“触る”博物館 Think Square とぶモノ展
標本に触る博物館“Think Square(シンクスクエア)”が、さまざまな方法でとぶモノを展示!
-
-
▲モモイロペリカン頭骨
-
▲ジャワスズメフクロウ全身骨格
-
▲デマレルーセットオオコウモリ全身骨格
イベント詳細
知的好奇心を満たす博物館“Think Square”では「とぶモノ展」を3月より開催。テーマは「飛ぶ、翔ぶ、跳ぶ。集まれ! とぶモノ。」で、鳥やコウモリなど飛ぶ生き物や浮かぶヘリウムバルーン、ドローンなどさまざまな方法でとぶモノが展示されます。
Think Squareは、アクセスのよい場所にある空きスペースや空き店舗などを活用して展開。平日の開館時間は夕方16時から夜21時とし、会社帰りに気軽に立ち寄って楽しんでもらうことを想定されています。また、展示では、来場者が疑似的に研究者体験ができるよう、さまざまな角度で観察、撮影でき、展示パネルでの問いかけと標本などの展示アイテムに自由に触れて体感できるところが特徴的です。
今回は、さまざまな方法で「とぶ」生き物やメカなど「とぶモノ」の骨格・機構や動きを体感し、空を飛んだり、滑空したり、浮き上がったりすることの面白さを楽しんでみてはいかがでしょうか。
◎「とぶモノ展」では、吉祥寺(東京)のほか、桜木町(神奈川)、柏(千葉)、三郷(埼玉)でも開催されます。気になる詳細はイベントサイトをご覧ください。
※日時・場所・出演者、イベント参加に関する条件や料金等が変更になる場合があります。事前に会場・主催者までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
基本情報
イベント名 | “触る”博物館 Think Square とぶモノ展 |
---|---|
開催期間 | 2019/03/05(火) ~ 2019/03/10(日) |
最寄り駅 | 吉祥寺駅 |
会場 | リベストプレイス吉祥寺 |
時間 |
備考:平日16:00~21:00/土日10:00~19:30 ※最終入場は終了時間の30分前まで |
料金・費用 | 入場料:400円 ※未就学児無料 |
主催 | Think Squares Project |
オフィシャル サイト |
イベントサイト |
備考 | 【出展標本】 モモイロペリカン頭骨、ジャワスズメフクロウ全身骨格、ヒメコンドル全身骨格、デマレルーセットオオコウモリ全身骨格、ジャワトビトカゲ剥製、オオヒキガエル全身骨格、ヘリウムバルーン、小型ドローンなど |
おでかけで持ち歩こう |
|
- トップ
このイベントの口コミ(現地情報)
おでかけ口コミ募集中!
あなたのイチオシの現地の口コミ情報をお待ちしております!