六本木のおすすめ
バレンタインチョコレート
六本木で買えるバレンタインにおすすめなチョコレートを写真付でご紹介。本命、職場、友達、自分のアイコンからタイプ別に探せます。ショップ情報はもちろん、価格、販売期間も掲載。バレンタインはあげる方も、もらう方も楽しもう!
注目のバレンタインチョコをPICK UP
-
- 六本木駅/東京都
- 本命
グランド ハイアット 東京
-
- 複数駅/東京都
- 本命
ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション
新作タブレットショコラは味わいもビジュアルも華やかに!-
recommend
▲タブレットショコラ フリュイルージュ(赤いフルーツ) 1枚 2,160円(税込)
-
and more
▲ボンボンショコラ 3種6個入 3,240円(税込) /4種12個入 6,480円(税込)
フレンチの巨匠ジョエル・ロブション氏が贈る今年のバレンタインは、美しく華やかに手がけた7種類の商品がお目見えする。ミルクとバニラが繊細に香るホワイトチョコレートに、イチゴとフランボワーズを加え、北海道十勝産スモモとドライストロベリー、クランベリーをあしらったタブレットショコラや、バランス・口どけ・風味にこだわったボンボンショコラなど、目にも鮮やかな品揃えだ。
販売場所 ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション(恵比寿ガーデンプレイス店、六本木ヒルズ店、丸の内ブリックスクエア店) 販売期間 2018年2月1日(木)~2月14日(水)
※一部商品の販売期間が変更になる場合があります。最寄駅 恵比寿 / 六本木 / 二重橋前 -
- 虎ノ門駅/東京都
- 職場
ホテルオークラ東京
パティシエ24人の創意に富んだ珠玉のチョコレート今年のテーマには、「本質」という意味を持つ「Idea~イデア~」を掲げる。24人のパティシエたちが、チョコレートの溶かし方、固め方、艶の出し方などについてアイデアを持ち合わせ、様々なインスピレーションを総合して作り上げた7つのテイストは、フィグ・グリオット、抹茶、ノワゼット柚子など。次世代の流れを感じさせながら、オークラらしい歴史や伝統も汲み取ったチョコレートだ。
販売場所 ホテルオークラ東京 販売期間 2018年1月9日(火)~3月14日(水)
10:30~21:30最寄駅 虎ノ門 / 神谷町 / 六本木一丁目 -
- 複数駅/東京都
- 本命
ジャン=ポール・エヴァン
30周年の思いを込めて、ショコラがもたらす幸せ。この時期だけの新作ショコラが多数登場!テーマは「アネ トラント(30年代)」。30周年の記念イヤーに、1930年代に息吹いていた創造性、ダイナミズム、新しさへの欲求を表現する。限定の新作「ボンボン ショコラ」は、フルーティーなジュレとハーブ風味のガナッシュ、チョコレートの新感覚マリアージュを味わえるものなど8種。ほか、タブレット(板チョコレート)、パレ(円盤型の薄いショコラ)など、この時期だけの新作もお目見えする。
販売場所 ジャン=ポール・エヴァン 表参道ヒルズ店、東京ミッドタウン店、三越銀座店、伊勢丹新宿本店 ほか 販売期間 2018年1月14日(日)~2月14日(水)
最寄駅 六本木 / 新宿西口 / 新宿 / 新宿三丁目 / 表参道 / 銀座 -
- 六本木駅/東京都
- 友達
六本木ヒルズ/Roppongi Hills St. Valentine’s Day 2018
撮って、食べて、アップして!バラエティに富んだチョコレートがズラリ。-
recommend
▲エストネーション/チョコレートバー 各1,200円~3,500円(税込)
-
and more
▲ヒルズ ダル・マット/ハートトリュフ 5個入 1,296円(税込) ※1日限定10個
チョコレート専門店からアパレルショップが参加する「Roppongi Hills St. Valentine’s Day 2018」。タブレットやボンボン、テリーヌなど多様なチョコレートが登場し、いずれもかわいいパッケージが話題だ。「エストネーション」では、日本初上陸も含めた厳選8ブランドから、約100種類のチョコレートバーを取り揃える。ほか、1日10箱限定のトリュフもスペシャル感満載!
販売場所 六本木ヒルズ 販売期間 2018年2月1日(木)~2月14日(水)
最寄駅 乃木坂 / 六本木 / 麻布十番
六本木のバレンタインチョコレート
-
- 複数駅/東京都
- 本命
ラ・メゾン・デュ・ショコラ
-
- 六本木駅/東京都
- 本命
ザ・リッツ・カールトン東京
-
- 複数駅/東京都
- 友達
Leonidas(レオニダス)
-
- 白金台駅/東京都
- 本命
kiki-季季-
-
- 複数駅/東京都
- 友達
LOLA'S Cupcakes Tokyo
-
- 複数駅/東京都
- 自分
チョコレートハウス モンロワール
-
- 六本木駅/東京都
- 本命
Toshi Yoroizuka Mid Town