※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。
陸上自衛隊広報センター「りっくんランド」
リクジヨウジエイタイコウホウセンターリックンランド
和光市駅 / 大泉学園駅
03-3924-4176
陸上自衛隊のあゆみや遺産・任務・組織に関する展示コーナーと、フライトシミュレータや3Dシアター、そして実物の戦車やヘリコプターなどが展示されています。自衛隊の予備知識がゼロの方も、知識が豊富な方もとことん楽しめます!
陸上自衛隊広報センター「りっくんランド」では、様々な展示のほか、車両体験試乗やコンサートなど各種イベントを開催しています。
〈イベント広場〉
・10式戦車
・74式戦車
・96式装輪装甲車
・89式装甲戦闘車
・87式自走高射機関砲
・94式水際地雷敷設装置
・UH-1H
・74式自走105㎜榴弾砲
・75式自走155㎜榴弾砲
・中距離多目的誘導弾
〈センター入口〉
・軽装甲機動車
<2階コーナー>
・陸上自衛隊の任務・組織
・陸上自衛隊のあゆみ・遺産
<1階コーナー>
・90式戦車
・AH-IS
・フライトシミュレータ
・3Dシアター
・服装体験コーナー
・装備体験コーナー
・射撃シミュレータ
・オープンシアター
・地下指揮所
・イベントホール
※イベントは日程や内容など変更になる場合がございます。
お出かけ前にお問合せください。
〈イベント広場〉
・10式戦車
・74式戦車
・96式装輪装甲車
・89式装甲戦闘車
・87式自走高射機関砲
・94式水際地雷敷設装置
・UH-1H
・74式自走105㎜榴弾砲
・75式自走155㎜榴弾砲
・中距離多目的誘導弾
〈センター入口〉
・軽装甲機動車
<2階コーナー>
・陸上自衛隊の任務・組織
・陸上自衛隊のあゆみ・遺産
<1階コーナー>
・90式戦車
・AH-IS
・フライトシミュレータ
・3Dシアター
・服装体験コーナー
・装備体験コーナー
・射撃シミュレータ
・オープンシアター
・地下指揮所
・イベントホール
※イベントは日程や内容など変更になる場合がございます。
お出かけ前にお問合せください。
さらに!今日は5のつく日 ※外部サイトに遷移します
このスポットを取り上げた記事
-
場所川越・所沢・和光
朝井 麻由美 さん
-
場所銀座・有楽町・日比谷・築地
-
場所練馬・成増・板橋
基本情報
スポット名 | 陸上自衛隊広報センター「りっくんランド」 | ||
---|---|---|---|
住所 |
〒178-0061 東京都 練馬区 大泉学園町(所在地:埼玉県朝霞市栄町4丁目6付近) |
||
最寄り駅 |
和光市駅 / 大泉学園駅 |
||
アクセス |
■電車 ・東武東上線(有楽町線、副都心線):「和光市駅」が最寄駅。和光市駅から約1.5km(徒歩20分)。 ※バスは早朝、夕方~夜間の運行のため、日中は利用出来ません。 ・西武池袋線:「大泉学園駅」が最寄駅。大泉学園駅北口よりバス「朝霞駅行」に乗車、「税務大学研修所前」で下車後、国道254号線を池袋方面へ約0.9km(徒歩12分)。 ■車 東京外環自動車道「和光インター」から約1.5km。 ※和光北インターではありません。 ※国道254号を川越から池袋方向へ進行する場合、広報センターへは「右折進入禁止(7:00~20:00)」なので注意が必要。 |
||
TEL |
03-3924-4176 ※お問い合わせの際はレッツエンジョイ東京を見たとお伝えになるとスムーズです |
||
休館日 | 月曜日及び第4火曜日※休館日が祝日にあたる場合は翌日の平日が休館 年末年始(12月28日~1月4日)時休 |
||
開館時間 | 10:00~17:00 | ||
駐車場 | 一般車両用40台、バス用5台 | ||
オフィシャルサイト |
おでかけで持ち歩こう |
|