おでかけの際は、公式サイト等にて最新情報をご確認ください。
上野で開催される夏祭り・夏休みのイベント
2020年最新版。上野で開催される夏祭り・夏休みのイベント情報をお届け。例年の来場者数や屋台など店の有無もご案内します。お気に入りを見つけて、デートはもちろん、家族や友人と、はたまた一人での夏のおでかけ計画の参考に!
上野の夏祭り・イベント
世界のバリアフリー児童図書展-IBBY選定バリアフリー児童図書2019
今回の展示会では、2019年の推薦図書リストに収録された、点字付きの絵本、布絵本、障害のある子どもにも読みやすい本、障害を理解するための本など、世界20か国から選ばれた40作品を紹介します。
- 開催日時
-
2020/07/28(火) ~ 2020/08/30(日)
9:30~17:00
毎週月曜、8月19日(水)は休館
- 開催場所
-
国立国会図書館 国際子ども図書館
- 最寄駅
-
鶯谷 / 上野
- 料金
-
入場無料
夢二に学ぶ、恋のいろは ― 失恋体験から、モテ仕草まで ―
- 開催日時
-
2020/07/01(水) ~ 2020/10/25(日)
8/1(土)から 10:30~16:30
※入館は16:00まで
- 開催場所
-
竹久夢二美術館
- 最寄駅
-
根津 / 東大前
- 料金
-
一般 1,000円、大学・高校生 900円、中・小学生 500円
- 備考
- ※弥生美術館の展覧会も観覧可能
※新型コロナウイルス感染拡大に配慮し、開催日時などに変更が生じる場合があります
※入館にはオンラインによる事前予約(日時指定)が必要となります
いつみても、いつでもラブリー 水森亜土展
- 開催日時
-
2020/07/01(水) ~ 2020/10/25(日)
8/1(土)から 10:30~16:30
※入館は16:00まで
- 開催場所
-
弥生美術館
- 最寄駅
-
根津 / 東大前
- 料金
-
一般 1,000円、大学・高校生 900円、中・小学生 500円
- 備考
- ※竹久夢二美術館の展覧会も観覧可能
※新型コロナウイルス感染拡大に配慮し、開催日時などに変更が生じる場合があります
※入館にはオンラインによる事前予約(日時指定)が必要となります
【開催中止】入谷朝顔まつり(入谷朝顔市)
- 開催日時
-
2019/07/06(土)~2019/07/08(月) ※昨年の情報です。2020年は中止になりました。
- 開催場所
-
入谷鬼子母神(真源寺)
- 最寄駅
-
入谷 / 鶯谷 / 上野
- 例年の人出
- 約40万人
- 屋台・露店数
- 約160店(朝顔約60店、露店約100店)
【開催中止】江戸趣味納涼大会 うえの夏まつり
- 開催日時
-
2019/07/13(土)~2019/08/12(月・休) ※昨年の情報です。2020年は中止になりました。
- 開催場所
-
上野恩賜公園(上野公園)
- 最寄駅
-
上野
- 例年の人出
- 約50万人
【開催中止】SAMURAIフェス 2019
- 開催日時
-
2019/07/05(金)~2019/07/07(日) ※昨年の情報です。2020年は中止になりました。
- 開催場所
-
上野恩賜公園(上野公園)
- 最寄駅
-
上野
- 屋台・露店数
- 約50店
こちらも!人気のお祭り&イベント
日付から探す
終了したイベント
特別展「きもの KIMONO」
- 開催日時
-
2020/06/30(火)~2020/08/23(日)
9:30 ~18:00
毎週月曜と8月11日(火)は休館
※ただし、8月10日(月・祝)は開館
- 開催場所
-
東京国立博物館 平成館,東京国立博物館
- 最寄駅
-
上野 / 鶯谷 / 京成上野 / 根津
- 料金
-
一般 1,700円、大学生 1,200円、高校生 900円、中学生以下 無料
- 備考
- 毎週月曜と8月11日(火)は休館
※ただし、8月10日(月・祝)は開館
時の記念日100周年企画展 『時』展覧会2020
- 開催日時
-
2020/06/05(金)~2020/07/12(日)
9:00~17:00
- 開催場所
-
国立科学博物館
- 最寄駅
-
上野
- 料金
-
一般・大学生 630円、高校生以下および65歳以上無料