おでかけの際は、公式サイト等にて最新情報をご確認ください。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、3密を避けたお花見を心がけましょう。
丸の内の桜・お花見情報
丸ビルや八重洲通りなど、丸の内エリアの桜の名所やイベント情報をご紹介。気になるお花見スポットの桜の見ごろ時期やライトアップ日時などをチェックして、2021年のお花見の参考に!
東京の開花(更新日:2021年3月1日)
開花日予想:3/15頃/満開日予想:3/23頃 (当サイト調べ)
丸の内
大手町駅/東京都
皇居東御苑
- 例年の見頃
-
3月下旬~4月中旬
- 本数・種類
-
約200本
ソメイヨシノ、ヤマザクラ、サトザクラほか
- 開園・閉園時間
-
3月1日~4月14日
9:00~16:30(入園は16:00まで)
4月15日~8月31日
9:00~17:00(入園は16:30まで)
- 最寄駅
-
大手町 / 二重橋前〈丸の内〉 / 竹橋
日本橋駅/東京都
日本橋さくら通り
- 例年の見頃
-
3月下旬~4月上旬
- 本数・種類
-
約150本
ソメイヨシノ
- 最寄駅
-
日本橋 / 東京
周辺のおすすめ
九段下駅/東京都
北の丸公園
- 例年の見頃
-
3月下旬~4月中旬
- 本数・種類
-
河津桜・ソメイヨシノ・ヤマザクラ・シダレザクラ・カンヒザクラ・八重桜・その他・約280本
- 開催場所
-
北の丸公園
- 屋台・売店
-
※軽食および売店は2021年4月16日(金)~9月30日(木)まで利用不可
- 最寄駅
-
九段下 / 竹橋
- 料金
-
無料
有楽町駅/東京都
日比谷公園
- 例年の見頃
-
3月下旬~4月上旬
- 本数・種類
-
ソメイヨシノ・その他・約40本
- 開催場所
-
日比谷公園
- 最寄駅
-
日比谷 / 内幸町 / 霞ヶ関 / 有楽町
- 料金
-
無料