おでかけの際は、公式サイト等にて最新情報をご確認ください。
11月に開催される
東京の秋祭り・秋のイベント
2020年最新版。11月に開催される東京都内の秋祭り・イベント情報をご紹介。祭りのジャンルやおすすめポイントがひと目でわかります。例年の来場者数や屋台の有無も。週末や三連休のおでかけ・観光の参考に!
編集部おすすめ
ドルフィンパフォーマンス(ナイト ver.) Bright Christmas Party
最先端技術で描かれる「星空の海」でイルカたちが舞う、圧倒的な世界観のパフォーマンス!
『NAKED, Inc.』演出による、スターダストやカラフルなオーナメントのデジタルアートが360度円形の会場をつつみ、映像と融合するようにイルカたちが華やかなジャンプを披露します。
打ち上げ数:約1万2000発
例年の人出:32万人
露店:あり
- 開催日時
-
2020/11/7(土)~2020/12/25(金) ※予定
平日 18:00(1回) 土休日、12/24(木)・25(金) 17:30、19:00(2回) ※各回約15分間
- 開催場所
-
マクセル アクアパーク品川
- 最寄駅
-
品川
- 料金
-
入場料金
大人(高校生以上) 2,300円、小・中学生 1,200円、幼児(4才以上) 700円
この秋おすすめのイベント&スポット情報PR
東京
生スイートポテトの専門店 OIMO(オイモ) ポップアップストア
- 開催日時
-
2020/11/12(木)~2021/02/28(日) ※場所により開催日が異なる
・東武百貨店 池袋店入り口前 11月12日(木)~11月18日(水) 10:00~20:00
・ニュウマン新宿エキナカ2階 11月16日(月)~2月28日(日) 9:00~21:00(土日祝19:00まで)
・ルミネ新宿 LUMINE1 B2F 11月19日(木)~12月2日(水) 10:00~21:00
・マイスイーツ市が尾 11月23日(月・祝)~11月29日(日) 時間未定
・そごう横浜 12月2日(水)~12月7日(月) 時間未定
・西武池袋本店 12月2日(水)~12月8日(火) 時間未定
- 開催場所
-
ルミネ新宿 ルミネ1、西武池袋本店、そごう横浜店、マイスイーツ市が尾、NEWoMan、東武百貨店 池袋店
- 最寄駅
-
新宿 / 池袋 / 横浜 / 市が尾
縁日テラス クリスマスマーケット
- 開催日時
-
2020/10/30(金)~2021/01/11(月・祝)
平日 16:00~21:30 土日祝 11:00~21:30
※営業時間は雨天時等で変更になる場合があります。
- 開催場所
-
東京タワー
- 最寄駅
-
神谷町 / 赤羽橋 / 御成門 / 大門 / 浜松町
奇想の国の麗人たち ~絵で見る日本のあやしい話~
- 開催日時
-
2020/10/31(土)~2021/01/31(日)
10:30~16:30 ※入館は16:00まで
毎週月・火、11/4(水)、12/28(月)~1/2(土)休館 ※ただし、11/3(火・祝)、11/23(月・祝)、1/11(月・祝)は開館
- 開催場所
-
弥生美術館
- 最寄駅
-
根津 / 東大前
- 料金
-
一般 1,000円、大学・高校生 900円、中学・小学生 500円 ※キャッシュのみ、クレジットカード等使用不可 ※竹久夢二美術館と併せて観覧可能
アフタヌーン・エキシビジョン
- 開催日時
-
2020/11/09(月)~2021/02/28(日)
平日14:00~LO 16:00(2日前の22:00までの要予約)
- 開催場所
-
メズム東京、オートグラフ コレクション
- 最寄駅
-
竹芝
- 料金
-
3,900円 ※税サ別
大田黒公園 紅葉ライトアップ
- 開催日時
-
2020/11/27(金) ~ 2020/12/06(日)
17:00~21:00
雨天決行
- 開催場所
-
大田黒公園
- 最寄駅
-
荻窪
- 料金
-
大人300円、小・中学生100円
- ライトアップ
- ライトアップ
ノエル・アフタヌーンティー by ピエール・エルメ・パリ
- 開催日時
-
2020/11/01(日)~2020/12/25(金)
■アフタヌーンティー / 14:00~18:00(LO 16:30) ※1.5時間制
■ランチ&アフタヌーンティー / 11:30~14:30(LO 13:00) ※平日昼限定、1.5時間制
■ナイト・アフタヌーンティー / 18:00~21:30(LO 19:30) ※2時間制
■ディナー&アフタヌーンティー / 18:00~22:00(LO 21:00) ※ディナータイム限定
- 開催場所
-
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
- 最寄駅
-
品川
- 料金
-
■アフタヌーンティー / 5,300円(1名)
■ランチ&アフタヌーンティー / 5,800円(1名)
■ナイト・アフタヌーンティー / 6,500円、7,500円(シャンパーニュフリーフロー付)(1名)
■ディナー&アフタヌーンティー / 9,000円(1名)
※特別表記がない限り、消費税とサービス料が別途かかります
企画展「JO1 museum~The STAR~」東京・渋谷
- 開催日時
-
2020/11/03(火・祝)~2020/12/06(日)
11:00~20:00 ※入場は19:30まで
- 開催場所
-
HMV&BOOKS SHIBUYA
- 最寄駅
-
渋谷
- 料金
-
500円(税込) ※未就学児無料
すみっコぐらし もぐらのおうちカフェ
- 開催日時
-
2020/11/06(金)~2021/01/17(日)
- 開催場所
-
HARAJUKU BOX cafe&space
- 最寄駅
-
明治神宮前〈原宿〉 / 原宿
- 料金
-
事前予約金:1名 650円(税抜)
サンタクロースの食卓
- 開催日時
-
2020/11/13(金)~2020/12/25(金)
11:30~13:30
- 開催場所
-
ヒルトン東京
- 最寄駅
-
西新宿 / 都庁前 / 新宿西口
- 料金
-
平日 4,200円 / 人、土・日・祝 4,600円 / 人 ※税・サ別
アップルアフタヌーンティー
- 開催日時
-
2020/11/01(日)~2020/11/30(月)
12:00~LO 18:00
- 開催場所
-
ホテル椿山荘東京
- 最寄駅
-
江戸川橋
- 料金
-
アップルアフタヌーンティー 4,500円、ウエルカムドリンク付き 5,000円 ※税サ別 ※アフタヌーンティーは、当面の間、完全予約制(前日18時まで)。
シュタイフ×蝶が舞うギャラリーアフタヌーンティー Joy
- 開催日時
-
2020/11/01(日)~2020/12/25(金)
11:30 / 14:30 All-Day Dining OASIS GARDEN(36F) 平日18:00~18:30 / 土日祝16:00~18:30 2時間プラン Sky Gallery Lounge Levita(35F)
- 開催場所
-
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町
- 最寄駅
-
永田町 / 赤坂見附
- 料金
-
1名 7,800円 ※ご利用は2名さまより、要予約
※シュタイフベアプランは1名30,000円 限定10組20名様
ナッツクラッカー・スイーツビュッフェ
- 開催日時
-
2020/11/03(火・祝)~2021/01/03(日)の金・土・日・祝日、12/24(木)開催
金曜日(第1部のみ)、土曜日、日曜日、祝日、12 / 24(第1部のみ)
第1部 12:00~13:30 / 12:30~14:00
第2部 14:00~15:30 / 14:30~16:00
(※90分制 / 時間帯は変更になる可能性があります)
- 開催場所
-
コンラッド東京
- 最寄駅
-
汐留 / 新橋
- 料金
-
1名様 4,800円(12/18~1/3の期間は5,500円)
1名様 6,300円 ※グラスシャンパーニュ付プラン(12/18-1/3の期間は7,000円)
子ども(3~5歳) 1名様 1,300円 子ども(6~12歳) 1名様 2,300円
※子ども2歳以下は無料 ※3~12歳は子ども料金 ※子ども(3~12歳)は紅茶を1ソフトドリンクに変更可能 ※全て税サ別
鼻ぺちゃ展 2020
- 開催日時
-
2020/11/13(金)~2020/12/06(日)
11:00~19:00
休館日:月曜日(但し、11月23日(月)祝日は開館、振替休日なし)
- 開催場所
-
TODAYS GALLERY STUDIO.
- 最寄駅
-
浅草橋 / 蔵前
- 料金
-
入場料:600円 / 3歳以下は入場無料
いちご新聞45th Anniversary CAFE
- 開催日時
-
2020/11/01(日)~2021/1月下旬頃
11:00~21:00 ※LO 20:00
- 開催場所
-
ルミネエスト新宿
- 最寄駅
-
新宿
PISKE and USAGI・MORINAGA SHOP
- 開催日時
-
2020/11/03(火・祝)~2020/12/06(日)
10:00~21:00
- 開催場所
-
東京おかしランド、東京駅一番街
- 最寄駅
-
東京
おそ松さん in ジョイポリバイバル!!
- 開催日時
-
2020/10/27(火)~2020/11/30(月)
- 開催場所
-
東京ジョイポリス
- 最寄駅
-
東京テレポート / お台場海浜公園
- 料金
-
・入場料(入場のみ)大人(18歳以上) 800円、小・中・高生 500円
・パスポート(入場+アトラクション乗り放題)大人(18歳以上) 4,500円、小・中・高生 3,500円
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』公開記念 東京スカイツリー(R) 期間限定スタンディ展示
- 開催日時
-
2020/10/12(月)~2020/12/22(火)
- 開催場所
-
東京スカイツリー(R)
- 最寄駅
-
とうきょうスカイツリー / 押上〈スカイツリー前〉
中村佑介展 BEST of YUSUKE NAKAMURA
- 開催日時
-
2020/10/31(土)~2020/12/13(日)
11:00~19:00 ※最終入館は閉館の30分前まで
- 開催場所
-
Gallery AaMo
- 最寄駅
-
水道橋 / 後楽園
- 料金
-
当日:一般 1,100円、学生 800円
前売:一般 900円、学生 600円
※小学生以下無料(単独入館不可)、物販コーナーは入場無料 ※10/9(金)10:00~ イープラスにて前売販売 ※会期初日の10/31(土)より当日料金
『code name: WIZARD Episode 1 魔導書の謎と六匹の妖精』Supported by NTTドコモ
- 開催日時
-
2020/10/02(金)~2020/12/28(月)
11:00~20:00 ※最終入場 19:00 ※東京タワーの営業時間に準拠します。また、予告なく変更となる場合があります。
- 開催場所
-
東京タワー
- 最寄駅
-
神谷町 / 赤羽橋 / 御成門 / 大門 / 浜松町
- 料金
-
3,000円 / 1話
・「魔導書の謎解き」パートと、「魔法体験」パートを楽しめます。
・展望台(高さ150m:メインデッキ)へも入場できます。
魔法体験チケット 1,800円 / 1話 【会場販売のみ】
・「メインデッキ(150m)」、「トップデッキツアー(150m&250m)」または、「東京タワー 1DAYパス」のいずれかのチケットをすでにお持ちの方のみ購入できるチケットです。
魔法体験リピートチケット 1,000円 / 1話 【会場販売のみ】
・すでに体験済みである1話分の、魔法体験パートのみをリピートできるチケットです。
・「魔導書の謎解き」パートは含まれていません。
・メインデッキ(150m)への入場券は含まれていません。
※全て税込
ホワイトアフタヌーンティー
- 開催日時
-
2020/11/01(日)~2020/12/31(木)
13:00~17:00 ※2時間制 ※LO 17:00
- 開催場所
-
グランドニッコー東京 台場
- 最寄駅
-
台場
- 料金
-
ホワイトアフタヌーンティーセット 4,500円 ※税・サ込
企画展「138億光年 宇宙の旅」
- 開催日時
-
2020/11/21(土)~2021/01/24(日)
10:00~18:00 ※入館は17:30まで
- 開催場所
-
東京都写真美術館
- 最寄駅
-
恵比寿
- 料金
-
一般 1,000(800)円、学生 800(640)円、中高生・65歳以上600(480)円
MAI SHIRAISHI CAFE
- 開催日時
-
2020/10/16(金)~2020/12/13(日)
- 開催場所
-
表参道ヒルズ
- 最寄駅
-
表参道 / 明治神宮前〈原宿〉 / 原宿
- 料金
-
事前予約金:1名 700円(税抜) ※1申込につき、4席迄予約可。
『Winnie the Pooh』HUNNY'S CAFE in STRANGE DREAMS
寝ている「くまのプーさん」の愛らしいメニューは必見!「はちみつカフェ」がパワーアップして開催です。
- 開催日時
-
2020/10/14(水)~2021/01/31(日)
10:00~19:30
- 開催場所
-
小田急百貨店 新宿店
- 最寄駅
-
新宿 / 新宿西口
特別展「荒俣宏の大大マンガラクタ館」
- 開催日時
-
2020/10/16(金)~2020/12/16(水)
月~木 10:00~19:00
金 10:00~20:00
土 10:00~19:00
日・祝 10:00~17:00
※入室は閉室の30分前まで
- 開催場所
-
千代田区立日比谷図書文化館
- 最寄駅
-
内幸町 / 霞ヶ関 / 日比谷
- 料金
-
一般 300円、大学・高校生200円
※千代田区民・中学生以下、障害者手帳などをお持ちの方および付き添いの方1名は無料
※無料入館の場合は要持参:住所が確認できるもの、学生証、障害者手帳など
ミッキーマウス展 THE TRUE ORIGINAL & BEYOND
- 開催日時
-
2020/10/30(金)~2021/01/11(月・祝)
10:00~20:00 ※入館は閉館時間の30分前まで
- 開催場所
-
六本木ヒルズ,森アーツセンターギャラリー
- 最寄駅
-
六本木 / 乃木坂 / 麻布十番
- 料金
-
入館料(税込) 一般(大学生以上) 2,800円、中高生 2,000円、小学生 1,200円 ※未就学児無料 ※9/26(土)発売予定(日時指定入館券)
おジャ魔女どれみカフェ2020~FRUITS PARLOR~
- 開催日時
-
2020/10/29(木)~2020/12/06(日)
- 開催場所
-
渋谷ロフト、SHIBUYA BOX cafe&space
- 最寄駅
-
渋谷
- 料金
-
事前予約金1名 500円(税抜) ※1申込につき、4席迄予約可。 ※予約特典付き。詳細は公式Webサイトにてご確認ください。
FRUITS PEEPS(フルーツピープス)
- 開催日時
-
2020/10/01(木)~2020/12/末
11:00~21:00 ※LO 20:00
- 開催場所
-
ルミネエスト新宿
- 最寄駅
-
新宿
リアル脱出ゲーム×HUNTER×HUNTER「グリードアイランド遊園地からの脱出」
物語の舞台は、HUNTER×HUNTERの中でも人気の「グリードアイランド編」。参加者は、オリジナルストーリーの『グリードアイランドフェス』に挑戦するハンターという設定で、イベント専用ブースや仕掛けいっぱいの装飾が登場した遊園地内を探索し、様々な謎やクエストを攻略することでGETできる「指定ポケットカード」のコンプリートを目指します。
- 開催日時
-
2020/11/10(火)~2021/01/11日(月・祝)の毎日、2021/01/15(金)~2021/01/31(日)の金土日
平日14:00~21:00、土日祝・冬休み10:00~21:00 ※各日18:30 受付終了
- 開催場所
-
東京ドームシティ アトラクションズ
- 最寄駅
-
水道橋 / 後楽園 / 春日
- 料金
-
大人(中学生以上):当日券:アトラクション5回券付き ※小学生以上共通:3,900円 /ワンデーパスポート付き:4,900円
※詳しくは詳細ページにてご確認ください。
平成を彩った絵本作家たち
- 開催日時
-
2020/09/29(火) ~ 2020/12/27(日)
9:30~17:00
- 開催場所
-
国立国会図書館 国際子ども図書館
- 最寄駅
-
鶯谷 / 上野
- 料金
-
入館無料
ざんねんないきもの展2
人気書籍『ざんねんないきもの事典』シリーズとのコラボ展。「ざんねんな体」「ざんねんな能力」「ざんねんな生き方」「すごいけどざんねん」「ざんねんなこだわり」の5つのコーナーに分かれ、書籍の世界観とともに生き物の展示が楽しめます。期間を分けた2部構成です。
- 開催日時
-
2020/10/30(金)~2021/03/16(火)、2021/03/20(土・祝)~2021/05/09(日)
第1弾(10/30~3/16) 10:00~18:00、第2弾(3/20~5/9) 10:00~20:00
- 開催場所
-
サンシャイン水族館
- 最寄駅
-
東池袋 / 池袋
- 料金
-
800円(サンシャイン水族館・サンシャイン60展望台チケット提示で400円)
うんこだっしゅつドリル
- 開催日時
-
東京ミステリーサーカス:2020/10/01(木)~
SCRAPナゾビル吉祥寺:2020/10/23(金)~制限時間:制限なし
所要時間:約45分
形式:随時スタート
- 開催場所
-
TOKYO MYSTERY CIRCUS、SCRAPナゾビル吉祥寺店
- 最寄駅
-
西武新宿 / 新宿三丁目 / 新宿 / 吉祥寺
- 料金
-
1,650円(税込)
- 備考
- ※推奨年齢5歳~9歳
※チーム人数:制限なし
大人のうんこ脱出ドリル
- 開催日時
-
東京ミステリーサーカス:2020/10/01(木)~
SCRAPナゾビル吉祥寺:2020/10/23(金)~制限時間:制限なし
所要時間:約60分
形式:随時スタート
- 開催場所
-
TOKYO MYSTERY CIRCUS、SCRAPナゾビル吉祥寺店
- 最寄駅
-
西武新宿 / 新宿三丁目 / 新宿 / 吉祥寺
- 料金
-
1,800円(税込)
- 備考
- ※推奨年齢10歳~
※チーム人数:制限なし
国立ベルリン・エジプト博物館 古代エジプト展 天地創造の神話
▲《パレメチュシグのミイラ・マスク》 後50~後100年頃 (C) Staatliche Museen zu Berlin, Aegyptisches Museum und Papyrussammlung Berlin / M. Buesing
国立ベルリン・エジプト博物館よりその全ての作品が出品。数千年にわたるエジプト史を網羅する、その膨大なエジプト・コレクションから「天地創造と神々の世界」、「ファラオと宇宙の秩序」、「死後の審判」などのテーマに沿った作品を選りすぐり、古代エジプト神話に焦点を当てて開催します。
- 開催日時
-
2020/11/21(土) ~ 2021/04/04(日)
9:30~17:30
- 開催場所
-
東京都江戸東京博物館
- 最寄駅
-
両国
- 料金
-
一般 1,800(2,000/1,600)円
※料金は、特別展専用券(特別展・常設展共通券/特別展前売券)の金額、税込
眠り展:アートと生きること ゴヤ、ルーベンスから塩田千春まで
「眠り」がいかに芸術家たちの創造を駆り立ててきたか、美術作品に表現されたさまざまな「眠り」のかたちを、所蔵コレクションから読み解く展覧会。絵画、版画、素描、写真、立体、映像など、幅広いジャンルから選ばれた、ゴヤをはじめ塩田千春、荒川修作などの古今東西のアーティスト33人による約120点の作品が登場します。
- 開催日時
-
2020/11/25(水)~2021/02/23(火・祝)
10:00~17:00
- 開催場所
-
東京国立近代美術館
- 最寄駅
-
竹橋 / 九段下
- 料金
-
一般 1.200円、大学生 600円
※いずれも税込
※会場では当日券を販売、オンラインの日時事前予約・購入がお薦め
東京雲海&千の光のライトアップ
ホテル椿山荘東京の庭園で新しい演出「東京雲海」がはじまります。雲海は、大気層、気温や風、時間など様々な条件が整ったタイミングでのみ現れる奇跡の風景です。建物から見下ろせば雲海が広がり、庭園に降り立つとそこは霧に包まれる幻想的な空間となります。東京雲海は、伝統と現代の技術を融合させた奇跡の絶景です。
- 開催日時
-
2020/10/01(木) ~
雨天決行
- 開催場所
-
ホテル椿山荘東京
- 最寄駅
-
江戸川橋
- ライトアップ
- ライトアップ
- 備考
- ※宿泊やレストラン等ホテルの利用者限定。
※「東京雲海」は、そのときの天気、風向、風量、湿気、地面と上空の気温差など様々な気象条件により、霧の流れ方、溜まり方が都度異なります。
チョコレート デザートブッフェ
平日午後限定。ヘーゼルナッツをはじめムースやビスキーショコラ、タルトショコラなど提供メニューがひと月毎に変わり、会期中2か月間で合計約50種類のバラエティ豊かなチョコレートデザートが登場。カカオの放つ芳醇な香り、口でとろけるチョコレートと様々な素材と調和する奥深い味わいを堪能できます。
- 開催日時
-
2020/10/01(木)~2020/11/30(月)
2部に分けて開催
1)14:30~17:00(2時間30分制)
2)14:50~16:50(2時間制)
- 開催場所
-
ウェスティンホテル東京
- 最寄駅
-
恵比寿
- 料金
-
1)大人 4,500円/1名
2)大人 4,200円/1名
※いずれも税・サ別
企画展示「性差(ジェンダー)の日本史」
「性差(ジェンダー)」に特化した企画展示。女性の王や官僚が当たり前だった古代から、明治憲法体制下での完全な女性の排除、そして現代まで、数々の資料とともに男女を区分する理由を紐解き、ジェンダーの成り立ちとその変化を明らかにする歴史展示です。
- 開催日時
-
2020/10/06(火) ~ 2020/12/06(日)
9:30~16:30
※入館は16:00まで
- 開催場所
-
国立歴史民俗博物館
- 最寄駅
-
京成佐倉
- 料金
-
一般 1,000円、大学生 500円
- 備考
- 開館日・開館時間を変更する場合があります。
スイーツコレクション with ロクシタン ~ラ マルシェ~
南仏プロヴァンス地方のライフスタイルを取り入れた自然派コスメブランド ロクシタンとのコラボレーション。ブッフェでは、ロクシタンが創業時から使用しているローズマリーやラベンダーなど、ハーブやフラワーをモチーフにした華やかなスイーツや、ロクシタンのシリーズ展開から着想を得て考案したオリジナルスイーツが勢揃いです。
- 開催日時
-
2020/10/02(金)~12/27(日)の金土日祝日、12/21(月)~12/24(木)
15:00~17:00(LO 16:30)
15:30~17:30(LO 17:00)
- 開催場所
-
京王プラザホテル
- 最寄駅
-
都庁前 / 新宿西口 / 新宿
- 料金
-
大人4,300円、子ども2,600円
◎ドリンク付(コーヒー、紅茶、ソフトドリンク 各種)
※サ・税込
企画展 ビーグル・スカウトがやってきた!
スヌーピーミュージアム初の企画展!今回のテーマは、隊長スヌーピーがウッドストックや鳥たちを従え、野山を駆け巡るビーグル・スカウト。その誕生のエピソードに始まり、ハイキングの楽しみ、美味しいマシュマロの焼き方やテントでの楽しい就寝や愉快なメンバーたちの個性と、束ねるリーダーの憂鬱など、楽しさとかわいらしさいっぱいのエピソードが楽しめます。
- 開催日時
-
2019/12/14(土) ~ 2021/01/11(月・祝)
10:00~18:00
最終入館は17:30
- 開催場所
-
スヌーピーミュージアム
- 最寄駅
-
南町田グランベリーパーク
- 料金
-
一般・大学生 2,000(1,800)円、中学・高校生 1,0000(800)円、4歳~小学生 600(400)円
※日時指定の前売券・当日券を販売、( )内は前売料金
- 備考
- ※入場は日時指定の前売券・当日券をお持ちの方のみ
リアル脱出ゲーム×Perfume「Perfumeの隣の部屋からの脱出」
本作は、プレイヤーがリアル脱出ゲームに参加したら、たまたまPerfumeと同じチームになったというストーリー。それぞれ隣り合う別の部屋にいるという設定で、部屋をつなぐ大きな窓に見立てた液晶ディスプレイの映像に映されるPerfumeと協力しながら、脱出に挑戦します。
- 開催日時
-
2020/09/22(火・祝) ~
- 開催場所
-
TOKYO MYSTERY CIRCUS
- 最寄駅
-
西武新宿 / 新宿三丁目 / 新宿
- 料金
-
1~2人の好きな人数で参加できる「グループチケット」のみの販売。料金は前売り、当日一律。
2人で参加した場合 :1人 1,800円(合計:3,600円 ※1部屋貸切)税込。
N.Y. アフタヌーンティー~マロン&オータムトリート~
秋季は、風味豊かで上品な甘さが魅力の和栗を使用した「モンブラン」、「フィナンシェ」、「マロングラッセ」の他、トリュフが香る「マロンクリームポタージュ」や、「マスカットのカプレーゼ」、イチジクの入った「アールグレイゼリー」など秋の味覚満載。茨城県、熊本県、宮崎県、3つの異なる産地の和栗の食べ比べで栗拾い気分を楽しめます。
- 開催日時
-
2020/09/10(木) ~ 2020/12/02(水)
平日11:30~17:00/土日祝15:00~17:00
- 開催場所
-
ザ ストリングス 表参道
- 最寄駅
-
表参道
- 料金
-
4,500円/1名
※税サ込
※2名様から受付
我々の見たこともない幻想の幻とはこの素晴らしさである
幼時に見た幻覚を描きとめその恐怖を克服することから創作活動を始めた草間彌生氏。本展は草間氏が見る多様なヴィジョンをテーマに過去10年間に制作した日本初公開及び世界初公開作品のみで構成する近作・新作展。入場は事前予約、日時指定の定員制。
- 開催日時
-
2020/07/30(木)~2021/03/29(月)
11:30~17:30
- 開催場所
-
草間彌生美術館
- 最寄駅
-
牛込柳町 / 早稲田
- 料金
-
一般 1,100円、小中高生 600円 ※いずれも税込
※未就学児は無料
※料金は団体割引の設定なし、また当日券の販売なし
~グラスに映る謎解き体験~ インテリジェント・カクテル
ホテルの地階にあるシックなバーで、大人だけが楽しむことができる謎解き体験プログラム。テーマは「カクテル」。「LINE」アプリ上に登場する風変わりなバーテンダーからのメッセージに従い知恵比べをしながら謎を解いていきます。
- 開催日時
-
2020/08/01(土)~2020/11/30(月)
17:00~24:00 ※予約時間 17:00~(第一部) / 20:00~(第二部) ※体験時間は60分~90分
- 開催場所
-
シェラトン都ホテル東京
- 最寄駅
-
白金台 / 白金高輪 / 高輪台
- 料金
-
4,200円 / 1名 ※謎解き体験、謎解きカクテル(1種類)、ウェルカムドリンク、おつまみが含まれる ※税・サ別
1894 Visions ルドン、ロートレック展
三菱一号館が丸の内初のオフィスビルとして竣工した1894年に、ルドンとロートレックが何を成し遂げたのか、同時代の美術史にも着目して開催します。会場は、世界有数のルドン・コレクションから貴重な木炭とパステル画や、明治時代の洋画の旗手たちの作品など国内外あわせて100点を超える作品で構成しています。事前予約制です。
- 開催日時
-
2020/10/24(土) ~ 2021/01/17(日)
10:00~18:00
- 開催場所
-
三菱一号館美術館
- 最寄駅
-
二重橋前〈丸の内〉 / 有楽町 / 東京 / 日比谷
- 料金
-
一般 2,000円、高校・大学生 1,000円、小・中学生 無料(音声ガイド付)
※マジックアワーチケット 毎月第2水曜日17:00以降は1,200円(実施月の1日に「Webket」内にて販売開始)
※障がい者手帳を持参の方は半額、その付添人1名まで無料
※いずれも税込
- 備考
- ※日時指定予約券 チケット販売システム「Webket」を通じ予約・購入のこと
ロンドン・ナショナル・ポートレートギャラリー所蔵 KING&QUEEN展ー名画で読み解く 英国王室物語ー
▲Queen Elizabeth II by Dorothy Wilding, hand-coloured by Beatrice Johnson (1952) (C) National Portrait
Gallery 《エリザベス2世》 1952年 ドロシー・ワイルディング、ベアトリス・ジョンソン手彩色
英国テューダー朝から現在のウィンザー朝ー波乱万丈な人生を送ったダイアナ妃、現代の王室人気を支えるウィリアム王子とケンブリッジ侯爵夫人キャサリンーまで、5つの王朝の貴重な肖像画・肖像写真などが登場します。
- 開催日時
-
2020/10/10(土)~2021/01/11(月・祝)
10:00~17:00
- 開催場所
-
上野の森美術館
- 最寄駅
-
上野
- 料金
-
平日:一般 1,800円、高校・大学生 1,600円、小学・中学生 1,000円
土日祝:一般 2,000円、高校・大学生 1,800円、小学・中学生 1,200円
- 備考
- ※チケット購入方法などの詳細は近日発表予定
石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか
▲石岡瑛子 コンテンポラリー・サーカス『ヴァレカイ』(シルク・ドゥ・ソレイユ、2002年) 衣装デザイン
Director: Dominic Champagne / Director of creation:
Andrew Watson / Set designer: Stéphane Roy /
Courtesy of Cirque du Soleil
時代を画した初期の広告キャンペーンから、映画、オペラ、演劇、サーカス、ミュージック・ビデオなどのプロジェクトにて、その唯一無比の個性と情熱が刻印された石岡氏の仕事を展示作品として総覧。全世界から集められた壮麗な映画衣装などやアルバム・ジャケット、広告による、圧倒的な石岡瑛子デザインを体感することができる展覧会となります。
- 開催日時
-
2020/11/14(土) ~ 2021/02/14(日)
10:00~18:00
- 開催場所
-
東京都現代美術館
- 最寄駅
-
清澄白河
- 料金
-
一般 1,800円、大学生・専門学校生・65歳以上 1,300円、中高生 700円
※小学生以下無料(要保護者同伴)
- 備考
- 開催内容は、都合により変更になる場合あり
【開催中止】ミュージカル『るろうに剣心 京都編』
和月伸宏原作「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-」は、明治時代の日本を舞台に、オリジナルのストーリーでありながら、新撰組、紀尾井坂の変、池田屋事件などの史実を絡ませた剣劇漫画で、1994年から『週刊少年ジャンプ』(集英社刊)にて連載、2017年より『ジャンプスクエアSQ.』(集英社刊)にて続編となる「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚・北海道編-」を連載するなど、全世界でのシリーズ累計発行部数7,200万部を超える大ヒット作です。
- 開催日時
-
2020/11/03(火・祝)~2020/12/15(火) ※2020年は中止になりました。
- 開催場所
-
IHIステージアラウンド東京
- 最寄駅
-
市場前 / 豊洲
- 料金
-
全席指定 14,000円(税込)※未就学児の入場不可。
◎チケット詳細は公式サイトをご確認ください。
【開催中止】東京ラーメンショー2019
- 開催日時
-
2019/10/24(木)~2019/11/04(月・祝) ※昨年の情報です。2020年は中止になりました。
- 開催場所
-
駒沢オリンピック公園
- 最寄駅
-
駒沢大学
- 料金
-
入場料は無料
ラーメンはチケット制(チケット1枚でラーメン1杯と引き換え)
【開催中止】大つけ麺博2019「美味しいラーメン集まりすぎ祭」
- 開催日時
-
2019/10/03(木)~2019/11/04(月) ※昨年の情報です。2020年は中止になりました。
- 開催場所
-
大久保公園
- 最寄駅
-
西武新宿 / 大久保 / 東新宿 / 新宿
- 屋台・露店数
- 100店(期間中合計、店舗入れ替えあり)
- 料金
-
1杯770円(予定)
【開催中止】第60回東京名物 神田古本まつり
- 開催日時
-
2019/10/25(金)~2019/11/04(月・休) ※昨年の情報です。2020年は中止になりました。
- 開催場所
-
神田古書店街、東京古書会館
- 最寄駅
-
神保町 / 御茶ノ水 / 新御茶ノ水
- 屋台・露店数
- 約100店
- 料金
-
入場無料
【開催中止】養老渓谷もみじまつり 2019
- 開催日時
-
2019/11/23(土・祝) ※昨年の情報です。2020年は中止になりました。
- 開催場所
-
養老渓谷、養老渓谷観光センター
- 最寄駅
-
養老渓谷
- 屋台・露店数
- あり
- 料金
-
入場無料
- ライトアップ
- 17:00~21:30
【開催中止】三崎港町まつり
- 開催日時
-
2019/11/03(日・祝) ※昨年の情報です。2020年は中止になりました。
- 開催場所
-
三浦水産物集配所
- 最寄駅
-
三崎口
- 屋台・露店数
- 約7店
- 料金
-
入場無料 ※イベントなど参加料金あり
- ライトアップ
- 約5万人
【開催中止】ドイツフェスティバル 2019
- 開催日時
-
2019/11/01(金)~2019/11/04(月・休) ※昨年の情報です。2020年は中止になりました。
- 開催場所
-
青山公園
- 最寄駅
-
乃木坂 / 六本木 / 青山一丁目
- 例年の人出
- 約3万人
- 屋台・露店数
- 約35店
- 料金
-
入場無料
【開催中止】ファーマーズ&キッズフェスタ2019
- 開催日時
-
2019/11/09(土)~2019/11/10(日) ※昨年の情報です。2020年は中止になりました。
- 開催場所
-
日比谷公園
- 最寄駅
-
日比谷 / 内幸町 / 霞ヶ関 / 有楽町
- 例年の人出
- 約5万5000人
- 屋台・露店数
- 約90店
- 料金
-
入場無料
【開催中止】山梨ヌーボーまつり 2019
- 開催日時
-
2019/11/03(日・祝) ※昨年の情報です。2020年は中止になりました。
- 開催場所
-
日比谷公園
- 最寄駅
-
日比谷 / 内幸町 / 霞ヶ関 / 有楽町
- 例年の人出
- 約4,000人
- 屋台・露店数
- あり
- 備考
- ※詳細は9月中旬に掲載予定の公式サイトをご確認ください。
【開催中止】農林水産祭「実りのフェスティバル」
- 開催日時
-
2019/11/01(金)~2019/11/02(土) ※昨年の情報です。2020年は中止になりました。
- 開催場所
-
サンシャインシティ
- 最寄駅
-
東池袋 / 池袋
- 例年の人出
- 約5万人
- 料金
-
入場無料
【開催中止】いもくりスイーツフェア
- 開催日時
-
2019/9/1(日)~9/22(日)、2019/11/1(金)~11/22(金) ※昨年の情報です。2020年は中止になりました。
- 開催場所
-
サンシャインシティプリンスホテル
- 最寄駅
-
東池袋 / 池袋
- 料金
-
大人 3,300円、小学生 1,400円、幼児(4歳~6歳) 800円、3歳以下は無料
※ディナータイムは料金を変更し開催
- 備考
- ご不明な点は、直接お問合せ下さい。
【開催中止】高尾山もみじまつり 2019
- 開催日時
-
2019/11/01(金)~2019/11/30(土) ※土日祝の開催 ※昨年の情報です。2020年は中止になりました。
- 開催場所
-
高尾山
- 最寄駅
-
高尾山口
- 料金
-
入場無料
夜間特別拝観・紅葉ライトアップ 2019
- 開催日時
-
2020年の情報が届き次第更新します。
- 開催場所
-
長谷寺(鎌倉市)
- 最寄駅
-
長谷
- 料金
-
拝観料 大人400円、小学生200円
- ライトアップ
- 日没から(土日祝は18:30まで)
ヨーロッパの宝石箱リヒテンシュタイン 侯爵家の至宝展
リヒテンシュタイン侯爵家の、優雅さとくつろぎが調和する油彩画や陶磁器などの至宝約140点がやってくる!貴族の宮廷空間の魅力を堪能できる展覧会。
- 開催日時
-
2020年の情報が届き次第更新します。
- 開催場所
-
Bunkamura ザ・ミュージアム
- 最寄駅
-
渋谷 / 神泉
- 料金
-
一般 1,600円、大学・高校生 1,000円、中・小学生 700円
ゴッホ展
- 開催日時
-
2020年の情報が届き次第更新します。
- 開催場所
-
上野の森美術館
- 最寄駅
-
上野
- 料金
-
一般 1,800円、大高専門学校生 1,600円、中小生 1,000円
【開催中止】羊フェスタ2019 in なかのアンテナストリート
- 開催日時
-
2019/11/02(土)~2019/11/03(日・祝) ※昨年の情報です。2020年は中止になりました。
- 開催場所
-
中野セントラルパーク
- 最寄駅
-
中野
- 例年の人出
- 約3万人
- 屋台・露店数
- 約25店
- 料金
-
入場無料 ※物販は有料
キーワードから探す
開催時期から秋祭り・イベントを探す
終了したイベント
四谷須賀神社 酉の市
- 開催日時
-
2020/11/02(月)、11/14(土)、11/26(木)
9:00~22:00
雨天決行
- 開催場所
-
四谷須賀神社
- 最寄駅
-
四谷三丁目 / 信濃町 / 曙橋 / 四ッ谷
- 例年の人出
- 約3,000人
- 屋台・露店数
- 約6店
- 料金
-
無料
京王百草園 紅葉まつり 2020
- 開催日時
-
2020/11/14(土) ~ 2020/11/29(日)
9:00~16:30
雨天の場合、屋外催事中止
- 開催場所
-
京王百草園
- 最寄駅
-
百草園
- 屋台・露店数
- 約1店
- 料金
-
入園料:大人300円、小人100円
- 備考
- ※今年はライトアップなし
アートパラ深川おしゃべりな芸術祭
- 開催日時
-
2020/11/15(日)~2020/11/23(月・祝)
- 開催場所
-
富岡八幡宮/The Fleming House
- 最寄駅
-
門前仲町 / 清澄白河
IKEBUKURO パン祭
- 開催日時
-
2020/11/19(木) ~ 2020/11/25(水)
10:00~19:00
- 開催場所
-
東武百貨店 池袋店,オンライン
パンタスティック!!2020 WINTER@オリナス錦糸町
- 開催日時
-
2020/11/20(金)~2020/11/29(日)
10:00~19:00
- 開催場所
-
olinas(オリナス)錦糸町
- 最寄駅
-
錦糸町
- 料金
-
入場無料(物販は有料)
明治神宮 鎮座百年大祭
- 開催日時
-
2020/11/01(日) ~ 2020/11/04(水)
10:00~12:00
雨天決行
- 開催場所
-
明治神宮
- 最寄駅
-
明治神宮前〈原宿〉 / 原宿
- 料金
-
志納
- 備考
- ※祭典、奉祝行事等はとり行われますが、一般の方による参列や陪観はできません
TOKYO MIDTOWN RETREAT GARDEN 2020
- 開催日時
-
2020/10/02(金)~2020/11/08(日)
7:00~23:00 ◎空と月の丘エリア:ライトアップの実施(17:00~23:00)
- 開催場所
-
東京ミッドタウン Tokyo Midtown
- 最寄駅
-
六本木 / 乃木坂
吉祥寺カレーフェスティバル2020
- 開催日時
-
2020/11/13(金)~2020/11/23(月・祝)
※時間は参加店舗の営業時間に準ずる
- 開催場所
-
POLLO
- 最寄駅
-
吉祥寺
- 備考
- ※会場は、吉祥寺駅周辺の33店舗 ※公式サイトにてご確認ください
お台場 からあげ祭 ~令和二年秋の陣~
- 開催日時
-
2020/11/06(金)~2020/11/08(日)
11:00~17:00 ※予定 ※最終日8日は16時まで
- 開催場所
-
フジテレビ本社ビル
- 最寄駅
-
台場 / 東京テレポート / お台場海浜公園
- 料金
-
入場無料 ※飲食は有料販売
代官山蚤の市
- 開催日時
-
2020/11/17(火)~2020/11/18(水)
9:00~16:00
- 開催場所
-
代官山 T-SITE
- 最寄駅
-
代官山
- 料金
-
入場無料
ダイヤモンド富士
- 開催日時
-
2020/11/12(木)~2020/11/18(水)
16:10頃~16:30頃 ※屋上撮影会 ※実施日時:11月14日(土)~16日(月) 15:30~17:00(所要時間目安:約1時間半)
- 開催場所
-
サンシャインシティ、SKY CIRCUS サンシャイン60展望台
- 最寄駅
-
東池袋 / 池袋
- 料金
-
●ダイヤモンド富士 展望台の入場料のみで観覧可能【入場料】大人 1,200円、学生(高校・大学・専門学校) 900円、子ど(小・中学生) 600円、幼児(4才以上) 300円、年間パスポート一律 3,600円
●屋上撮影会 入場料+別途5,000円(一律) ※VR料金は別途必要 ※カード型年間パスポートは別途発行手数料200円が必要
浅草酉の市 2020
- 開催日時
-
2020/11/02(月)、2020/11/14(土)、2020/11/26(木)
※開催日時・受付時間等は、浅草酉の寺 長國寺、鷲神社の公式サイトにてご確認ください。
雨天決行
- 開催場所
-
浅草酉の寺・長國寺,鷲神社
- 最寄駅
-
三ノ輪 / 入谷 / 浅草
- 例年の人出
- 約800,000人
- 屋台・露店数
- 約500店(*2020年の店数や出店エリアは縮小。)
- 料金
-
入場無料
ご当地鍋フェスティバル@日比谷公園
- 開催日時
-
2020/11/27(金) ~ 2020/11/29(日)
10:00~20:00
雨天決行
- 開催場所
-
日比谷公園
- 最寄駅
-
日比谷 / 内幸町 / 霞ヶ関 / 有楽町
- 屋台・露店数
- あり
- 料金
-
入場無料(飲食は有料)
ニッポン全国物産展2020
- 開催日時
-
2020/11/21(土) ~ 2020/11/22(日)
10:00~20:00
- 開催場所
-
サンシャインシティ
- 最寄駅
-
東池袋 / 池袋
- 例年の人出
- 約150,000人
- 屋台・露店数
- 出展社150以上
- 料金
-
入場無料(「酒ズキ横丁」コーナーのみ有料チケット制)
- 備考
- ※入場は、事前登録制。
「ニッポン全国物産展」のホームページにてご確認ください。
文京菊花展
- 開催日時
-
2020/11/01(日) ~ 2020/11/22(日)
6:00~17:00
雨天決行
- 開催場所
-
湯島天満宮(湯島天神)
- 最寄駅
-
湯島 / 上野広小路 / 上野御徒町 / 御徒町 / 本郷三丁目
- 例年の人出
- 約300,000人
- 料金
-
無料
神楽坂まち飛びフェスタ2020 坂にお絵かき / 坂にお絵貼り
- 開催日時
-
2020/11/03(火・祝)
12:00~15:30
雨天中止
- 開催場所
-
神楽坂,オンライン
- 最寄駅
-
飯田橋
- 料金
-
無料
- 備考
- ※オンライン参加の場合はメール送付
庭園の紅葉ライトアップ
- 開催日時
-
2020/11/21(土) ~ 2020/11/29(日)
17:30~21:00
※最終入園20:30
※開催期間中は無休
- 開催場所
-
目白庭園
- 最寄駅
-
目白 / 雑司が谷
- 料金
-
観覧料 300円
- ライトアップ
- ライトアップ
- 備考
- ※当日は駐輪場を閉場。自転車での来園はご遠慮ください。また、混雑緩和のため入場を制限(当日17:00より入場整理券配布)。
大北海道展
- 開催日時
-
2020/10/22(木)~2020/11/03(火・祝)
10:00~20:00
- 開催場所
-
新宿高島屋
- 最寄駅
-
新宿
夜間特別開園 紅葉とたてもののライトアップ
- 開催日時
-
2020/11/22(日) ~ 2020/11/23(月・祝)
16:30~20:00
雨天決行 ※キャンドルナイト中止の場合あり。荒天時中止
- 開催場所
-
江戸東京たてもの園
- 最寄駅
-
武蔵小金井 / 花小金井
- 例年の人出
- 約10,000人
- 屋台・露店数
- 約3台(キッチンカー)
- 料金
-
一般 400円
65歳以上の方 200円
大学生(専修・各種含む) 320円
高校生・中学生(都外) 200円
中学生(都内在学または在住)・小学生・未就学児童 無料
IZ*ONE CAFE
- 開催日時
-
2020/10/19(月)~2020/11/24(火)
- 開催場所
-
ルミネエスト新宿、SHINJUKU BOX cafe&space ルミネエスト新宿店
- 最寄駅
-
新宿
- 料金
-
事前予約金:1名 700円(税抜) ※1申込につき、4席迄予約可。※予約特典付き。詳細は公式Webサイトにてご確認ください。
BT21カフェ
- 開催日時
-
2020/10/17(土)~2020/11/23(月・祝)
- 開催場所
-
パインアンダーフラット
- 最寄駅
-
明治神宮前〈原宿〉
- 料金
-
事前予約金:650円(税抜)
昭和レトロ市 2020
- 開催日時
-
2020/10/31(土)~2020/11/01(日)
開始:10/31(土) 11:00 / 11/1(日) 10:00
終了:10/31(土) 17:00 / 11/1(日) 16:00
- 開催場所
-
綿商会館
- 最寄駅
-
馬喰横山 / 人形町
- 料金
-
入場料500円(中学生以下無料)
宙フェス2020東京日本橋
- 開催日時
-
2020/11/07(土)~2020/11/08(日)
12:00~18:00
- 開催場所
-
福徳の森、仲通り、コレド室町
- 最寄駅
-
三越前 / 新日本橋
- 料金
-
入場無料
大國魂神社 酉の市
- 開催日時
-
2020/11/02(月)、2020/11/14(土)、2020/11/26(木)
参拝時間:6:00~21:00
参道での熊手市:9:00~21:00頃
- 開催場所
-
大國魂神社
- 最寄駅
-
府中本町 / 府中 / 府中競馬正門前
- 例年の人出
- 約80,000人
- 料金
-
入場無料
- 備考
- ※露天商(飲食物の出店):本年の出店は無し
※神楽奉納:重要無形民俗文化財「江戸の里神楽」の奉納(15:00、17:00、19:00より)
生フルーツゼリー専門店「フルフール御殿場」期間限定出店
- 開催日時
-
2020/10/29(木) ~ 2020/11/04(水)
- 開催場所
-
渋谷スクランブルスクエア
- 最寄駅
-
渋谷
深堀隆介 ~金魚愛四季~
- 開催日時
-
2020/10/06(火) ~ 2020/11/01(日)
10:00~20:00
- 開催場所
-
西武渋谷店
- 最寄駅
-
渋谷
- 料金
-
入場料:一般・大学生 800円 ※高校生以下無料
※ミレニアム/クラブ・オンカード会員は、本人に限り400円で入場可
※西武・そごうインターネットサービス会員は入場無料
※障がい者手帳各種提示で、本人と同伴者1名まで入場無料
ハロウィン in すみだ水族館
- 開催日時
-
2020/10/01(木) ~ 2020/11/01(日)
当面の間、平日は10:00~20:00、土日祝日は9:00~21:00
- 開催場所
-
すみだ水族館
- 最寄駅
-
とうきょうスカイツリー / 押上〈スカイツリー前〉
- 料金
-
大人2,300円、高校生1,700円、小中学生1,100円、幼児(3歳以上)700円
※中学生、高校生の方は、チケット売り場で生徒手帳の提示が必要
※障がい者手帳を提示の方と同伴の方(1名)は、一般料金の半額
ゲームマーケット2020秋
- 開催日時
-
2020/11/14(土) ~ 2020/11/15(日)
10:00~17:00
- 開催場所
-
東京ビッグサイト青海展示棟
- 最寄駅
-
東京テレポート / 青海 / お台場海浜公園
- 例年の人出
- 約10,000人
- 料金
-
※詳細は公式サイトをご覧ください。
ベトナムフェスティバル2020~ベトナム・アジアの心~
- 開催日時
-
2020/11/07(土)~2020/11/08(日)
10:0~19:00 ※開会式:7日(土) 11:00~
- 開催場所
-
代々木公園
- 最寄駅
-
明治神宮前〈原宿〉 / 原宿 / 代々木八幡 / 代々木公園
- 料金
-
入場無料 ※飲食・物販は有料
デビルが舞い降りる秋の華麗なるカレーマジック
- 開催日時
-
2020/10/01(木)~2020/11/12(木)
11:30~13:30
- 開催場所
-
ヒルトン東京
- 最寄駅
-
西新宿 / 都庁前 / 新宿西口
- 料金
-
大人 2,800円 / 1名、子ども(4~12歳) 1,500円 / 1名 ※税・サ別
美しき妃たちの午餐会Part 2
- 開催日時
-
2020/10/05(月)~2020/11/12(木)
11:30~15:00 ※LO 14:30
- 開催場所
-
ヒルトン東京
- 最寄駅
-
西新宿 / 都庁前 / 新宿西口
- 料金
-
月~金 大人 3,800円 / 人、子ども(4~12歳) 2,500円
土・日・祝 大人 4,200円 / 人、子ども(4~12歳) 2,500円 ※税・サ別
新宿ビアマーケット by OKTOBER FEST
- 開催日時
-
2020/10/01(木)~2020/11/23(月・祝)
11:30~22:00 ※LO 21:30
- 開催場所
-
SHINJUKU ODAKYU PARK
- 最寄駅
-
新宿
- 料金
-
入場無料 ※飲食は有料
TOW Limited POP UP STORE In Aoyama
- 開催日時
-
2020/10/23(金)~2020/11/23(月・祝)
11:00~20:00
- 開催場所
-
the THIRD COMMUNe
- 最寄駅
-
表参道
- 料金
-
入場無料 ※物販は有料
黄葉・紅葉まつり2020
- 開催日時
-
2020/11/03(火・祝)~2020/11/29(日)
9:30~16:30
雨天決行 ※ライトアップは荒天中止
- 開催場所
-
国営昭和記念公園
- 最寄駅
-
立川北 / 立川
- 屋台・露店数
- あり
- 料金
-
・公園入場券 15歳以上:450円、15歳未満:無料、65歳以上(要証明):210円
・夜間日本庭園入場券 15歳以上:1,000円、15歳未満:500円
- ライトアップ
- ライトアップ
「パタリロ!」100巻達成記念 魔夜峰央原画展
- 開催日時
-
2020/11/03(火・祝)~2020/11/11(水)
10:00~21:00
- 開催場所
-
西武池袋本店
- 最寄駅
-
池袋
- 料金
-
一般 900円、大学生・高校 700円、中学生 500円、小学生以下無料
日比谷シネマフェスティバル
- 開催日時
-
2020/10/16(金)~2020/11/08(日) ※イベントにより開催期間が異なります。
- 開催場所
-
東京ミッドタウン日比谷
- 最寄駅
-
日比谷 / 有楽町
- 料金
-
入場無料 ※飲食は有料
メッツァ花火大会2020~森と湖と花火と。
- 開催日時
-
2020/10/17(土)、10/24(土)、11/7(土)
19:30~20:10 ※予定
- 開催場所
-
メッツァビレッジ
- 最寄駅
-
飯能
- 料金
-
1,000円 / 人(大人・子ども共通)※保護者1名に対し未就学児は1名まで無料
マリー・アントワネット-王妃のお夜食
- 開催日時
-
2020/10/01(木)~2020/11/12(木)
18:30~22:00 ※ビュッフェオープン 21:00まで、ドリンクLO 21:30
- 開催場所
-
ヒルトン東京
- 最寄駅
-
西新宿 / 都庁前 / 新宿西口
- 料金
-
平日 5,500円 / 人 金・土 6,500円 / 人 ※税・サ別
17巻発売記念『コレットは死ぬことにした』プチ原画展
- 開催日時
-
2020/10/24(土)~2020/11/10(火)
11:00~20:00 ※開催時間は変更となる場合あり
- 開催場所
-
池袋マルイ
- 最寄駅
-
池袋 / 要町
- 料金
-
入場無料
フェスティバル/トーキョー20
- 開催日時
-
2020/10/16(金) ~ 2020/11/15(日)
10:00~21:00
雨天決行 ※荒天の場合は中止
- 開催場所
-
東京芸術劇場,トランパル大塚,オンライン
- 最寄駅
-
池袋 / 大塚 / 大塚駅前
- 例年の人出
- 約3万9147人
- 料金
-
プログラムにより異なる(有料・無料あり)
文具女子博2020
文具にこだわる女性、いわゆる“文具女子”に向けた様々な文具が大集結する、日本最大級の文具の即売イベント。老舗の文具メーカーや気鋭の新しいメーカー、またオリジナル商品が充実した文具店などが一堂に会します。今回のテーマは“ときめきの文具旅”です。
- 開催日時
-
2020/11/27(金) ~ 2020/11/29(日)
第1ブロック 10:00入場開始 12:00まで (最終入場11:30)
第2ブロック 12:30入場開始 14:30まで (最終入場14:00)
第3ブロック 15:00入場開始 17:00まで (最終入場16:30)
- 開催場所
-
東京流通センター
- 最寄駅
-
流通センター
- 料金
-
690円(税込・発行手数料別)
※入場チケットは事前に購入が必要です。
東京好奇心 2020 渋谷
- 開催日時
-
2020/10/20(火) ~ 2020/11/12(木)
10:00~18:00
- 開催場所
-
Bunkamura ザ・ミュージアム
- 最寄駅
-
渋谷 / 神泉
- 料金
-
一般 1,000円、大学生・高校生(要学生証提示) 500円、中学生以下無料
- 備考
- ※旧会期が記載されたチケットは利用不可
※状況により、会期、営業時間等が変更となる可能性があります。
チョコレート アフタヌーンティー
タルトショコラやマロンとヘーゼルナッツのモンブランなど、主役のチョコレートの濃厚な甘みやカカオ本来の風味、ほろ苦さを、甘酸っぱいベリーや芳ばしいナッツなどの厳選した素材が引き立てる個性豊かなチョコレートアイテムの数々が楽しめます。土日祝日限定。
- 開催日時
-
2020/09/05(土)~2020/11/29(日)
2時間制
1)12:00~、2)14:30~、3)17:00~
- 開催場所
-
ウェスティンホテル東京
- 最寄駅
-
恵比寿
- 料金
-
4,200円/1名
※税・サ別
かぐや様は告らせたい×inSPYre コラボイベント
TVアニメ「かぐや様は告らせたい」の世界に入り込もう!四宮かぐや・白銀御行になりきってリアル恋愛頭脳戦が楽しめる体験ゲームや、各キャラクターをイメージしたミニゲーム、各キャラクターや作中に出てきた料理をイメージしたフード・ドリンクなどのコラボメニューが楽しめます。
- 開催日時
-
2020/09/18(金) ~ 2020/11/08(日)
11:00~21:00
- 開催場所
-
inSPYre(インスパイヤ)新宿
- 最寄駅
-
西武新宿 / 新宿
- 料金
-
■体験ゲーム かぐや様はバレたくない!
予約販売のみ:告らセット(かぐやルート、白銀ルート両方遊べるセット) 3,300円
※詳しくは詳細ページをご覧ください。
よみラン マスクdeハロウィン
「マスクで安心、マスクで楽しい、マスクでお得!」をテーマに、マスクをハロウィン仕様にかわいくデコレーションするとお得にイベントが楽しめます。期間中、ハロウィン仕様にデコレーションしたDECOマスクとハロウィンアイテム1点以上を使った仮装をすると、遊園地入園が無料に!ワンデーパスは1,000円割引で購入可能です。
- 開催日時
-
2020/09/19(土)~2020/11/01(日)の土日祝日
- 開催場所
-
よみうりランド
- 最寄駅
-
京王よみうりランド
- 備考
- ※「DECOマスク」はマスクに目を付けたり、ペンで口を書いたりデコレーションしたマスクのこと。
あざらしラッシュ!!展 2020
写真作品は、カナダなど実際の現地でアザラシの赤ちゃんを撮り続ける動物写真家の小原玲が昨年に引き続き出展。イラストレーションの特別展示は、Instagramでフォロワー数4.8万人を誇る「ぽんた(@ponta_1005)」が描き下ろしの新作を特別公開。スッと笑える粘土作品が人気の「もっちり動物造形作家もんとみ(@shigemochi_kun)」が、立体展示で初出展するのも注目です。
- 開催日時
-
2020/10/09(金) ~ 2020/11/03(火・祝)
11:00~19:00
- 開催場所
-
TODAYS GALLERY STUDIO.
- 最寄駅
-
浅草橋 / 蔵前
- 料金
-
入場料:600円
※3歳以下は入場無料
いきることば つむぐいのち 永井一正の絵と言葉の世界
- 開催日時
-
2020/10/09(金) ~ 2020/11/21(土)
11:00~19:00
- 開催場所
-
ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)
- 最寄駅
-
銀座 / 日比谷 / 有楽町
- 料金
-
入場無料
眠れる森のスイーツガーデン~ Once Upon A Dream~
童話“眠れる森の美女”の世界の中に入り込んでしまったかのようなフォトジェニックな空間で楽しめるスイーツビュッフェ。眠り姫のティアラをあしらった洋梨のムース、3人の妖精をイメージした3色のモンブラン、魔女の城に見立てたチョコレートムース、秋が旬の茨城県鉾田市産ブランドメロンのスイーツなど、おとぎ話の世界観を表現したスイーツの数々が味わえます。
- 開催日時
-
2020/09/19(土)~2020/11/13(金)
平日:12:00~13:30
土日祝:第1部 11:00~12:30/第2部 13:30~15:00/第3部 16:30~18:00
- 開催場所
-
ザ ストリングス 表参道
- 最寄駅
-
表参道
- 料金
-
平日 大人 4,800円、子ども(4歳~12歳) 3,200円
土日祝 大人 5,500円、子ども(4歳~12歳) 3,200円
※3歳以下無料
※いずれも税・サ込
- 備考
- 申込み人数が16名に満たない場合は催行中止。
ムーミンバレーパーク ハーベスト
- 開催日時
-
2020/09/12(土) ~ 2020/11/08(日)
10:00~17:00
- 開催場所
-
ムーミンバレーパーク
- 最寄駅
-
飯能
- 料金
-
・1デーパス(入園チケット+有料施設共通チケット) :大人(中学生以上) 4,200円、子ども(4歳以上小学生以下) 2,300円
・入園チケット:大人(中学生以上) 2,500円、子ども(4歳以上小学生以下) 1,500円
※いずれも3歳以下無料
COUNTRY MA’AM TOKYO PREMIUM (カントリーマアム トーキョウ プレミアム)
テーマは「プレミアムカントリーマアム、BLACK VS WHITE食べくらべ」。「黒」がテーマの「カントリーマアムブラック」をよりしっとりさせた「カントリーマアムリッチブラック」と、「白」がテーマの新商品「カントリーマアムリッチホワイト」が登場します。
- 開催日時
-
2020/09/09(水) ~ 2020/11/01(日)
9:00~21:00
- 開催場所
-
東京おかしランド/東京駅一番街
- 最寄駅
-
東京
- 備考
- 営業時間が変更になる場合があります。
EASE presents 日本蒸奇博覧会
- 開催日時
-
2020/10/31(土) ~ 2020/11/01(日)
11:00~21:00
- 開催場所
-
STUDIO EASE
- 最寄駅
-
目黒
- 料金
-
入場料 一般当日 800円(税込)、中学生以下無料
※物販は有料
コスモス園オープン
約100万本のコスモス畑の開花リレー。三浦半島の中でも最大級の面積約18,000平方メートル(1.8ha)を誇る花畑に、レモンブライト・センセーション・イエローキャンパスなど、時期によって異なる品種が続々と開花します。期間中の10月31日(土)、11月1日(日)には無料で参加できる「花摘み大会」も開催され、取った花は自宅に持ち帰ることができます。
- 開催日時
-
2020/09/12(土) ~ 2020/11/01(日)
24時間開園
- 開催場所
-
くりはま花の国
- 最寄駅
-
京急久里浜 / 久里浜
- 料金
-
入園無料
※一部有料施設あり
マリー・アントワネット-王妃のマスカレード
無花果やザクロ、洋梨などを用いた秋のフルーツにバニラやシナモン、赤ワインなどをアクセントに加え、深みのある味わいと、優美なフォルムの新作が揃います。また、ドイツの高級紅茶ブランド ロンネフェルト社の紅茶10種類をポットサービスにて提供。デザートはビュッフェ台から取り分けるセルフサービスではなく、スイーツワゴンが席を周り、スタッフによるデザートサービスにて楽しめます。
- 開催日時
-
2020/10/01(木) ~ 2020/11/12(木)
14:30~17:30
- 開催場所
-
ヒルトン東京
- 最寄駅
-
西新宿 / 都庁前 / 新宿西口
- 料金
-
3,980円(土・日・祝日4,300円)
※税サ別
鬼滅の刃×サンシャインシティ 全集中!太陽の都市伝説
「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」(10月16日(金)公開予定)に合わせて開催される、大人気TVアニメ「鬼滅の刃」とのコラボレーションイベント。イベントのために描き下ろされた人気キャラたちが、サンシャインシティの様々な場所に登場。SKY CIRCUSサンシャイン60展望台やサンシャイン水族館、専門店街アルパにて開催される謎解きや、各施設限定のオリジナル展示が楽しめます。
- 開催日時
-
2020/10/02(金)~2020/11/23(月・祝)
- 開催場所
-
サンシャインシティ,SKY CIRCUS サンシャイン60展望台,サンシャイン水族館
- 最寄駅
-
東池袋 / 池袋
- 料金
-
無料
※展望台、水族館は入場料が必要となります
※謎解きラリーは有料(800円)です
- 備考
- ※展望台・水族館の入場方法について:日時指定WEBチケットもしくは当日時間指定コンビニチケットが必要となります。
夜のサンシャイン水族館「もっと 性いっぱい展」
様々な角度から学ぶ性いっぱい展をコンセプトに、かわいいイラストとともに生き物の性について解説するパネルをはじめ、“性”に触れて体感する「ツンツンの壁」や“性”を嗅いで体感する「クンクンの壁」など、生き物の性に関する魅力を体感できます。
- 開催日時
-
2020/09/12(土) ~ 2020/11/23(月・祝)
18:30~22:00
※最終入場は21:00まで。水族館の通常営業は18:00(最終入場 17:00)まで。雨天決行
- 開催場所
-
サンシャイン水族館
- 最寄駅
-
東池袋 / 池袋
- 料金
-
大人(高校生以上) 2,400円、子ども(小・中学生) 1,200円、幼児(4才以上) 700円
- 備考
- 11月21日(土)は休業
※ただし、10:00~18:00は通常営業
特別展「桃山-天下人の100年」
- 開催日時
-
2020/10/06(火) ~ 2020/11/29(日)
時間は未定
- 開催場所
-
東京国立博物館 平成館、東京国立博物館
- 最寄駅
-
上野 / 鶯谷 / 京成上野/ 根津
企画展「国立公園 -その自然には、物語があるー」
現在、日本には34の国立公園が存在し、そこでは日本の自然を象徴する風景や環境、生物が多く見られます。会場では「大地」「水」「命」の3つのテーマで、動物や植物、岩石・鉱物といった国立科学博物館が所蔵する300点以上の自然史標本、そして全34公園の高精細空撮映像によりその姿に迫ります。入館は事前予約制。
- 開催日時
-
2020/08/25(火) ~ 2020/11/29(日)
9:00~17:00
- 開催場所
-
国立科学博物館
- 最寄駅
-
上野
- 料金
-
一般・大学生 630円
※税込
※高校生以下および65歳以上無料
※常設展示入館料のみで観覧可
特別展「工藝2020-自然と美のかたち-」
日本が世界に発信する芸術文化を牽引する現代の工芸で近年に制作された優れた作品ばかり82件の作品が一堂に会します。82名の作家らが自由な感性によって多彩な芸術表現を発揮したこれらの作品は、連綿と継承された伝統を踏まえつつ、自然と美のかたちとの関係性が造形されています。入館は事前予約制。
- 開催日時
-
2020/09/21(月・祝)~2020/11/15(日)
9:30~17:00
- 開催場所
-
東京国立博物館 表慶館、東京国立博物館
- 最寄駅
-
上野 / 鶯谷 / 京成上野/ 根津
スヌーピー in 銀座 2020
速報!今年は秋の開催。ワールドフォトジャーニーをテーマに、スヌーピーとピーナッツの仲間たちが世界を旅して、いろいろな国々のフォトスポットを紹介します。今回のためにデザインされた13枚のオリジナルアートを使用した銀座三越だけのオリジナル商品にも注目!入場には、事前に発行される入場整理券が必要となります。
- 開催日時
-
2020/10/14(水)~2020/11/3(火・祝)
10:00~20:00
- 開催場所
-
銀座三越
- 最寄駅
-
銀座 / 東銀座 / 銀座一丁目
- 備考
- ※開催期間および内容につきましては、やむを得ず変更、中止となる場合があります
東京メトロ・AGCコラボ展 チカテツ×ガラス=未来ヲツクル
公共交通機関のひとつである「東京メトロ」と、乗り物や建物のガラスなど社会に必要な様々な素材を提供する「AGC」。人々の生活と社会の発展をサポートしている両社が現在進行中の東京メトロ銀座線のリニューアルを記念し、初めてコラボ展を開催。テーマは『伝統と先端の融合』。
- 開催日時
-
2020/07/01(水)~2020/11/28(土)
10:00~18:00
- 開催場所
-
AGC Studio
- 最寄駅
-
京橋
- 料金
-
入場無料
リアル脱出ゲーム「古の魔術師と予言の箱」
リアル脱出ゲームとマジックが融合した体験型イベント「古の魔術師と予言の箱」が9月4日(金)から原宿ヒミツキチオブスクラップで開催。参加者が様々なマジックを実際に体験しながら謎や暗号を解き明かしていき最後には驚愕かつ不思議な体験が待ち受けており謎解きが得意でない方でも驚きや興奮を楽しむことができます。
- 開催日時
-
2020/09/04(金)~2020/11/08(日)
制限時間:60分
所要時間:120分程度(説明&解説含む)一斉スタート型
- 開催場所
-
原宿ヒミツキチオブスクラップ
- 最寄駅
-
明治神宮前〈原宿〉 / 原宿
- 料金
-
前売:一般 3,300円、グループ 19,200円
当日:一般 3,800円
<休日>
前売:一般 3,500円、グループ 20,400円
当日:一般 4,000円
※すべて税込価格。
※前売券が完売した場合、当日券の販売はありません。
※土曜日・日曜日・祝日は、休日料金になります。
※2020年9月23日(水)~9月25日(金)の大型連休中は休日料金になります。
- 備考
- ■プレイ形式
1チーム最大人数:6人
MANGA 都市 TOKYO ニッポンのマンガ・アニメ・ゲーム・特撮 2020
イラストレーション:吉成曜
(C)Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
(C)カラー (C)武内直子・PNP・東映アニメーション
(C)秋本治・アトリエびーだま/集英社 (C)創通・サンライズ TM & (C)TOHO CO., LTD. (C)TOKYO TOWER
会場では、東京と密接な関係にあるマンガ・アニメ・ゲーム・特撮作品から90以上ものタイトルを取り上げ、マンガ原画、アニメやゲームの制作資料や映像など500点を超える展示物を2,000平方メートルの展示室内に展開します。「日時指定観覧券」もしくは「日時指定券(無料)」の予約が必要です。
- 開催日時
-
2020/08/12(水)~2020/11/03(火・祝) ※新型コロナウイルス感染拡大に配慮し、当初の開催開始予定日の7/8(水)から変更
10:00~18:00
- 開催場所
-
国立新美術館
- 最寄駅
-
乃木坂 / 六本木
- 料金
-
一般 1,600(1,400)円、大学生 1,200(1,000)円、高校生 800(600)円、中学生以下 入場無料
※( )内は前売/団体料金(前売券販売;2020/2/27(木)~7/7(火)まで)
※チケット取扱い:展覧会ホームページ、チケットぴあ(手数料がかかる場合あり)
※障害者手帳を持参の方(付添の方1名含む)は入場無料
※8/14(金)~8/16(日)は高校生無料観覧日(要学生証の提示)
- 備考
- 毎週火曜休館
オラファー・エリアソン ときに川は橋となる
▲オラファー・エリアソン《ビューティー》1993年
Installation view: Moderna Museet, Stockholm 2015
Photo: Anders Sune Berg Courtesy of the artist; neuger-
riemschneider, Berlin; Tanya Bonakdar Gallery, New
York / Los Angeles (C) 1993 Olafur Eliasson
オラファー・エリアソンは、アイスランドの自然を20年以上にわたり撮影し続けてきました。本展にも登場する《溶ける氷河のシリーズ 1999/2019》(2019)では、過去20年間の氷河の大きな変化を目に見えるかたちで示します。また、東京都現代美術館展示室の内外で展開される2つの大規模なインスタレーション、写真のシリーズ、公共空間への介入をめぐる作品など、本展のための新作を紹介します。
- 開催日時
-
2020/08/12(水)~2020/11/03(火・祝) ※新型コロナウイルス感染拡大に配慮し、当初の開催開始予定日の7/8(水)から延期
10:00~18:00
- 開催場所
-
東京都現代美術館
- 最寄駅
-
清澄白河
- 料金
-
一般 1,400円、大学生・専門学校生・65歳以上 1,000円、中高生 500円、小学生以下無料(ただし、保護者の同伴が必要)
- 備考
- 月曜、8月11日、9月23日休館
※ただし、8月10日、9月21日は開館
B-THEATER | もっと、ずっと、映画を。
- 開催日時
-
2020/11/21(土)~2020/11/22(日)
作品により開演・終了時間が異なる
●11月21日(土) 1stステージ・・・開場 15:00~ 上映開始 16:40~18:40頃終了 2ndステージ・・・開場 19:10~ 上映開始 20:10~22:00頃終了
●11月22日(日) 1stステージ・・・開場 15:00~ 上映開始 16:35~18:40頃終了 2ndステージ・・・開場 19:10~ 上映開始 19:55~22:00頃終了
- 最寄駅
-
三崎口
- 料金
-
10,000円 / 台
大山秋の紅葉ライトアップ
- 開催日時
-
2020/11/21(土) ~ 2020/11/29(日)
9:00~最終ケーブルまで
- 開催場所
-
大山阿夫利神社下社
- 最寄駅
-
伊勢原
- 料金
-
無料
Fm yokohama 35th Anniversary Drive in Theater in OISO
- 開催日時
-
2020/11/13(金) ~ 2020/11/14(土)
開場:11/13(金):1部 15:50、2部 20:20 / 11/14(土):1部 15:30、2部 20:00
開始:11/13(金):1部 17:20、2部 21:20 / 11/14(土):1部 17:00、2部 21:00
- 開催場所
-
大磯ロングビーチ
- 最寄駅
-
二宮 / 大磯
- 料金
-
一人 1,650円(税込)
※子どもも同額
ケリス・ウィン・エヴァンス展
▲ケリス・ウィン・エヴァンス《The Illuminating Gas...(after Oculist Witnesses)》2015年
ネオン 378×319×191cm 展示風景:ポーラ美術館 (C)Ken KATO
光や音など抽象的な素材を用いて、感覚に強く訴えかける作品を制作しているウェールズ出身のケリス・ウィン・エヴァンス。その多様な作品には、言語や認識、時間の概念が通底しています。6月より開催されている本展に、ついにイギリスから初上陸した大型ネオン作品群が新しく登場しました。
- 開催日時
-
2020/06/07(日)~2020/11/03(火・祝)
9:00~17:00
- 開催場所
-
ポーラ美術館
- 最寄駅
-
強羅
- 料金
-
観覧料:無料
※企画展・常設展を観覧する場合は要入館料
※入館料 大人 1,800円、シニア割引 1,600円、大学・高校生 1,300円、中学生以下無料
マリー・アントワネットのストロベリー宮殿~sweets jewelry~
- 開催日時
-
2020/10/24(土)、11/3(火・祝)、11/28(土)
1部11:00~12:30(受付10:30) / 2部14:00~15:30(受付13:30)
- 開催場所
-
横浜アートグレイス ポートサイドヴィラ
- 最寄駅
-
横浜
- 料金
-
大人4,000円、小学生1,800円、未就学児1,200円、3歳未満 無料
※消費税・サービス料込
- 備考
- ※要予約
※小学生以下のお子様には1stディッシュの提供はありません
ヴィンテージアロハシャツの魅力 COLLECTION by SUN SURF
- 開催日時
-
2020/09/12(土) ~ 2020/11/08(日)
10:00~17:00
- 開催場所
-
茅ヶ崎市美術館
- 最寄駅
-
茅ヶ崎
デザインフェスタvol.52
アジア最大級のアートイベント“デザインフェスタ vol.52”が11月に東京ビッグサイトで開催します。会場では年齢や国籍、ジャンル・スタイルを問わず集まったアーティスト達が作り出す作品・表現の新たな出会いと、オリジナルメニューを取り揃えたフードエリアを楽しめます。
- 開催日時
-
2020/11/07(土) ~ 2020/11/08(日)
11:00~19:00
- 開催場所
-
東京ビッグサイト(東京国際展示場)
- 最寄駅
-
東京ビッグサイト / 国際展示場
- 料金
-
1日券:前売り800円/当日1,000円
両日券:前売り1,500円/当日1,800円
※小学生以下無料
CINEMATHEQUE ドライブイン・シアター in 三井アウトレットパーク 木更津
- 開催日時
-
2020/11/27(金)~2020/11/29(日)
16:30~18:00 ※予定
- 開催場所
-
三井アウトレットパーク 木更津
- 最寄駅
-
巌根 / 袖ケ浦 / 木更津
- 料金
-
各日1台 4,000円 ※税込
オータムローズパーティ2020~バラと遊び・極上のひととき~
- 開催日時
-
2020/10/09(金)~2020/11/15(日)
9:00~17:00 ※各イベントにより開催時間が異なる ※チケットの販売は16:30まで
- 開催場所
-
京成バラ園
- 最寄駅
-
八千代緑が丘
- 料金
-
ローズガーデン入園料:大人 1,000円、シニア(65歳以上)・障がい者 700円、小学生・中学生 200円 ※シニア(65歳以上)は生年月日がわかるものを、障がい者の方は証明できるものを要提示
成田山公園紅葉まつり 2020
- 開催日時
-
2020/11/14(土) ~ 2020/11/29(日) ※期間中の土・日・祝に開催
11:00~14:30
雨天中止
- 開催場所
-
成田山公園
- 最寄駅
-
京成成田
- 料金
-
入場無料
紅葉見ナイト(もみじみないと)
- 開催日時
-
2020/11/14(土) ~ 2020/11/29(日)
16:30~20:30
雨天中止 ※中止の場合は公式HPに14:00に掲載
- 開催場所
-
国営武蔵丘陵森林公園
- 最寄駅
-
森林公園
- 料金
-
大人450円、シルバー210円、中学生以下無料
- ライトアップ
- ライトアップ