長谷川町子記念館
ハセガワマチコキネンカン
桜新町駅
03-3701-8766
長谷川町子生誕100年を記念する記念館。「サザエさん」など代表作品の世界観を体感できる。
『長谷川町子記念館』では、町子の代表作である「サザエさん」、「エプロンおばさん」、「いじわるばあさん」の三大作品の世界観を体感できると同時に、長谷川町子が描いた様々な作品やその人となりなどを知ることができる常設展示が行われます。また、企画展示室では、あらゆる角度から漫画家長谷川町子の仕事を紹介する魅力的な企画を予定。さらに、館内には町子色満載のショップ&カフェもあります。
<1階>
ロビー/ショップ/カフェ
椅子に座ってお茶を飲むのもよし、ショップのグッズをながめるもよし、長谷川町子の本を読みふけるもよし、だれもがおもいおもいに時間を過ごすことができる空間です。
常設展示室[町子の作品]
長谷川町子の代表作である「サザエさん」、「エプロンおばさん」、「いじわるばあさん」の世界観を、データと書籍の双方向から観覧できます。他にも、「絵本」や「ぬりえ」など、小さなお子様も楽しめるコーナーです。
<2階>
常設
『長谷川町子記念館』では、町子の代表作である「サザエさん」、「エプロンおばさん」、「いじわるばあさん」の三大作品の世界観を体感できると同時に、長谷川町子が描いた様々な作品やその人となりなどを知ることができる常設展示が行われます。また、企画展示室では、あらゆる角度から漫画家長谷川町子の仕事を紹介する魅力的な企画を予定。さらに、館内には町子色満載のショップ&カフェもあります。
<1階>
ロビー/ショップ/カフェ
椅子に座ってお茶を飲むのもよし、ショップのグッズをながめるもよし、長谷川町子の本を読みふけるもよし、だれもがおもいおもいに時間を過ごすことができる空間です。
常設展示室[町子の作品]
長谷川町子の代表作である「サザエさん」、「エプロンおばさん」、「いじわるばあさん」の世界観を、データと書籍の双方向から観覧できます。他にも、「絵本」や「ぬりえ」など、小さなお子様も楽しめるコーナーです。
<2階>
常設展示室[町子の生涯]/企画展示室長谷川町子が描いた様々な作品やその人となりと、仕事に関する資料などを観覧できます。
基本情報
スポット名 | 長谷川町子記念館 | ||
---|---|---|---|
住所 |
〒154-0015 東京都 世田谷区 桜新町1-30-6 *長谷川町子美術館、向かい側。 |
||
最寄り駅 |
桜新町駅 |
||
TEL |
一般財団法人 長谷川町子美術館/長谷川町子記念館 03-3701-8766 |
||
定休日 | 毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)、展示替期間、年末年始 | ||
営業時間 | 10:00~17:30(受付締切 16:30) | ||
オフィシャルサイト | |||
このスポットを取り上げた特集 |
おでかけで持ち歩こう |
|
- トップ
- 地図
このスポットの口コミ(現地情報)
おでかけ口コミ募集中!
あなたのイチオシの現地の口コミ情報をお待ちしております!同じカテゴリまたはエリアからスポット・施設を探す
ミュージアム&画廊・ギャラリーのカテゴリから探す
ミュージアム&画廊・ギャラリーのスポット・施設をエリアから探す
その他のスポット・施設をエリアから探す
東京のおでかけ情報や お得なキャンペーン情報 をお届け!
-
ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 二子玉川ライズ店
[ショッピング]
最寄駅:二子玉川
-
[くらし]
最寄駅:三軒茶屋