&TEA ローズ&ピーチティー」「&TEA ラム&オレンジシャリマティー」「&TEA シトラスハニーティー」(撮影:レッツエンジョイ東京編集部)
中でも注目は、虎ノ門ヒルズ店限定のゴロッとした果物がたっぷり入ったフルーツティー。
「&TEA ローズ&ピーチティー」(680円)、「&TEA ラム&オレンジシャリマティー」(680円)「&TEA シトラスハニーティー」(680円)の3種が展開されます。

▲初夏にピッタリの一杯(撮影:レッツエンジョイ東京編集部)
編集部は、オレンジの輪切りが入った「&TEA ラム&オレンジシャリマティー」を試飲!
一口飲むと、香り高い紅茶と甘酸っぱいオレンジが見事にマッチ!そこにやさしい甘さのはちみつが加わり、なんとも華やかな味わい。
後味はスッキリとしていて、初夏にピッタリの一杯でした!訪れた際はぜひ試してみてください。

▲「ブノワ・ニアン 虎ノ門ヒルズ店」(撮影:レッツエンジョイ東京編集部)
ベルギー発のチョコレートブランド「ブノワ・ニアン」の国内2号店にも注目です。2023年9月に日本初上陸を果たし、今回待望の国内2号店がグラスロックにオープンしました!
店内には、こだわりのカカオを使用したタブレットやボンボンショコラをはじめ、クッキー缶やフィナンシェなど、ギフトにピッタリな商品がそろいます。

▲「フィナンシェ」(撮影:レッツエンジョイ東京編集部)

▲撮影:レッツエンジョイ東京編集部
虎ノ門ヒルズ店限定メニューとしては、店内で焼き上げる「フィナンシェ」(プレーン340円、ショコラ370円)や「クッキー オ モルソー ド ショコラ」(ノワール864円、オレ810円)、小さなカメの形を模したチョコレート「トルチュ」(ノワール400円、オレ400円)などが登場します。
自分へのご褒美にも大切な人へのプレゼントにも、ここでしか手に入らないスイーツをぜひゲットしてくださいね!

▲撮影:レッツエンジョイ東京編集部
昭和50(1975)年に、世界でも珍しいバラの専門店として東京に誕生した「ローズギャラリー」。“バラのあるライフスタイルをご提案したい”という思いのもと、厳選したフレッシュローズとプリザーブドアイテムを展開しています。
虎ノ門ヒルズ店では、長くその美しさを楽しめるプリザーブドローズ「タイムレスローズ」をはじめ、贅沢な香りをもつ銘花「ヴィンテージローズ」の生花、フレグランスなどのアイテムがラインナップされます。

▲「ALL DAYS GIFT」(撮影:レッツエンジョイ東京編集部)
また、これら3店の商品をアソートできる特別なギフトボックス「ALL DAYS GIFT」(6,700円~)も。
各店舗で気に入った商品を購入し、ローズギャラリーでギフトボックスにすることができるので、気になる人はチェックしてみて。
【地下2階】世界的に人気の高いライフスタイルブランド/BANANA REPUBLICなど

▲「BANANA REPUBLIC」

▲「OWNDAYS」
地下2階は、アメリカ・サンフランシスコ発のグローバルライフスタイルブランド「BANANA REPUBLIC(バナナ・リパブリック)」と、全世界13カ国・地域で570店舗以上を展開しているアイウェアブランド「OWNDAYS(オンデーズ)」が出店するフロア。
1月31日(金)に先行オープンしています。
まとめ

▲「グラスロック」※俯瞰
「グラスロック」は、虎ノ門ヒルズ ステーションタワーに誕生した注目のスポット。訪れれば個性豊かなショップを通じて、新しい発見や出会いを楽しめるはずです! 休日やお仕事帰りなどにぜひ立ち寄ってみてくださいね。

〒105-0001
東京都港区虎ノ門 1-22-1
虎ノ門ヒルズ駅
〒105-0001
東京都港区虎ノ門 1-22-1
虎ノ門ヒルズ駅

- 本記事内の情報に関して
-
※本記事内の情報は2025年04月10日時点のものです。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。