企画展「国立公園 -その自然には、物語があるー」
日本の34の国立公園に特化!日本の自然を象徴する風景や環境、生物の標本などを展示。多様な自然が織りなす“物語”を国立公園を切り口に紹介。入館は事前予約制。
-
▲十和田八幡平国立公園 提供:環境省
-
▲ミヤマハナシノブ(樹脂封入) 所蔵:国立科学博物館
-
▲大野隆徳「奥入瀬渓流の秋」 所蔵:小杉放菴記念日光美術館
-
▲中澤弘光「上高地大正池」 所蔵:小杉放菴記念日光美術館
-
▲オオワシ 所蔵:国立科学博物館
-
▲(上)クロツチクジラ 所蔵:国立科学博物館、(下)無人岩(小笠原諸島聟島) 所蔵:国立科学博物館
イベント詳細
特徴のある自然を守り、後世に伝えていくために、国が指定し、保護管理している「国立公園」。 現在、日本には34の国立公園が存在し、そこでは日本の自然を象徴する風景や環境、生物が多く見られます。南北に長く、森や川、海と、豊かな表情を見せる日本列島の自然は、どのように形作られ、どのような生き物を育んでいるのでしょうか。会場では「大地」「水」「命」の3つのテーマで、動物や植物、岩石・鉱物といった国立科学博物館が所蔵する300点以上の自然史標本、そして全34公園の高精細空撮映像によりその姿に迫ります。
※日時・場所・出演者、イベント参加に関する条件や料金等が変更になる場合があります。事前に会場・主催者までお問い合わせいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
開催場所
基本情報
イベント名 | 企画展「国立公園 -その自然には、物語があるー」 |
---|---|
開催期間 | 2020/08/25(火) ~ 2020/11/29(日) |
最寄り駅 | 上野駅(徒歩5分) |
会場 | 国立科学博物館 地球館特別展示室 |
時間 |
開始:9:00 終了:17:00 備考:ただし、金・土は18:00まで |
料金・費用 | 一般・大学生 630円 ※税込 ※高校生以下および65歳以上無料 ※常設展示入館料のみで観覧可 |
お問い合わせ |
ハローダイヤル 電話番号:03-5777-8600 |
主催 | 国立科学博物館、環境省、文化庁、日本芸術文化振興会 |
オフィシャル サイト |
国立科学博物館 公式サイト 国立科学博物館 入館に際してのお願い |
備考 | 毎週月曜、9月23日(水)、11月4日(水)、11月24日(火)は休館 |
おでかけで持ち歩こう |
|
- トップ
このイベントの口コミ(現地情報)
おでかけ口コミ募集中!
あなたのイチオシの現地の口コミ情報をお待ちしております!