展示会「平成を彩った絵本作家たち」
2020年で開館20周年を記念し開催!平成に活躍した日本の絵本作家35名の絵本作品を展示し、作品から平成という時代を振り返る。入館は整理券が必要。
-
▲『だるまさんが』かがくいひろし さく、ブロンズ新社 2008
-
▲『そらまめくんのベッド』なかやみわ さく・え、福音館書店 1999
-
▲『りんごかもしれない』ヨシタケシンスケ 作、ブロンズ新社 2013
-
▲『ユックリとジョジョニ』荒井良二 作、ほるぷ出版 1991
-
▲『こんとあき』林明子 さく、福音館書店 1989
イベント詳細
国際子ども図書館で開館20周年記念展示会「平成を彩った絵本作家たち」を開催。この展示会では、平成に活躍した日本の絵本作家35名の作品約200点が紹介されます。個性豊かな数々の絵本から、平成という時代を振り返る展示会となります。期間中は、展示会関連イベントの開催も予定されています。入館には、先着順で当日発行される整理券が必要です。
<出展作家>
林 明子、片山健、武田美穂、いとうひろし、宮西達也、あべ弘士、駒形克己、新宮晋、スズキコージ、荒井良二、たむらしげる、小林豊、降矢なな、出久根育、酒井駒子、どいかや、工藤ノリコ、島田ゆか、なかやみわ、いわいとしお、三浦太郎、かがくいひろし、高部晴市、田中清代、伊藤秀男、西村敏雄、長谷川義史、鈴木のりたけ、tupera tupera、みやこしあきこ、荒井真紀、ミロコマチコ、きくちちき、ヨシタケシンスケ、ヒグチユウコ ほか(展示会場での紹介順)
※日時・場所・出演者、イベント参加に関する条件や料金等が変更になる場合があります。事前に会場・主催者までお問い合わせいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
基本情報
イベント名 | 展示会「平成を彩った絵本作家たち」 |
---|---|
開催期間 | 2020/09/29(火) ~ 2020/12/27(日) |
最寄り駅 | 鶯谷駅 / 上野駅 |
会場 | 国際子ども図書館 レンガ棟3階 本のミュージアム |
時間 |
開始:9:30 終了:17:00 備考:入館は16:30まで |
料金・費用 | 入館無料 |
お問い合わせ |
国立国会図書館 国際子ども図書館(代表) 電話番号:03-3827-2053 備考:利用案内:03-3827-2069(自動応答) |
オフィシャル サイト |
国立国会図書館 国際子ども図書館 国際子ども図書館の来館サービスに関するお知らせ |
注意事項 | 開催予定が変更となる場合があります。最新情報は公式サイトでご確認ください。 ■新型コロナウイルス対策に関する主催者からのお知らせ 新型コロナウイルスの感染拡大防止を図るため、検温や連絡先記入へのご協力をお願いしています。URL「国際子ども図書館の来館サービスに関するお知らせ」で詳細をご確認の上ご来場ください。 |
備考 | 毎週月曜、祝・休日、毎月第3水曜日(資料整理日)は休館 |
おでかけで持ち歩こう |
|
- トップ
このイベントの口コミ(現地情報)
おでかけ口コミ募集中!
あなたのイチオシの現地の口コミ情報をお待ちしております!同じカテゴリまたはエリアからイベントやスポット・施設を探す
東京のおでかけ情報や お得なキャンペーン情報 をお届け!
-
-
-
COLLAGE GALLARDAGALANTE アトレ上野店
[ショッピング]
最寄り駅:上野
-