つつじまつり開催中の六義園に行きました。
まだつつじは三分咲き程度ですが、
春先の園内は最高の癒しスポットです。
滝見茶屋の池では、
ザリガニのお子様を見ることができます。
紅葉や名物「枝垂桜」など、
初夏を彷彿としてしまうほど見事な新緑を愛でることができます。
投稿日: 2007/4/16 13:06
投稿画像(7枚)
-
> inbaさん
コメントありがとうございます。
今の時期、一面に広がる緑・赤・白のコントラストも素敵です。- 投稿日:2007/4/18 17:53
- 違反を報告する
-
> cocoaさん
コメントありがとうございます。
怒涛のような葉桜も圧巻です。
つつじまつりにも是非お出かけください。- 投稿日:2007/4/18 17:50
- 違反を報告する
-
> cazcazさん
コメントありがとうございます。
うちも今年初めて子ザリガニを見ました。親ザリガニは久々に見ました。
子ザリガニの成長が楽しみです。- 投稿日:2007/4/18 17:47
- 違反を報告する
-
inbaさん
桜の季節は観光バスが停まってスゴイ人でしたが、季節のはざかいも またいいものですね。
写真の色合いが素敵です。- 投稿日:2007/4/16 21:02
- 違反を報告する
-
六義園の夜桜見にいきました!
もうすっかり葉桜なんですね。
新緑もまた、美しいです♪- 投稿日:2007/4/16 18:24
- 違反を報告する
この投稿にひもづけられた情報
- 4月の写真コンテスト「ANA Loves TOKYO」
- 花特集[つつじ・ふじ]
- 花の名所カレンダー
これらの口コミは、ユーザーの皆様の主観的なご意見・ご感想であり、スポットやイベントの価値を客観的に評価するものではございませんので、参考の一つとしてご活用ください。また、これら口コミは、ユーザーの皆様が訪問した当時のものです。内容、金額、サービス内容、催事の内容等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。
コメント
6