※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。
公益財団法人 渋沢栄一記念財団 渋沢史料館
コウエキザイダンホウジンシブサワエイイチキネンザイダンシブサワシリョウカン
王子駅(徒歩5分) / 西ヶ原駅(徒歩7分) / 上中里駅
03-3910-0005
日本の近代的経済社会の基礎を築いた渋沢栄一の生涯と功績をさまざまな資料から学ぶことのできる史料館
実業家としての手腕だけでなく、女子教育や医療福祉などの社会的貢献の軌跡もたどることで、幕末、明治、大正、昭和と激動の時代を生き抜いた渋沢栄一の91年の生涯を多角的に捉えることができる。随時、公開内容が入れ替えられている各界著名人との書簡のやり取りなどからも、その幅広い交流の様子や人柄を窺い知ることができる。
【 渋沢史料館リニューアルオープンのお知らせ】
2020年11月19日より一般公開を開始いたします。
なお、開館に際しては、新型コロナウイルスの感染予防のため、完全予約制、1日2回の入替制とさせていただきます。
渋沢史料館の入館予約について*10月20日より予約受付
https://www.shibusawa.or.jp/museum/news/info/post2020_10_01_74901.html
【 渋沢史料館リニューアルオープンのお知らせ】
2020年11月19日より一般公開を開始いたします。
なお、開館に際しては、新型コロナウイルスの感染予防のため、完全予約制、1日2回の入替制とさせていただきます。
渋沢史料館の入館予約について*10月20日より予約受付
https://www.shibusawa.or.jp/museum/news/info/post2020_10_01_74901.html
基本情報
スポット名 | 公益財団法人 渋沢栄一記念財団 渋沢史料館 | ||
---|---|---|---|
住所 |
〒114-0024 東京都 北区 西ヶ原2-16-1 |
||
最寄り駅 |
王子駅(徒歩5分) / 西ヶ原駅(徒歩7分) / 上中里駅 |
||
TEL |
03-3910-0005 ※お問い合わせの際はレッツエンジョイ東京を見たとお伝えになるとスムーズです |
FAX |
03-5567-7289 |
定休日 | 月曜日(ただし、国民の祝日・振替休日と重なる場合は開館) 祝日開館の代休(国民の祝日・振替休日後の最も近い火~金曜日の1日) 年末年始(12月28日~1月4日) |
||
営業時間 | 10:00~17:00(入館は16:30まで) | ||
料金・費用 | 一般 300(240)円 / 小中高生 100(80)円 *( )内は20名以上の団体料金 | ||
バリアフリー対応 | 車椅子可 / 貸出用車椅子 / バリアフリー用トイレ | ||
併設施設 |
グッズショップ / 自動販売機(チケット) 国指定重要文化財/旧渋沢家飛鳥山邸 晩香廬・青淵文庫(旧渋沢庭園内) |
||
オフィシャルサイト |
おでかけで持ち歩こう |
|
- トップ
- 地図