月額990円(税込)で約180,000本以上の映画、アニメ、ドラマなどの動画を楽しめるLemino(旧dTV)は、そのお得な月額料金からは考えられないほどの動画配信数を誇り、たくさんのユーザーに利用されています。
この記事ではLemino(旧dTV)の特徴、配信動画のジャンル、料金などを解説します。ぜひVODサービス比較の参考にしてください。
dTVはLeminoにリニューアルしました
※dTVへの新規会員登録は終了しております
現在dTV会員の方は2023/6/30までdTVをご利用いただけます
※既にdTVをご契約の方は2023年9月30日まで月額550円(税込)でLeminoプレミアムをご利用いただけます。

dTVはLeminoにリニューアルされ、累計18万本の動画を見れるようになりました。
Lemino(旧dTV)のサービス内容

月額料金 | 990円(税込) |
無料期間 | 初回31日間無料 |
配信種類 | 見放題/レンタル 標準/高/最高画質(最大2倍速) |
配信数 | 180,000本以上 |
特典など | 特になし |
ダウンロード | 可 |
同時視聴 | 不可 |
対応端末 | スマホ/PC/TV/タブレットなど |
Lemino(旧dTV)は映画やドラマ、アニメ、音楽などを見放題できる動画配信サービスです。
Lemino(旧dTV)は月額料金は990円(税込)で、画質については4K対応作品はまだ少ないですが、フルHD(1080p)、HD(720p)などには対応しています。
動画の配信数は180,000本以上!Lemino(旧dTV)は音楽コンテンツが多く含まれていますが、映画やドラマ、アニメなどジャンルに偏りなくバランスよく配信されています。
- 月額料金が安い
- ジャンルを問わず動画を楽しめる
- ダウンロード、オフライン再生が可能
- オリジナル作品が充実
- 音楽関連作品が楽しめる
- テレビやスマホ、PC好きな端末で見れる
他の動画配信サービス(VOD)との大きな違いとして、Lemino(旧dTV)は、1アカウントで1人までしか利用できないことです。
1アカウント契約があれば家族4人でシェアして見れるような仕組みはないので、それぞれに月額990円を支払う必要があります。家族4人で利用する場合には、学割などもなく、
4人 × 990円 = 3,960円
の料金がかかることになる上に、ここに有料レンタル作品を見る場合は追加の費用がかかります。
場合によってはU-NEXTの月額2,189円(税込)の方がお得かもしれないので、じっくり比較して実用用途を確認してからの利用開始を推奨します。
月額990円で18万本以上の動画が見放題!
Lemino(旧dTV)は月額990円(税込)という安さが大きな魅力!そして、動画の配信数が圧倒的に多く18万本以上の映画やドラマが見放題できます。

マンガ一冊とほとんど変わらない金額とは思えないほどのサービス量です。
月額料金あたりの動画配信数で見てみるとLemino(旧dTV)は、かなりコスパがいいのがわかります。
VODサービス | 月額(税込) | 配信総数 |
---|---|---|
Lemino(旧dTV) | 990円 | 180,000本以上 |
U-NEXT | 2,189円 | 260,000本以上 |
Hulu | 1,026円 | 100,000本以上 |
Netflix | 990円~1,980円 | 非公開 |
AmazonPrimeビデオ | 500円 | 非公開 |
なお、Lemino(旧dTV)は、App StoreやGoogle Playストア経由ではLeminoプレミアムをご利用いただくことはできません。
※2023年2月末をもってコンビニでの視聴用シリアルコードの販売は終了しました。
また、未成年者がdTVに登録したい場合は、セブンイレブンにて「dTV3ヶ月券」1,650円を利用するのが無難です。なお、この方法では31日間初回無料期間は適用されません。
- セブンイレブンのマルチコピーへ行く
- 「プリペイドサービス」から「音楽・動画・電子書籍」へ進む
- 「動画」からdTVを選んで「dTV 3か月券」を選択し印刷
- 30分以内にレジにて「dTV 3か月券」を提示し支払う
- 「dTV視聴用コードを記載したチケット」を受け取る
- チケットのQRコードからdTVへ進み、14桁のコードを入力して登録完了
視聴用シリアルコードは、ファミリーマート・ローソン・ミニストップでも可能です。それぞれの利用方法はおおよそ同じで、マルチコピー機やチケット印刷端末を利用して支払う流れとなります。
映画、ドラマ、アニメなどジャンルを問わず楽しめる

- 洋画
- 邦画
- アニメ
- 海外ドラマ
- 国内ドラマ
- 韓流、華流
- キッズ
- バラエティ
- オリジナル
- 音楽
Lemino(旧dTV)で配信されている動画のジャンルは一般的です。
映画やドラマ、アニメやバラエティなどジャンルを問わず動画をみられます。
それぞれの動画が何本配信されているのかを調べたので紹介します。
ジャンル | 配信総数 | 見放題数 |
---|---|---|
洋画 | 5,314作品 | 677作品 |
邦画 | 3,103作品 | 763作品 |
海外ドラマ | 922作品 | 107作品 |
韓流(※バラエティ、映画含む) | 143作品 | 109作品 |
国内ドラマ | 941作品 | 383作品 |
アニメ(※映画含む) | 739作品 | 183作品 |
バラエティ(※舞台など含む) | 707作品 | 552作品 |
オリジナル | 175作品 | 100作品 |
音楽コンテンツ | 164,122作品 | 164122作品 |
ここで気を付けてほしいのが、映画は各タイトル1本の配信ですが、ドラマやアニメは作品数でカウントされているため、実際の話数をカウントすると、動画数自体はもっと多くなります。
例えば、国内ドラマであれば、「逃げるは恥だが役に立つ」というドラマで1作品ですが、実際の話数は12話程度あります。
つまり映画は、純粋な数字では「配信映画数」、ドラマ・バラエティは「作品数」となるので、読み取り方の違いに注意しましょう。ちなみに海外ドラマはシリーズ毎に1作品とカウントされています。
Lemino(旧dTV)で見れる動画をジャンル別で紹介
Lemino(旧dTV)で見られる映画やドラマを一部紹介します。ジャンルごとにピックアップしたので参考にしてください。
一部レンタル作品が含まれますが、見放題配信の作品を中心に紹介します。
※2022年7月時点の情報です
- ジュラシック・パークシリーズ
- ジュラシック・ワールドシリーズ
- ミニオンシリーズ
- SING/シング
- ミッション:インポッシブル
- トップガン
- バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ
- JAWS/ジョーズシリーズ
- キングダム
- カイジシリーズ
- 闇金ウシジマくんシリーズ
- スマホを落としただけなのに
- ハニーレモンソーダ
- 日本統一シリーズ
- 哀愁しんでれら
- 逃げるは恥だが役に立つ(レンタル)
- 凪のお暇
- MOZUシリーズ
- 義母と娘のブルース(レンタル)
- ハンチョウシリーズ
- コウノドリシリーズ
- ドクターXシリーズ
- JIN-仁-
- 闇金ウシジマくん
- カルテット
- ウォーキング・デッド
- ザ・ラストシップ(レンタル)
- シカゴPD(レンタル)
- THE FLASH/フラッシュ(レンタル)
- プライミーバル
- トッケビ~君がくれた愛しい日々~
- キルミー・ヒールミー
- 怪物
- トンイ
- 悪い愛
- 花郎<ファラン>
- 若様!私がお守りします
- 相続者たち
- 輝く星のターミナル
- ピノキオ
- コウラン伝
- 花様年華~君といた季節~
- 河神-Tianjin Mystic-
Lemino(旧dTV)は、映画やドラマ、アニメなどジャンルを問わず動画を楽しめますが、バラエティジャンルの動画はやや弱いい印象があります。

バラエテを目的としてLemino(旧dTV)に加入しようとしている人は、他の動画配信サービスも検討したほうがよいでしょう。
ちなみに国内映画であればU-NEXTが非常に強く、バラエティは各民放放送局が協力している動画配信サービスから選ぶのがおすすめです。
フジテレビ | FOD |
テレビ東京・TBS | Paravi |
日テレ | Hulu |
テレビ朝日 | TERASA |
他にも、見逃し配信と有料配信を行っている民放独自の動画配信サービスもあるので、そちらが気になる方は以下も参考にしてください。
TBS | TBS FREE |
日テレ | 日テレ無料TADA! |
テレビ朝日 | テレ朝動画 |
テレビ東京 | ネットもテレ東 |
MBS | MBA動画イズム |
ABC | 見逃し配信 |
読売テレビ | My Do! |
NHK | NHKオンデマンド |
民放見逃し配信総合テレビポータル | TVer |
オフラインで動画が見れるから通信料も心配なし
Lemino(旧dTV)では、見たい動画をダウンロードしてオフラインでの再生が可能です。これによりネット環境がないところでも動画を視聴できます。
もちろんダウンロードする際にはネット環境が必要ですが、その後はネット環境がなくても動画を再生できます。

通勤や通学時、出先などのちょっとした隙間時間にもドラマやアニメを楽しめるのが嬉しいですね。
Lemino(旧dTV)でしか見れない独占配信の動画もある
他の動画配信サービスでは見られない、Lemino(旧dTV)ならではのオリジナルコンテンツも配信されています。

Kis-My-Ft2が出演するバラエティ「キスマイどきどきーん!」や話題の若手俳優女優が出演する青春恋愛ドラマ「花にけだもの」などが人気作となっています。
他にもオリジナル配信の人気作の一部を紹介します。
- 闇金ウシジマくんスーパータクシーくん編
- 彼氏をローンで買いました
- キミの記憶をボクにください
- 不能犯
- パパ活
- 花にけだものシリーズ
- 狩野英孝の行くと死ぬかもしれない肝試し
- キスマイどきどきーん!
- トゥルルさまぁ~ず
Lemino(旧dTV)では、動画とアニメの新たな試みとして、ムービーマンガを手掛けています。
音声×マンガを組み合わせて、見る楽しみ・聞く楽しみを同時に味わえる新感覚エンターテイメントとなっています。

作品自体はオリジナルマンガではなく、既存の人気漫画ですが、ムービーコミックとなって新たな魅力が吹き込まれています。
- 進撃の巨人
- 胸が鳴るのは君のせい
- アイアムアヒーロー
- せいせいするほど、愛してる
- あたしンち
- へうげもの
音楽作品が充実!
Lemino(旧dTV)は音楽コンテンツが充実しています。ミュージックビデオやライブ映像など、音楽ジャンルに強いという側面があるサービスです。
Lemino(旧dTV)はNTT docomoが運営していると思われがちですが、実はdocomoはサービスを提供しているだけで運営元ではありません。
Lemino(旧dTV)の運営会社は、エイベックス通信放送という会社で、社名からもわかるようにエイベックス系列の会社となります。
エイベックスグループが運営しているということもあり、音楽関連作品が多く配信されています。
- ミュージックビデオ
- ライブ映像
- カラオケ配信
エイベックスグループのアーティストが豊富なのはもちろんですが、以下のような作品も見どころがあります。
- KEYTONEのライブ映像
- キュウソネコカミのライブ映像
- ONE OK ROCKのライブ映像
こういったライブ映像以外にも、楽曲単位のライブ映像(RADWINPSの「愛にできることはあるかい」のライブ映像など)もあり、音楽が好きな人であれば十分に楽しめるラインナップが揃っています。
音楽が好きな人はぜひ、dTVの音楽配信をチェックしてみてください。

月額990円で楽しめる幅を超えている!と評判で、かなり人気となっています。
TVでも見れる!スマホやパソコン、タブレットで視聴可能
Lemino(旧dTV)は、スマートテレビやスマホ、タブレットなど好きな端末で視聴可能です。
通常のテレビで見る場合はdTV対応の外部接続端末を用意する必要がありますが、これらの端末を使うことによりLemino(旧dTV)をテレビの大画面で視聴できるようになります。
- Chromecast
- nexus player
- Amazon Fire TV/Fire TV Stick
- Apple TV
- AQUOS ココロビジョンプレイヤー
- ドコモテレビターミナル
- ひかりTVチューナー
- 光BOXプラス
- スマートテレビ、レコーダー(Bravia、VIERA、DIGA、REGZA、FUNAI、Wooo、AQUOS、Hisense)
ライブ生配信も見れる
Lemino(旧dTV)で配信されているライブ生放送の視聴は、上記のdTV対応端末を利用があれば可能です。
ライブ生配信はアーカイブに残ることはなく、ストリーミング配信のみが行われるため、リアルタイムでのみ視聴できます。
Lemino(旧dTV)のライブ配信には
- 過去のライブ映像の配信
- リアルタイムオンライン生ライブ
の2種類のライブ配信があり、有名アーティストの過去のライブ映像の配信と、リアルタイムでのオンライン生配信の2種類が楽しめます。
舞台やアーティスト、宝塚の生配信があり、日付は決まっているため、日程は合わせる必要があります。
オンライン生ライブの録画などはできず、アーカイブに残ることもないので覚悟が必要です。
また、インターネットの回線状況によっては、一時的に再生が止まったり、映像が飛んだりする可能性もあり、配信側の問題があったとしても何も保証されません。
たいていは最後まで配信されますが、念のため覚悟だけしておくと良いでしょう。
Lemino(旧dTV)ではアプリ内ダウンロード視聴可能
Lemino(旧dTV)では、Android端末のみにおいて、Lemino(旧dTV)アプリ内に動画を一時的にダウンロード視聴できます。
ただし、会員の状態やライセンスの認証のために最低限の通信が必須なため、完全なオフライン視聴はできません。
また、iOS端末やPCではダウンロード視聴はできません。
このLemino(旧dTV)アプリ内ダウンロード視聴は、動画の再生が細切れになって止まってしまうようなことを防ぐのに活用できます。
ロード中になってしまっていちいち待ち時間ができると作品の世界観に浸れなくなりますので、じっくり安心して、全編通して動画を視聴したい方にはダウンロード視聴を推奨します。
配信リクエスト機能がある
Lemino(旧dTV)では、もうすぐ配信が終了する作品、今後新しく追加される作品についてのお知らせが公開されています。
見たい作品が配信されていない場合には、以下の手順で配信リクエストができます。
- メニューから「お問い合わせ」へ
- 「リクエスト」を選んで「ジャンル選択」と作品名のみを入力
- 「登録する」を押して完了
版権などの関係で配信されない可能性もありますが、過去に配信されていた作品の再配信リクエストは通過しやすいかもしれません。
必ず声を聞いてもらえるわけではありませんが、どうしても見たいものがあれば、活用してみてください。
Lemino(旧dTV)の料金は月額990円、無料期間は最大31日間
dTVは月額990円(税込)で動画を見放題できる定額制サービスですが、見放題配信の動画以外にレンタルで配信されている動画もあります。dTVの料金体系について詳しく解説します。
Lemino(旧dTV)は見放題配信とレンタル配信(PPV)の2種類ある

Lemino(旧dTV)には見放題で配信されている動画とレンタルで配信されている動画があります。
月額料金550円(税込)で見られる動画は見放題対象の作品のみとなり、レンタルで配信されている動画を見る場合は追加料金が発生します。
レンタル動画の料金は、映画が一本330円~550円(税込)程度、ドラマやアニメは1話220円~330円程度が目安となり、作品の新しさや画質によって金額が前後します。

月々の料金は、見放題料金+レンタル作品の視聴金額となりますが、見放題動画だけでも180,000本以上あるので、月額料金990円(税込)でも十分に楽しめる内容です。
月額料金やレンタル動画の支払いにdポイントが使える/貯まる

Lemino(旧dTV)では、支払いにdポイントが利用できます。
「1ポイント=1円」となり、月額料金の支払いにdポイントを充当できるほか、dポイントを利用してレンタル作品を見ることも可能です。
ドコモユーザーの方は、毎月のポイントに応じて、Lemino(旧dTV)を実質無料で利用できる可能性もあります。

使えるだけでなく、月額料金やレンタル作品の購入でdポイントが貯まるのでぜひ活用してください。
また「dTVマイスターチャレンジ」というポイント制度があり、会員ランクに応じてポイントをゲットするチャンスがあります。
※ 2023 年 2 月 27 日(月曜) をもってマイスターチャレンジは終了しました。

登録した時点での会員ランクは「スターター」となり、動画を2作品視聴すると20Pもらえます。さらに「ビギナー」になると条件クリアで50P、「レギュラー」「マイスター」になるとdポイントがあたる抽選券とレンタル作品の割引クーポンがもらえます。
ランク | ランクアップ条件 | 特典 |
---|---|---|
スターター | 会員登録直後 | dポイント20P ※初回ログイン後7日以内にビギナーにランクアップした時点で付与 |
ビギナー | 2作品を視聴 | dポイント50P ※初回ログイン後31日以内に2作品視聴しており、初回ログイン後32日目継続していること |
レギュラー | ・ビギナーにランクアップ後2作品を視聴 ・初回ログイン後32日目継続 | ・抽選券(毎月dポイントが最大1,000Pもらえる) ・レンタル10%割引クーポン |
マイスター | 月内に4作品を視聴 | ・抽選券(毎月dポイントが最大10,000Pもらえる) ・レンタル10%割引クーポン |
ポイント還元率は、ドコモ回線の契約がない方は100円の消費で1ポイント還元されますが、ドコモ回線の契約がある方はこれ以上の還元率優遇があります。ポイント還元にはキャンペーン期間が設定されることもあります。
※ 2023 年 2 月 27 日(月曜) をもってマイスターチャレンジは終了しました。


Lemino(旧dTV)とディズニープラスの両方に加入するとdポイントが最大1500ポイントゲットできるキャンペーンなどもあります。
ですので、同時加入を検討している人や、ディズニープラスの利用も考えている人は事前にご確認ください。
毎月10日、20日、30日はdTVレンタルデーになっており、この日に有料レンタル作品をレンタルすると支払総額の20%相当のdポイントが還元されます。通常は100円で1ポイントの還元率ですので、
- 1,000円分レンタル|10ポイント還元
- 1,000円分レンタル|200ポイント還元
というように、大幅にdポイントを貯められます。なお、dTVレンタルデーのエントリーが必要になりますので、ご注意ください。
Lemino(旧dTV)は初回31日間無料でお試しできる
Lemino(旧dTV)を初めて利用する場合は、初回31日間の無料体験が利用できます。
無料期間中でもサービス内容は変わりません。サービスが気になる方は本契約の前に使用感を試してみると良いでしょう。
Lemino(旧dTV)の決済方法【決済のタイミングは毎月1日】
Lemino(旧dTV)の決済方法はクレジットカード決済やキャリア決済などいくつかあります。
キャリア決済の場合はdocomoケータイ払いのみのため、ドコモ以外のキャリアを使用している場合はキャリア決済は利用できません。
クレジットカード決済以外にもシリアルコードで購入するなどの方法があります。
※2023年2月末をもって、コンビニエンスストアでの視聴用シリアルコードの販売は終了しました。

ソフトバンクやauユーザーでクレジットカードを持っていないという人も安心してください。
- クレジットカード決済(VISA、MASTER、JCB、AMEX)
- キャリア決済(ドコモケータイ払いのみ)
- App Store
- Google Play
- コンビニでシリアルコード購入(セブン-イレブン、ローソン、ミニストップ)
- giftee
- プリペイドカード
- dポイント
※2023年2月末をもって、コンビニエンスストアでの視聴用シリアルコードの販売は終了しました。
Lemino(旧dTV)は毎月1日が更新日
Lemino(旧dTV)は、毎月1日に1ヶ月分の月額料金990円(税込)が発生します。
日割り計算はないため、月の途中に登録しても1ヶ月分の料金を支払う必要があります。
月末に入会してしまうと、数日のために1ヶ月分の料金を支払うことになってしまうため、損をしないように月初の登録をおすすめします。
初回は31日間無料で利用できるのでいつ登録しても問題ありませんが、無料期間が終了して更新されるた場合は、月の途中でも1ヶ月分の料金がかかってしいます。
月の途中に登録して、そのまま継続して利用する場合は注意しましょう。
5月16日まではお試し期間、5月17日に990円(税込)が決済される(※5月の利用分)
↓
6月1日に新たに990円(税込)が決済される(※6月の利用分)
↓
以降、1日に決済される
dTVの登録方法
dTVの登録手順を画像付きで解説します。画像はスマホ画面のものですが、パソコンからの登録も同様の手順です。
dTV公式サイトへアクセスします。

【まずは無料体験をはじめる】をタップします。

dアカウントをもっている人は「dアカウントのID」を入力、【次へ】をタップしてログインします。

パスワードを入力します。2段階認証のため登録メールアドレスにセキュリティコードが届くので、入力してログインします。
dアカウントを持っていない人は【dアカウントを発行する】からdアカウントを作成してください。

支払い情報を入力します。クレジットカードのカード番号や有効期限、セキュリティコードを入力して【確認画面】をタップします。
※ドコモユーザーはドコモケータイ払い(電話料金合算払い)が設定されています。

入力内容を確認し問題なければ【申込内容を確認する】をタップします。

入力内容、【必ずお読みください】と記載されている契約期間などの注意書きをきちんと確認し、問題なければ【申込みを完了する】をタップします。

これで登録は完了です。アプリを利用する人はアプリをダウンロードしましょう。
dTVの解約・退会方法【手順を解説】
dTV公式サイトにアクセスします。

ホーム右上にある縦の三点リーダーをタップします。

画面下のほうにある【解約】をタップします。

無料体験期間中は【○○まで無料でお楽しみいただけます。】という表示がでてくるので、日付を確認し、解約する場合はそのまま下までいき、【解約手続きに進む】をタップします。

解約手続きに進むと、dアカウントのログイン画面が表示されるので、dアカウントとパスワードを入力してログインします。

My docomoの画面で【すべてのご契約内容の確認・変更】をタップします。

契約中のサービスとしてdTVが表示されるので【すべてのご契約状況を確認】をタップします。

おすすめサービスの一覧からdTVの【解約】をタップします。

【dTVを解約する】にチェックをいれ、「dTV 注意事項」をタップします。内容を確認したら【閉じる】をタップすると元の画面に戻り、【dTVの注意事項に同意する】にチェックができるようになります。

解約の適用開始日、受付確認メールの送信先に表示されているメールアドレスなどを確認し、問題なければ【次へ】をタップします。

「ご注意・ご確認事項」を確認し【次へ】をタップします。

変更内容の最終確認をします。

下までスクロールし、【手続きを完了する】をタップして解約手続きを完了させます。
Lemino(旧dTV)以外におすすめの動画配信サービス
「Lemino(旧dTV)」と「ユーネクスト(U-NEXT)」では、どちらがどの程度オトクなのか、料金や配信数、配信が多いジャンルで比較しました。
どちらにもメリットがあり、みなさんの希望に応じておすすめすべきサービスも変わります。
ここでは、最も配信作品数の多いユーネクスト(U-NEXT)と比較して、動画配信サービス選びの参考にして頂ければ幸いです。
Lemino(旧dTV) | ユーネクスト(U-NEXT) | |
月額料金(税込) | 990円 | 2,189円 |
配信数 | 18万本以上 | 動画:27万本 電子書籍:84万冊 雑誌読み放題:170誌以上 |
強いジャンル | 映画・ドラマ・アニメ | 洋画・アニメ・韓流 |
アカウント数 | 1つ | 4つ |
同時視聴台数 | 1台 | 4台 |
※U-NEXT|サービス詳細の解説はこちら
ユーネクスト(U-NEXT)は月額料金が税込2,189円と少し高く感じる金額ですが、配信数は27万本(レンタル作品3万本)、電子書籍は84万冊、読み放題の雑誌は170誌以上あります。
全部で4つのアカウントを作成でき、4台の同時視聴も可能なので、視聴タイミングをずらすことなく4つのアカウントでそれぞれ自由に視聴できます。
トータルでオトクなのはユーネクスト(U-NEXT)
Lemino(旧dTV)は月額990円で18万本の動画を視聴できるため、たいていは月額料金だけで映画やアニメを楽しめます。
中には追加課金をしないとみられないシリーズものがあるため、dポイントを消費するか、課金をして視聴しないといけなくなります。
Lemino(旧dTV)では追加課金が必要な映画やアニメが、ユーネクスト(U-NEXT)やディズニープラスでは、追加課金なしの月額料金だけで視聴できるものもあります。
例えば韓国ドラマ「太陽の末裔」は、dTVで1話220円のドラマシリーズ24話をすべて見ると5,280円かかり、月額料金と合わせて5,830円となります
U-NEXTでは無料で視聴できるため、月額料金の2,189円のみで「太陽の末裔」を全話視聴できることになります。
この場合は、Lemino(旧dTV)ではなく、1ヶ月だけユーネクスト(U-NEXT)を契約して、韓国ドラマなどLemino(旧dTV)だと有料の作品をどんどん視聴しましょう。
一旦、ユーネクスト(U-NEXT)を停止して、その後Lemino(旧dTV)に戻って、Lemino(旧dTV)で楽しめる作品を視聴するようにしたほうがお得です。
貯まっているdポイントで視聴する場合も、その分のdポイントを節約できて、他のことにポイントを利用できてお得です。
「Lemino(旧dTV)を契約したけど見たい作品が少ない」「Lemino(旧dTV)で見たいものがなくなってしまった」という人におすすめしたいのが、U-NEXTです。
ユーネクスト(U-NEXT)は、映画やドラマ、アニメなどジャンルを問わず充実している定額制の動画配信サービスです。
ユーネクスト(U-NEXT)は動画の配信数が圧倒的に多く、現在は240,000本以上※の動画が見放題で配信されています。
映画は14,000作品以上※、国内ドラマは1,400作品以上※、韓流・アジア作品は1,500作品以上※、アニメは5,000作品以上※が見放題で配信中です。
※2023年2月14日確認
最新映画やドラマ、アニメをたくさん見たい人は、新作映画の配信数が多く配信開始も早いユーネクスト(U-NEXT)がおすすめです。
Lemino(旧dTV)でも新作映画は見られますが、基本的に新作映画はどのサービスでも見放題の対象外になっていることが多く、月額料金に追加でレンタル料金がかかります。
ユーネクスト(U-NEXT)でも、新作映画はレンタル配信になります。
しかし、月額プランに登録すると毎月1,200ポイントがもらえるので、ポイントを使用して毎月1,200円分の動画をレンタルできてお得です。
もちろん新作だけでなく、昔の名作から近年の人気作まで幅広く充実しているので、映画好きにおすすめです。
ユーネクスト(U-NEXT)は韓国ドラマや海外ドラマの充実度も高く、独占配信されている作品も多いです。
とくに韓国ドラマは人気作が多数配信されており、他のサービスではレンタルで配信されている作品がU-NEXTでは見放題できるというパターンも多いです。
また、U-NEXTはアニメの充実度が高いので、アニメ好きにもおすすめです。
懐かしのアニメや人気シリーズ、放送中の最新アニメまで幅広く見放題できます。
キッズ向けの作品もたくさんあるので、子どもがいる家庭にもおすすめです。
U-NEXTは月額料金が2,189円(税込)とやや高いですが、ファミリーアカウントを利用して最大4人まで同時視聴が可能なので、家族みんなでシェアできてお得です。

初回31日間の無料トライアルがあり、期間中に解約すれば料金はかからないので、まずは1ヶ月お試ししてみるといいです。600円分のポイントがもらえるので、新作映画も見られますよ。
dTVの評判【ユーザー調査】
dTVが向いている人、お得に利用できる人を調査しました。今回は、以下の項目について約500人を対象にアンケートを実施しました。
- 知っている動画配信サービス
- 利用したことのある動画配信サービス
- 利用したことのある動画配信サービスでよかったもの
- よかった動画配信サービスの口コミと評価
500人アンケート結果
まず、アンケート対象者約500人のdTVの認知率から紹介します。

dTVの認知率は、約500人のうち61%、つまり3人に2人が知っている、という結果となりました。同時に調査したhuluやnetflixは80%を超えているので、dTVの認知率は決して高くないということがわかります。
あくまで予想ですが、dTVは今でもドコモユーザー限定と思われている傾向が強く、それがこの結果に結びついてしまったのかな、と感じます。
確かにロゴがドコモのロゴと非常に似ているため、ドコモユーザーしか使えない感はなんとなく受け止められます。ドコモの人しか使えないVODでしょ?じゃあ興味ないかな…とユーザーが遠ざかっているような気がします。
続いて、アンケート回答者の中のdTVユーザーの数を見てみましょう。

回答者約500人のうち、利用していると答えた人は、11%でした。次にdTVを認知している人のうち、利用していると答えた「認知者利用率」も紹介します。

認知者利用率は17%となりました。dTVというサービスを知っており、かつ利用している人は約5人に1人という結果となりました。
次にdTV利用者の年代を紹介します。

突出して30代が多いですが、他サービスでも同様の結果でした。dTVが特異な点は、40代の利用者が多いというところです。アンケートから見られた結果では、動画配信サービスの利用者の2番目には、20代が多いという傾向がありました。
詳細な年代を見てみます。

30代に次いで、40代が平均的に多いことがわかります。
続いて男女比を見てみましょう。

男女比では、男性が41%、女性が59%と女性のユーザーが多くなっています。
dTVユーザーの口コミを紹介
アンケート回答者のうち、dTVが良いと回答した人に、使用感と5点満点での評価もしていただきました。それらの一部を紹介します。

画像は綺麗だし、すぐに好きなドラマや好きな映画を視聴出来るし、お仕事の休憩時間に使用出来る事でお仕事を頑張ろうと思えるので良いです。視聴するのに時間がかかった事があったので、スムーズに使用出来るようにして頂きたいと思いました。

日本のドラマ・映画は豊富であるが海外作品に関しては取り扱いが少ない。加えて最新のドラマや映画に関してはレンタルで追加料金が別途必要なことは残念である。まれに特集でシリーズ物や同一監督作品の一挙見放題があるのはありがたい。日本のドラマ・映画は豊富であるが、海外作品に関しては取り扱いが少ない。

高画質で観たい時に観られる、場所に囚われずに観られること。連載もすぐ観られるので、レンタル中とかの待ちを考えなくていい。

他のものをあまり見たことがないので比べられないが、dTVはいろいろなアーティストのライブ映像が観られて、dvdを買うまでいかないが気になるアーティストのライブ映像が視聴できたので、とてもよかった。

基本的な動画(有名作品など)が観られたら良いという考えだったので、月額料金が安いdTVを利用しました。観たいと思っていたものはほぼありましたし、最初の一ヶ月間は無料で試せるので、継続するかどうかの判断も、そこで出来るのが良かったです。やはり他に比べると料金が低額なので、おすすめです。
dTVをお得に利用できる人
これらのアンケートデータから、dTVを本当にお得に利用できる人は、以下に当てはまる人だと考えられます。
- 浅く広くいろいろな動画を楽しみたい人
- オリジナル作品を見たい人
- 音楽が大好きな人
- ムービーコミックにハマる人
一つずつ詳しく解説していきます。
まずdTV利用者の口コミに多かった意見が、有名どころのドラマや映画は、とりあえず揃っているというものです。
一部のファンが好きな映画やあまり話題にならなかった作品など、マイナーなものは少なかったり、レンタルでの配信になっていることも多いようですが、話題作はとりあえず揃っている、というのがdTVの強みです。
月額550円(税込)なので、話題作だけでも見られたら十分!という方は、dTVに大満足しているようです。

浅く広く…といっても、dTVの配信動画数は120,000本を超えています。
最新の話題作こそ多くはありませんが、過去の話題ドラマ・アニメはかなり広く取り揃えているので、人気の作品をバンバン見たい!という人は、かなりお得に利用できるでしょう。
dTVは旧BeeTVが配信していたオリジナル作品を配信していたり、dTVでも独自にオリジナルドラマを制作しています。
これから人気が出そうな俳優の卵や、人気映画のスピンオフなど、意外にも内容は充実しているので、ほかにない作品を楽しみたい人も、dTVをうまく活用できるでしょう。
dTVは音楽ジャンルの充実度も高い動画配信サービスです。アーティストのミュージックビデオはもちろん、ライブ映像が見られるものもあります。
カラオケ機能も付いているので、家でちょっと練習したい!という人にもぴったりです。カラオケの配信曲数は、7,000曲を超えているので、きっと歌いたい歌があるはずです。
音楽が好きで、とにかくライブ映像をたくさん見たい、ミュージックビデオをチェックしたい!と思っている人は、dTVをとてもお得に活用できると言えます。
dTVにはオリジナルコンテンツとして「ムービーコミック」といわれるサービスがあります。これはマンガを動画として配信し、声優さんがセリフを読みながら話を進めていってくれるというものです。
アニメとはまた違う、マンガならではの表現と、声優さんの演技が相まって、新たなコンテンツとなりつつあります。寝ころびながらぼ~っとみられるのも良さの一つです。期待していなかったけど、読んでみたら面白かった!という意見もありました。
dTVオリジナルコンテンツであるムービーコミックにハマる人も、dTVをお得に使えると言えるでしょう。
dTVで見れる動画タイトル特集
dTVの総合ランキングとレンタル作品ランキング
dTVでよく見られている作品は以下の通りです。有名作品や新作、新クールのアニメなどは人気が高く総合ランキング上位にも入っています。
- ワンピース(アニメ最新話)
- 「キングダム」第4シリーズ
- 名探偵コナン(アニメ最新話)
- ただひとつの愛
- アオアシ
- 無痛~診える眼~
- 浪漫ドクター キム・サブ2
- ブラームスは好きですか?
- 転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~
- グリーンランド-地球最後の2日間-
レンタルランキングを見ると韓流ドラマのレンタルが多いことがわかります。以下、2022年9月時点のレンタルランキング上位10位の作品と他の動画配信サービス(VOD)上での配信状況・レンタル価格の一覧表です。
※右にスクロールできます
※画像をタップすると公式サイトにいきます
NetflixやHuluでは配信そのものがされていない作品も多く、U-NEXT、Amazonプライムでは視聴することはできますが、結果的に有料レンタルでの視聴になる映画、ドラマ作品です。これらの作品を既に貯まっているdポイントを消費して視聴できれば大幅に出費を抑えられる上に、条件を満たした上で10日、20日、30日にレンタルすれば、dポイントの還元も期待できます。
ドコモユーザーの方が、そのままdTVにも加入しているケースも多いことを考慮すれば、韓国ドラマや人気作品が多くランキングに入るのは納得です。ただし、配信作品は網羅性はそこまで良くはないので、アニメに特化して動画を見たいのであればdアニメストアを選ぶのがおすすめです。
BTS on dTV特設ページもおすすめ

BTS関連の映画や過去のライブ23タイトルがdTVで配信されています。BTSのミュージックビデオも配信されているので、BTSファンにとってはdTVで、非常にお得にBTSを見放題できます。
- BTS MAP OF THE SOUL ON:E
- 2017 BTS LIVE TRILOGY EPISODE III THE WINGS TOUR IN SEOUL〈2017年2月ソウル公演〉
- 2017 BTS LIVE TRILOGY EPISODE III THE WINGS TOUR ~Japan Edition~〈2017年6月埼玉公演〉
- 2017 BTS LIVE TRILOGY EPISODE III THE WINGS TOUR IN JAPAN ~SPECIAL EDITION~
- 2017 BTS LIVE TRILOGY EPISODE III THE WINGS TOUR THE FINAL
- BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF’ SEOUL〈2018年8月ソウル公演〉
- BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF’ ~JAPAN EDITION~ at 東京ドーム〈2018年11月東京公演
- BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF’ LONDON〈2018年10月ロンドン公演〉
- BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF’ ~JAPAN EDITION~ at 福岡ヤフオク!ドーム
- BON VOYAGE Season 4(全8話)〈2019年11月〉
- BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF’ SAO PAULO〈2019年5月サンパウロ公演〉
- BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF’- JAPAN EDITION〈2019年7月大阪公演〉
- BRING THE SOUL: THE MOVIE〈2019年8月〉
- BRING THE SOUL: DOCU-SERIES〈2019年8月〉
- BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF’ NEW YORK〈2018年10月ニューヨーク公演〉
- BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF’ LONDON〈2019年6月ロンドン公演〉
- BREAK THE SILENCE: THE MOVIE〈2020年9月〉
- BREAK THE SILENCE: DOCU-SERIES〈2020年5月〉
- BTS JAPAN OFFICIAL FANMEETING VOL.5 [MAGIC SHOP]〈2019年12月大阪〉
- In the SOOP BTS ver.(全8話)〈2020年8月〉
- BTS 1st JAPAN TOUR 2015「WAKE UP:OPEN YOUR EYES」
- 2015 BTS LIVE <花様年華 on stage> ~Japan Edition~at YOKOHAMA ARENA
- 2016 BTS LIVE <花様年華 on stage : epilogue> ~Japan Edition~
2015年頃のライブから2020年頃のライブまで幅広く配信されています。dTVを利用していれば、毎日BTSを映像で楽しめます。このBTSライブアーカイブの配信期日などは特に定められておらず、2022年9月時点では新しいライブ映像が追加され、23タイトル視聴できるようになっています。