※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。
紙の博物館
カミノハクブツカン
王子駅(徒歩5分) / 西ヶ原駅(徒歩7分)
03-3916-2320
人類の歴史と深く関わりのある「紙」の歴史をたどり、現在を知り、そして未来を考える
(6/2より再開しました。休館日の変更、開館時間の短縮があります。ご来館前に公式サイトにてご確認ください)
紙の博物館は、古今東西の紙に関する資料を幅広く収集、保存、展示している世界有数の紙専門の博物館です。紙の製造工程、リサイクルの流れ、紙に関する豆知識などを楽しく学べるように展示しているほか、手漉きの体験教室なども開催しています。
このスポットを取り上げた記事
基本情報
スポット名 | 紙の博物館 | ||
---|---|---|---|
住所 |
〒114-0002 東京都 北区 王子1-1-3 |
||
最寄り駅 |
王子駅(徒歩5分) / 西ヶ原駅(徒歩7分) |
||
TEL |
03-3916-2320 |
||
定休日 | 月曜日(祝日の場合は開館) 祝日の翌日 年末年始 |
||
営業時間 | 10:00~17:00(最終入館16:30) | ||
料金・費用 | 大人400円、小中高生200円(団体割引あり) | ||
トイレ | 有料 / 温水洗浄便座付 | ||
バリアフリー対応 | 車椅子可 / 貸出用車椅子 / バリアフリー用トイレ | ||
併設施設 | グッズショップ / コインロッカー / 自動販売機(チケット) | ||
外国語パンフレット |
英語 |
||
オフィシャルサイト |
おでかけで持ち歩こう |
|