※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。
横浜市三殿台考古館
ヨコハマシサントノダイコウコカン
蒔田駅(徒歩20分)
045-761-4571
三殿台遺跡は昭和36年(1961)夏、遺跡全体の発掘調査が行われ、縄文・弥生・古墳の三時代にわたる貴重なムラ跡として昭和42年(1966)に国の指定史跡となりました。
三殿台考古館はその翌年に開館し、遺跡とともに公開されています。
予約不要の火起こし体験の他、年間を通して様々な催しを行っています。詳細はホームページをご覧ください。
ご当地グルメ&スイーツ (楽天市場)
基本情報
スポット名 | 横浜市三殿台考古館 | ||
---|---|---|---|
住所 |
〒235-0021 神奈川県 横浜市 磯子区岡村4-11-22 |
||
最寄り駅 |
蒔田駅(徒歩20分) |
||
TEL |
045-761-4571 ※お問い合わせの際はレッツエンジョイ東京を見たとお伝えになるとスムーズです |
FAX |
045-761-4603 |
定休日 | 第3水曜日(祝日の場合翌日)、12月28日~1月4日 | ||
営業時間 | 4月~9月:9:00~17:00、10~3月:9:00~16:00 | ||
料金・費用 | 入館料は無料です | ||
併設施設 |
自動販売機(飲料) 見学記念にオリジナル缶バッジ(100円)等を販売しています |
||
オフィシャルサイト |
おでかけで持ち歩こう |
|
- トップ
- 地図