エプロン
エプロン
吉祥寺駅
0422-23-5334
おしゃれ空間で味わう絶品創作おでん
おでんと魚料理の店「エプロン」は、白木造りのシンプルでおしゃれな内装。こだわりのおでんは盛り合わせでは出さず、オーダーを受けてから、おでん種1種類ずつを小鍋に移して温め直し、一皿一皿サーブしている。じゃがいもにバター、牛すじにパクチーをのせるなど、トッピングも味の変化を楽しめるよう工夫している。出汁は、さっぱりとした薄味が特徴。あえて継ぎ足しせずに毎日仕込み直している。メニューは日によって替わるが、定番メニューのなかで人気なのは「とまとにとろろ昆布」(486円)、「とうもろこしの自家製がんも」(486円)、「佐助豚のロールキャベツ」(594円)など。
素材の良さを活かしたヘルシーなメニューも多い。築地直送のお刺身(時価)や一品料理の「春野菜の酢みそ和え」(594円)など。美しい盛り付けにも注目したい。
ドリンクは日本酒の種類が豊富で、希少な銘柄も日によって入荷する。
「1人で来て3人で帰るのが横
おでんと魚料理の店「エプロン」は、白木造りのシンプルでおしゃれな内装。こだわりのおでんは盛り合わせでは出さず、オーダーを受けてから、おでん種1種類ずつを小鍋に移して温め直し、一皿一皿サーブしている。じゃがいもにバター、牛すじにパクチーをのせるなど、トッピングも味の変化を楽しめるよう工夫している。出汁は、さっぱりとした薄味が特徴。あえて継ぎ足しせずに毎日仕込み直している。メニューは日によって替わるが、定番メニューのなかで人気なのは「とまとにとろろ昆布」(486円)、「とうもろこしの自家製がんも」(486円)、「佐助豚のロールキャベツ」(594円)など。
素材の良さを活かしたヘルシーなメニューも多い。築地直送のお刺身(時価)や一品料理の「春野菜の酢みそ和え」(594円)など。美しい盛り付けにも注目したい。
ドリンクは日本酒の種類が豊富で、希少な銘柄も日によって入荷する。
「1人で来て3人で帰るのが横丁飲みの良さ」とスタッフのパクさんは話す。カウンター越しのスタッフとの会話や隣り合わせたお客さんとの会話を楽しみながら、じっくりとおでんと日本酒をたのしみたい。とっておきにしたい一店だ。カウンターは予約不可、2階のテーブル席は予約可。土日は特に混み合うのでお早めのご予約を。
基本情報
スポット名 | エプロン | ||
---|---|---|---|
住所 |
〒180-0004 東京都 武蔵野市 吉祥寺本町1丁目1−1 |
||
最寄り駅 |
吉祥寺駅 |
||
TEL |
0422-23-5334 |
||
定休日 | なし | ||
営業時間 | 17:00〜24:00(23:00L.O.)※土曜・日曜は15:00~ | ||
オフィシャルサイト |
おでかけで持ち歩こう moreスマホ・携帯にURLを送る |
|
- トップ
- 地図
このスポットの口コミ(現地情報)
おでかけ口コミ募集中!
あなたのイチオシの現地の口コミ情報をお待ちしております!