※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。
ギャラクシティ・まるちたいけんドーム(プラネタリウム)
ギャラクシティ マルチタイケンドーム プラネタリウム
西新井駅(徒歩3分)
03-5242-8161
東京23区最大、直径23mの大型ドームで楽しむダイナミックな映像体験!
東京23区最大のまるちたいけんドーム(プラネタリウム)では、最新のスペースエンジンとプロジェクターによる迫力の全天周映像で、これまでにない臨場感を体感することができる宇宙の旅へと皆さまをお連れします。
星空や星座とともに、季節のトピックスを交えて宇宙の不思議や科学に親しめる生解説番組や、サイエンス番組、エンターテインメント番組など、多彩なジャンルの映像番組が楽しめます。
さらに、音楽と映像の融合を楽しめるコンサートや、ゲストを招いての講演会など、様々なイベントも開催されます。
170席の座席と、寝転がって星や映像を楽しむことができる桟敷席(さじきせき)があります。また車イスで観覧ができるスペース(車イス2台分)もありますので、利用の際はお問い合わせください。
星空や星座とともに、季節のトピックスを交えて宇宙の不思議や科学に親しめる生解説番組や、サイエンス番組、エンターテインメント番組など、多彩なジャンルの映像番組が楽しめます。
さらに、音楽と映像の融合を楽しめるコンサートや、ゲストを招いての講演会など、様々なイベントも開催されます。
170席の座席と、寝転がって星や映像を楽しむことができる桟敷席(さじきせき)があります。また車イスで観覧ができるスペース(車イス2台分)もありますので、利用の際はお問い合わせください。
基本情報
スポット名 | ギャラクシティ・まるちたいけんドーム(プラネタリウム) | ||
---|---|---|---|
住所 |
〒123-0842 東京都 足立区 栗原1-3-1 |
||
最寄り駅 |
西新井駅(徒歩3分) |
||
TEL |
03-5242-8161 |
||
休館日 | 毎月第2月曜日(祝日の際はその翌日)、夏休みは無休、冬休みは元旦を除き無休 1月と3月と9月に連続休館あり |
||
利用時間 |
午前9時から午後9時30分(子ども体験エリアは午後6時まで) ※プラネタリウムの上映スケジュールは公式サイトをご確認ください。 |
||
料金・費用 |
●プラネタリウム観覧料 小・中・高校生100円 大人500円 未就学児は保護者とともに入場する場合は無料ですが、座席を使用する場合は小中学生の料金となります。 |
||
オフィシャルサイト |
おでかけで持ち歩こう |
|
- トップ
- 地図
このスポットの口コミ(現地情報)
おでかけ口コミ募集中!
あなたのイチオシの現地の口コミ情報をお待ちしております!