※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。
歴史の里 芝山ミューゼアム
レキシノサト シバヤマミューゼアム
松尾駅
0479-77-0004
当地方の前方後円墳、殿塚・姫塚(国史跡)から出土した「はにわ」を始め出土遺物を一括展示する目的のもとに設立されましたが、現在は次第に収蔵品が加わり、特に芝山はにわの蒐集公開の実績は識者の等しく認めるところで、研究者必見の博物館と言われるまでになりました。(はにわは、県文化財9点を含む150余点)展示では神秘性をたたえた芝山はにわの美しさにスポットを当てると共に、縄文土器・丸木舟などを加え、かつて房総に繁栄した古代文化をわかりやすく紹介しています。
2階の釈尊館には、岩崎巴人画伯の大作である釈尊御一代絵伝25点の他、仏教美術を展示しています。
【入館料】 大人600円 高校生まで400円 (団体割引あり)
2階の釈尊館には、岩崎巴人画伯の大作である釈尊御一代絵伝25点の他、仏教美術を展示しています。
【入館料】 大人600円 高校生まで400円 (団体割引あり)
早期特典付き!母の日ギフト ※外部サイトに遷移します
基本情報
スポット名 | 歴史の里 芝山ミューゼアム | ||
---|---|---|---|
住所 |
〒289-1619 千葉県 山武郡 芝山町芝山298 |
||
最寄り駅 |
松尾駅 |
||
TEL |
0479-77-0004 |
||
休館日 | 無休 | ||
開館時間 | 10:00~16:30 (入場は16:00まで) | ||
オフィシャルサイト |
おでかけで持ち歩こう |
|
- トップ
- 地図
このスポットの口コミ(現地情報)
おでかけ口コミ募集中!
あなたのイチオシの現地の口コミ情報をお待ちしております!同じカテゴリまたはエリアからスポット・施設を探す
東京のおでかけ情報や お得なキャンペーン情報 をお届け!
周辺お出かけ情報