千葉の花火大会
江戸川を挟んで、千葉県市川市側と東京都江戸川区側が共同で開催する「市川市民納涼花火大会」や、野球と花火が同時に楽しめるスタジアムでのナイター観戦など、千葉県で開催される花火大会を網羅!
注目の花火大会をPICK UP
-
- 千葉/流山
- 音楽
光と音楽がシンクロする豪華花火が流山の夜空を彩る三郷市の花火大会と同日開催で、合わせて約1万4000発の花火が夏の夜空を染め上げる。注目は、連発花火やスターマインのほか、光と音楽がシンクロする「流山スカイミュージカル」。会場周辺には切り絵行灯も燈るため、趣き深い町並みとともに花火を楽しめる。打ち上げ数:約1万4000発
例年の人出:10万5000人前後
露店:50店前後
開催日時 2017年8月19日(土) 19:00~20:20
※小雨決行。荒天時、8月20日(日)に延期。延期日も荒天の場合は中止。場 所 江戸川河川敷(流山花火大会会場) 最寄駅 流山 有料席 あり
料金・お問合せ先を見る>予約期間 一般販売開始 7月1日(予定) ~※売り切れ次第終了 -
- 千葉/大神宮下
- ナイアガラ
- 音楽
多彩な催しとグレードアップした花火で80周年を祝う人と人がつながり、過去から現在へとたくさんの魅力がつながれてきた船橋市が、今年で市制80周年を迎える。そんな船橋の魅力を改めて花火で紹介!市制80周年を祝う特別な花火大会を心ゆくまで楽んで。祭のフィナーレを飾る花火は、去年よりもグレードアップされ、スターマインやナイアガラなどの豪華な花火が80周年をお祝いする。打ち上げ数:1万発
例年の人出:8万3000人
露店:60店前後
開催日時 2017年8月2日(水) 19:30~20:30
場 所 船橋港親水公園 最寄駅 大神宮下 有料席 あり
料金・お問合せ先を見る>予約期間 7月上旬販売開始予定 -
- 千葉/市川
- 音楽
ド迫力の幕開け!BGMにのせて華麗な花火が打ち上がる注目は、5秒間で1,000発もの花火が打ち上がるド迫力のオープニング!大会の幕開けに相応しい大輪の花火が咲き誇り、江戸川の夜空を染め上げる。プログラムは趣の違う8つのテーマで構成され、BGMに乗せたドラマティックなストーリーで会場を大いに沸かせる。打ち上げ数:約1万4000発
例年の人出:約49万人
露店:100店前後
開催日時 2017年8月5日(土) 19:15~20:30
※雨天時、8月6日(日)に順延。場 所 江戸川河川敷(市川市民納涼花火大会会場) 最寄駅 国府台、市川 有料席 あり
料金・お問合せ先を見る>予約期間 6月下旬~ -
- 千葉/海浜幕張
- 尺玉
- ナイアガラ
- 音楽
海上ミュージックスターマインや尺玉など、約2万発の花火が夜空を彩る「花火で勇気と感動を!」をテーマに、花火に合わせた炎の演出をはじめ、海辺のロケーションを活かした「海上ミュージックスターマイン」や尺玉、大切な方へ思いを届ける 「LOVEメッセージ花火」など、数々の花火が舞い上がる。壮大なフィナーレも必見。打ち上げ数:約2万発
例年の人出:約30万人
露店:あり
開催日時 2017年8月5日(土) 19:30~20:30
※荒天・強風の場合は、午前9:00に決定し、中止とする。場 所 幕張海浜公園 最寄駅 海浜幕張 有料席 あり
料金・お問合せ先を見る>予約期間 5月26日(金)10:00~一般発売 -
- 千葉/京成臼井
- 尺玉
- 水上
- 音楽
関東最大級の二尺玉や6,000発の花火は圧巻の大迫力直径約500メートルの二尺玉や、10分間で6,000発もの花火が豪華に打ち上がる「ビッグプレミアムスターマイン」が目玉。さらに今年は、日本一と称される野村花火工業による尺玉が初登場!巨大な花火が湖面に美しく映える「水上花火」も見逃せない!打ち上げ数:約1万6000発
例年の人出:16万5000人
開催日時 2017年8月5日(土) 19:20~20:30
※荒天時、翌日に順延。翌日荒天の場合は中止。場 所 佐倉ふるさと広場 最寄駅 京成臼井 有料席 あり
料金・お問合せ先を見る>予約期間 6月上旬からローソンチケットにて販売開始 -
- 千葉/我孫子
- 尺玉
- 水中
幻想的な水中花火や子供たちに人気のキャラクターマインが打ち上がるたくさんの反響を受けて今年も開催される手賀沼花火大会。幻想的な水中花火をはじめ、大迫力の「ウルトラジャンボスターマイン」、子どもたちに人気の「キャラクターマイン」は、2017年も健在!3つの会場で趣向をこらした花火の数々が楽しめるので要チェック!打ち上げ数:約1万3500発
例年の人出:約41万人
開催日時 2017年8月5日(土) 19:00~20:30(打ち上げ開始は19:10~)
※荒天時、8月6日(日)に順延。場 所 手賀沼公園 ほか 最寄駅 我孫子、北柏、柏 有料席 あり
料金・お問合せ先を見る>予約期間 7月1日(土) 12:00~ -
- 千葉/松戸
- 尺玉
- 音楽
花火の三原則、光・色・音を重視し、調和のとれた美しい花火に感動!松戸市の夏の風物詩。花火の基本である光・色・音の三原則を重視して打ち上げられる花火の美しさが人気。今年は“みんなであげる夢花火”をサブテーマに、伝統的な花火から近代的な花火、メッセージ花火など多彩な花火が夜空を染める。打ち上げ数:1万発
例年の人出:20万人
開催日時 2017年8月5日(土) 19:15~20:20
※荒天時、翌日の8月6日(日)に順延。場 所 江戸川河川敷(松戸花火大会会場) 最寄駅 松戸 有料席 あり
料金・お問合せ先を見る>予約期間 6月19日(月)~8月5日(土) -
- 千葉/新浦安
- 音楽
伝統ある鍵屋がプロデュース!光と音のコラボレーション趣向をこらした7つのプログラムで観客を魅了する浦安の花火は、萬治二年創業の宗家花火「鍵屋」がプロデュース。色とりどりの花火が浦安の空にきらめき、光と音のコラボレーションショーを披露する。まさに空に、海に、光輝き、感動を呼ぶに違いない!打ち上げ数:約6,600発
例年の人出:約15万人
露店:あり
開催日時 2017年7月29日(土) 19:30~20:30 ※開場時間は14:00~
※荒天中止。場 所 浦安市総合公園 最寄駅 新浦安 有料席 あり
料金・お問合せ先を見る>予約期間 ※詳細は公式サイトをご確認ください
8月に開催される花火大会
-
- 千葉/蘇我
- 水上
- ナイアガラ
- 音楽
100m級のナイアガラや音楽に合わせた花火が楽しめる打ち上げ数:約1,500発
例年の人出:約6,000人以上
露店:5店前後
開催日時 2017年8月26日(土) 20:00~20:20
※荒天順延。場 所 フェスティバルウォーク 蘇我 最寄駅 蘇我 有料席 なし -
- 千葉/安房天津
天津ふるさと港まつりのエンディングとして花火が打ち上がる打ち上げ数:約200発
例年の人出:約1,200人
露店:10店前後
開催日時 2017年8月26日(土) 20:30~20:45
※雨天荒天の場合は翌日順延場 所 天津漁港 最寄駅 安房天津 有料席 なし -
- 千葉/海浜幕張
ZOZOマリン名物と言えば夜空を彩る花火打ち上げ打ち上げ数:通常300発(7月30日・8月13日は1,000発)
例年の人出:約3万人
露店:約60店舗
開催日時 2017年6月30日(金)、7月17日(月・祝)、7月18日(火)、7月28日(金)~7月30日(日)、8月1日(火)~8月3日(木)、8月8日(火)~8月13日(日)、8月22日(火)~8月24日(木)、8月29日(火)~8月31日(木) 5回裏終了後に打ち上げ。(17:00試合開始の場合のみ、7回表終了後にラッキー7花火として打ち上げ)
※詳細は公式サイトをご確認ください。花火開催日程は変更になる場合もあります。風や雨などの気象状況によっては打ち上げを行えない場合もあります。場 所 ZOZOマリンスタジアム 最寄駅 海浜幕張 有料席 ※野球観戦チケットが必要
料金・お問合せ先を見る> -
- 千葉/佐貫町
草原で目の前に打ち上がる花火をみんなで楽しもう♪打ち上げ数:約500発
例年の人出:3,000人前後
露店:4店前後
開催日時 2017年7月29日(土)、30日(日)、8月5日(土)、6日(日)、11日(金・祝)~16日(水)、19日(土)、20日(日)、26日(土)、27日(日) 19:50(約15分)
場 所 マザー牧場 最寄駅 佐貫町 有料席 あり
料金・お問合せ先を見る>予約期間 7月1日(土)~8月31日(木) お近くのコンビニエンスストアにて -
- 千葉/安房小湊
海面に映る花火は幻想的で見る人の目を楽しませる打ち上げ数:約100発/日
例年の人出:約2,000人/日
開催日時 2017年8月1日(火)~20日(日) 20:15~20:30
※雨天時、順延。場 所 小湊漁港 最寄駅 安房小湊 有料席 なし -
- 千葉/小見川
- 尺玉
- ナイアガラ
明治41年から小見川の夜空を彩ってきた花火大会打ち上げ数:約8,000発
例年の人出:約15万2000人
開催日時 2017年8月1日(火) 19:00~21:00
※雨天順延。場 所 利根川河畔(小見川大橋) 最寄駅 小見川 有料席 あり
料金・お問合せ先を見る>予約期間 7月上旬~香取市商工会で販売(予定) TEL:0478-82-3307 -
- 千葉/御宿
- 水中
横になっても見れる御宿海岸で開催される花火大会打ち上げ数:約1,500発
例年の人出:約7,000人
露店:40店前後
開催日時 2017年8月3日(木) 19:30~20:00
※雨天時、翌4日(土)に順延。場 所 御宿中央海岸 最寄駅 御宿 有料席 なし -
- 千葉/上総一ノ宮
- 尺玉
- 水中
海面に華開く、九十九里の浜辺から見る花火は別格打ち上げ数:約5,000発
露店:あり
開催日時 2017年8月5日(土) 19:10~
※雨天時、8月6日(日)に順延。場 所 一宮海岸 最寄駅 上総一ノ宮 有料席 なし -
- 千葉/岩井
約3,000発!臨場感たっぷりの花火が夜空に咲く打ち上げ数:約3,000発
例年の人出:約1万7000人
開催日時 2017年8月5日(土) 19:40~20:20
※荒天時、8月6日(日)、8月7日(月) 19:40~20:20に延期。場 所 岩井海岸海水浴場 最寄駅 岩井 有料席 なし -
- 千葉/東金
花火が映し出された海には、幻想的な風景が広がる打ち上げ数:約1,000発
例年の人出:約1万人
開催日時 2017年8月5日(土) [花火] 20:15~
※雨天時、8月6日(日)に順延。場 所 九十九里町片貝中央海岸(ふるさと自然公園内) 最寄駅 東金 有料席 なし -
- 千葉/袖ケ浦
日中は園内のアトラクション、夜は花火を楽しめる打ち上げ数:約2,000発
例年の人出:1万5000人前後
露店:8店前後
開催日時 2017年8月5日(土) [花火]19:30~、[まつり] 14:30~20:00
※雨天時、中止。場 所 東京ドイツ村 最寄駅 袖ケ浦 有料席 なし -
- 千葉/京成成田
夜には伝統芸能、フィナーレは約1,000発の花火が打ち上げ数:約1,000発
例年の人出:1万4500人前後
露店:150店前後
開催日時 2017年8月5日(土) [まつり]17:00~21:00 ※花火はフィナーレ
※雨天時、翌日8月6日(日)に順延、6日も雨天の場合は中止。場 所 富里中学校グラウンド 最寄駅 京成成田 有料席 なし -
- 千葉/銚子
- 尺玉
銚子市の夏を色鮮やかな大輪の花が彩る!打ち上げ数:約6,000発
例年の人出:約6万9000人
露店:約200店
開催日時 2017年8月5日(土) 19:30~21:00
※荒天時、8月12日(土)に延期。場 所 利根川河畔(銚子市花火大会会場) 最寄駅 銚子 有料席 あり
料金・お問合せ先を見る>予約期間 7月3日(月)~銚子市観光協会の窓口で販売(9:00~17:00)電話予約可 ※売り切れ次第終了 -
- 千葉/上総亀山
- 尺玉
- 音楽
大自然にこだまする大迫力の花火の音と湖面に映る花火打ち上げ数:5,000発
例年の人出:5万人
露店:約40店
開催日時 2017年8月5日(土) 19:30~20:30
場 所 亀山湖畔 最寄駅 上総亀山 有料席 なし -
- 千葉/館山
- 水中
至近距離で館山湾いっぱいに花開く水中花火は圧巻!打ち上げ数:約1万発
例年の人出:8万7000人前後(昨年)
露店:あり
開催日時 2017年8月8日(火) 19:30~20:45(予定)
※雨天の場合は、翌日(9日)または翌々日(10日)に延期。場 所 北条・新井海岸 最寄駅 館山 有料席 なし -
- 千葉/勝浦
- 水中
- 音楽
勝浦の海に映える色とりどりの花火と迫力満点の音楽花火打ち上げ数:約2,000発
例年の人出:4万5000人
露店:約60店
開催日時 2017年8月12日(土) 19:15~
※荒天時、8月13日(日)に順延。8月13日も荒天の場合は14日(月)に順延。場 所 勝浦漁港 最寄駅 勝浦 有料席 なし -
- 千葉/千歳
3夜連続楽しめる!真夏の夜空を彩る花火大会打ち上げ数:期間合計2,000発
例年の人出:5,000人前後
露店:千倉漁港:10店前後、瀬戸浜海岸:なし
開催日時 2017年8月13日(日)~15日(火) 20:00~20:15
8月13日(日)、14日(月)は千倉漁港、8月15日(火)は瀬戸浜海岸。※雨天中止。場 所 千倉漁港 ほか 最寄駅 千歳、千倉 有料席 なし -
- 千葉/学園前
- 水上
- ナイアガラ
- 音楽
池に咲く大輪の花と毎年恒例のナイアガラをぜひ!打ち上げ数:3,500発
例年の人出:2万人
露店:20店前後
開催日時 2017年8月15日(火) 19:30~20:30
※雨天順延。場 所 生実池(生実町) 最寄駅 学園前 有料席 なし -
- 千葉/八日市場
- 尺玉
思いを込めたメッセージ付き花火が打ち上がる花火大会打ち上げ数:約500発
例年の人出:500人
開催日時 2017年8月15日(火) 20:00~21:00
※雨天延期(延期日未定)。場 所 匝瑳保育園 最寄駅 八日市場 有料席 なし -
- 千葉/木更津
- 尺玉
- ナイアガラ
多彩な花火が打ち上がり「港まつり」のラストを飾る打ち上げ数:約1万発
例年の人出:28万人前後
露店:670店前後
開催日時 2017年8月15日(火) 19:10~20:30
※荒天時、8月16日、17日に順延。17日荒天の場合は中止。場 所 木更津港内港 最寄駅 木更津 有料席 あり
料金・お問合せ先を見る>予約期間 7月1日~8月14日 9:00~17:00 ※各種コンビニ、木更津市観光協会、木更津市内ホテルなどでチケット購入可 -
- 千葉/安房小湊
花火が空高く舞い上がり内浦湾を鮮やかに彩る打ち上げ数:約700発
例年の人出:約2万人
露店:3店前後
開催日時 2017年8月16日(水) 20:15~20:45
※雨天時、順延。場 所 小湊漁港 最寄駅 安房小湊 有料席 なし -
- 千葉/川間
- ナイアガラ
- 音楽
花火の他にもイベントが多数!一日中楽しめる!打ち上げ数:約1,500発
例年の人出:4万5000人前後
開催日時 2017年8月19日(土) [花火] 20:00~、[まつり] 14:00~21:00
※雨天順延 20日(日)。荒天の場合、花火打上げは最長9月3日(日)まで延期。場 所 関宿ふれあい広場 最寄駅 川間 有料席 なし -
- 千葉/四街道
スターマインや4号玉など様々な花火が打ち上がる打ち上げ数:2日間で約200発
例年の人出:4万2000人
露店:あり
開催日時 2017年8月19日(土)、20日(日) 19:40~20:00(祭りは両日とも16:30~20:30)
※雨天中止。場 所 四街道中央公園 最寄駅 四街道 有料席 なし
10月に開催される花火大会
-
- 千葉/下総松崎
- 尺玉
- 音楽
世界で唯一、花火大会でグッドデザイン賞を受賞した観客参加型花火大会打ち上げ数:約1万発
例年の人出:13万5000人前後
露店:100店前後
開催日時 2017年10月14日(土) 19:00~20:20
※雨天決行、荒天時中止場 所 北印旛沼湖畔 最寄駅 下総松崎 有料席 あり
料金・お問合せ先を見る>予約期間 8月1日(火) ※詳細は公式サイトをご確認ください。
7月に開催される花火大会
-
- 千葉/八日市場
2日間の祭りの最後を飾る打ち上げ花火をお見逃しなく打ち上げ数:500発
例年の人出:8,000人前後
露店:あり
開催日時 2017年7月26日(水) 20:30~21:00
場 所 道の駅 多古あじさい館 最寄駅 八日市場 有料席 なし -
- 千葉/蘇我
- 水上
- ナイアガラ
- 音楽
100m級のナイアガラが目の前で打ち上がる!打ち上げ数:約1,500発
例年の人出:約6,000人以上
露店:5店前後
開催日時 2017年7月29日(土) 20:00~20:20
※荒天順延。場 所 フェスティバルウォーク 蘇我 最寄駅 蘇我 有料席 なし -
- 千葉/旭
- 水中
- 音楽
初日は約1万発の花火が打ち上がり大迫力!打ち上げ数:約1万発
例年の人出:約13万人
露店:あり
開催日時 2017年7月29日(土) 19:30~20:30
※荒天時、7月30日(日)に順延。場 所 飯岡海水浴場 最寄駅 旭 有料席 あり
料金・お問合せ先を見る>予約期間 6月1日(木)~7月24日(月) -
- 千葉/横芝
フィナーレに打ち上げられる花火は観客を魅了する打ち上げ数:約1,000発
例年の人出:1万8000人
露店:30店舗
開催日時 2017年7月29日(土) [花火] 19:30~20:00頃、[イベント] 15:00~
※雨天時、花火のみ7月30日(日)に順延。場 所 蓮沼海浜公園 最寄駅 横芝 有料席 なし -
- 千葉/大網
- 水中
花火、ビーチフラッグなどイベントが多数あり!打ち上げ数:約2,500発
例年の人出:1万7000人前後
露店:30店前後
開催日時 2017年7月29日(土) [花火] 19:30~、[まつり] 14:30~20:30
場 所 白里中央海岸 最寄駅 大網 有料席 なし -
- 千葉/安房鴨川
- 水中
今年の花火は約9,000発と打上げ数が大幅アップ!打ち上げ数:約9,000発
例年の人出:約6万7000人
露店:あり
開催日時 2017年7月29日(土) 花火19:30~20:20/屋台・イベント13:00~
※荒天時、7月30日、31日に順延。場 所 鴨川市前原横渚海岸 最寄駅 安房鴨川 有料席 未定 -
- 千葉/館山
白浜が熱い3日間!まつりのフィナーレを花火で締めくくる打ち上げ数:1日約500発
例年の人出:約15,000人
開催日時 2017年7月15日(土)~7月17日(月・祝)
場 所 野島崎灯台前広場 最寄駅 館山 有料席 なし