おでかけの際は、公式サイト等にて最新情報をご確認ください。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、3密を避けたお花見を心がけましょう。
お花見スポット人気ランキング
2021年最新版。昨年のアクセス数をもとに、みんなが気になっている東京のお花見スポットをご紹介。注目度の高いお花見スポットに行くもよし、あえてはずしてみるもよし、春のおでかけやデートの参考に!

目黒川
池尻大橋駅周辺の目黒天空庭園や、目黒駅・不動前駅周辺の遊歩道から鑑賞する夜桜が魅力。
約4kmにわたって桜並木が広がる目黒川沿いは、都内でも有数の桜の名所。散策コースとしてはもちろん、随所に架かる橋からの眺めも大人気。
- 例年の見頃
-
2020年3月下旬~2020年4月上旬

日本橋さくら通り
東京駅すぐ目の前の昭和通りから外堀通りまで、中央区最多の約150本の桜並木が夜にはライトアップされます!
4/5(金) ~ 4/7(日)は、道路を通行止めにして「日八会さくら祭り」も開催!日本橋プラザ広場では飲み物、食べ物の販売、そしてステージではライブ演奏を楽しめます。
- 例年の見頃
-
2020年の情報が届き次第、更新します。
- 最寄駅
-
日本橋 / 東京
- 例年の人出
- 約3,000人

千鳥ヶ淵周辺(千鳥ヶ淵緑道、千鳥ヶ淵公園)、外濠公園
千代田区内で桜の名所、千鳥ヶ淵緑道・千鳥ヶ淵公園・外濠公園。ボートからの眺めもオススメです。
千鳥ヶ淵緑道にはソメイヨシノなどが約260本(対岸含む)、千鳥ヶ淵公園にはソメイヨシノ、ヤエザクラ、ベニシダレザクラなどが約170本(対岸含む)、外濠公園にはソメイヨシノ、ヤマザクラなどが約240本(公園内)あります。
- 例年の見頃
-
2020年3月下旬~2020年4月上旬
- 開催場所
-
千鳥ヶ淵周辺(千鳥ヶ淵緑道),千鳥ヶ淵周辺(千鳥ヶ淵公園),外濠公園
- 最寄駅
-
半蔵門 / 九段下 / 四ッ谷 / 市ヶ谷 / 飯田橋
- 本数・種類
-
千鳥ヶ淵緑道、ソメイヨシノなど・約260本(対岸含む) / 千鳥ヶ淵公園、ソメイヨシノ、ヤエザクラ、ベニシダレザクラなど・約170本(対岸含む) / 外濠公園、ソメイヨシノ、ヤマザクラなど・約240本(公園内) ※対岸の桜を含めると約730本

日比谷公園
- 例年の見頃
-
2020年3月下旬~2020年4月上旬
常時可
- 開催場所
-
日比谷公園
- 最寄駅
-
日比谷 / 内幸町 / 霞ヶ関 / 有楽町
- 本数・種類
-
ソメイヨシノ・その他・約40本

新宿御苑
- 例年の見頃
-
2020/03/25(水)~2020/04/24(金)
9:00~18:00
- 開催場所
-
新宿御苑
- 最寄駅
-
新宿御苑前 / 新宿三丁目 / 新宿 / 千駄ヶ谷
- 備考
- 最終入園 17:30