GWにおすすめの東京穴場スポット
どこに行っても混雑必須のGWだからこそ覚えておきたい、東京のおすすめ穴場スポットをご紹介。普段、なかなか味わえない異次元施設や、非日常を感じられるスポットに行ってみよう。定番+穴場スポットを網羅して120%のGWを楽しもう!
編集部おすすめ
等々力渓谷
身近にある非日常!都内のオアシスで森林浴を
「日常でたまったストレスを浄化したい」そんな方におすすめなのが都内のオアシス等々力渓谷。入口であるゴルフ橋のたもとから下りていくと、「ここは本当に世田谷区?」と思ってしまうほどの別世界が広がります。多摩川に至る谷沢川の流れ沿いには散策路があり、GWには美しい新緑と渓谷美を楽しみながらハイキングができます。木漏れ日を浴び、川のせせらぎを聞きながら歩いていると、日々の疲れも癒されていくこと間違いなし。
散策路には茶屋があってひとやすみできるほか、下流部には等々力不動尊や日本庭園など見どころも点在。日当たりの良い芝生広場もあるので、お弁当やサンドイッチを持って行ってピクニックを楽しんでもOK。緑の中でのんびりリフレッシュしよう!
- 開催場所
-
等々力渓谷
- 最寄駅
-
等々力
Circus Outdoor TOKYO
東京にある秘密の森で幻想的なグランピング体験をしよう
- 開催場所
-
Circus Outdoor TOKYO
- 最寄駅
-
奥多摩
- 料金
-
宿泊プランに準ずる(1泊2夕朝食付き1人35,000円〜/税抜)
inSPYre(インスパイヤ)新宿
スパイ体験アトラクションでミッションを攻略せよ!
新宿のど真ん中でスパイ体験ができるアトラクション施設。店内に一歩入ると、そこは廃倉庫。諜報機関inSPYreから派遣されたエージェントとして、世界征服をたくらむ悪の組織、BLACK-MAXのアジトに潜入し、数々のミッションにチャレンジしていきます。
施設には数多くのギミックが用意されており、身体能力と頭脳をフル活用してミッションクリアを目指す本格スパイ体験は驚きの連続!まるでアクション映画の主人公になった気分が味わえます。ミッションとルートは複数あるため、何度チャレンジしても楽しめるのでGW期間中にクリアを目指してみては?
また、GW終わりの5月6日まで、劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」とコラボした周遊謎解きイベント、コラボカフェを実施。さらにGW期間は学割3PLAYPACK 1,600円(通常3PLAYPACKは2,100~2,600円)とおトクに遊べます。
- 開催場所
-
inSPYre(インスパイヤ)新宿
- 最寄駅
-
西武新宿 / 新宿
- 料金
-
1プレイ 1,000円(税込)
JPタワー学術文化総合ミュージアム「インターメディアテク」
東京駅近! IMTでは貴重な研究資料や学術標本がお出迎え
日本郵便が手がける商業施設「KITTE(キッテ)」は、東京駅丸ノ内南口の目の前と抜群のアクセス。そんなKITTEの2階と3階にあるのが、「JPタワー学術文化総合ミュージアム『インターメディアテク』(IMT)」。
日本郵便株式会社と東京大学総合研究博物館が協働で運営するこのIMTの中には、動物の骨格標本や学術研究資料、アート作品などが並びます。通常の博物館のように決まった順路はなく、さまざまな展示物が並ぶ館内は驚きと新しい興味との出会いの連続。
また、特別展示やイベント、教育研究活動のプログラムなども行われているほか、3階の「IMTブティック」では、東京大学の研究成果から生まれた商品やオフィシャルグッズを販売。
- 開催場所
-
JPタワー学術文化総合ミュージアム「インターメディアテク」
- 最寄駅
-
東京
- 料金
-
入場料無料