9回目を迎える本コンテストでは過去最高の110キャンパスが参加しました。今年はより公正な選出を行うために審査方法を一新。一次審査の書類審査では、現役の学園祭実行委員約60人を審査員に迎え、学園祭開催後に提出されるレポートをもとに、【大学・学生独自企画】【地域活性企画】【国際交流企画】の3つの部門を審査し、学生の目線で審査を行いました。続く、二次審査では初のプレゼン審査を導入し、昨年度の学園祭グランプリ上位10キャンパスの実行委員会(2016年度の委員長 または 役職者)を審査員に迎えて厳正な審査の上、MVPを決定いたしました。
学園祭グランプリ
総合順位 | 大学 キャンパス名 学園祭名 | 2017年度開催日 | 2017年度学園祭テーマ |
---|---|---|---|
MVP | 東京外国語大学 府中キャンパス 第95回 外語祭 | 11月22日(水)~26日(日) | 国境知らずの5日間 |
2位 | 国際基督教大学(ICU) ICU Festival 2017 | 10月21日(土)~22日(日) | どんな壁も壊しなさい!Tear down ANY wall! |
3位 | 立教大学 池袋キャンパス The 33rd St.Paul's Festival | 11月3日(金・祝)~5日(日) | BECOME THE STAR!! |
4位 | 青山学院大学 青山キャンパス 青山祭2017 | 11月3日(金・祝)~5日(日) | +plus |
5位 | お茶の水女子大学 第68回 徽音祭 | 11月11日(土)~12日(日) | TEA PARTY~KI IN wonderland~ |
6位 | 東京工業大学 大岡山キャンパス 工大祭2017 | 10月7日(土)~8日(日) | Prism |
7位 | 東京理科大学 葛飾キャンパス 第5回 葛飾地区理大祭 | 11月18日(土)~19日(日) | ○○TUS Fes. |
8位 | 早稲田大学 早稲田・戸山キャンパス 早稲田祭2017 | 11月4日(土)~5日(日) | その一瞬に華ひらけ |
9位 | 東京大学 駒場キャンパス 第68回 駒場祭 | 11月24日(金)~26日(日) | おと かさなる |
10位 | 国士舘大学 世田谷キャンパス 楓門祭2017 | 11月2日(木)~3日(金・祝) | 結 -ゆい- |


MVP
東京外国語大学 府中キャンパス 第95回 外語祭外語大らしい“新しい学園祭”を掲げ、初の試みとなる13の企画を実施。公式SNS・校内案内表示・キャンパスツアーの多言語化など、外国人に学園祭を知ってもらう企画に高い評価が集まった。また、学生それぞれの専攻語による語劇や、専攻語の国の料理を振る舞う模擬店は定番企画として人気を集めた。さらに、SNS映えする装飾をあちこちに施し、投稿を促したことが “全学生が参加している一体感が感じられる” と評価され、MVP受賞の大きな要因となった。

「地域との取組み」として、大学周辺のお店や最寄駅商店街との連携企画、「ICU生ゴヨウタシ横丁」を出展。出展店舗数は16店舗に及び、他大学と比べ、圧倒的な規模。出店者も実行委員会の法被を着て学生と一緒に販売するなど、連携企画であることを明確に表現。学園祭実行委員会が開発に携わった三鷹産ベリーフルーツドリンクの販売など、単にお店を出張するだけでなく、ICUとコラボレーションした限定商品の展開にこだわり「地域との関係性の深さ」に高い評価が集まった。

今年のメインテーマはアメコミのヒーロー。「大学独自の取組み」として、学園祭そのものに「物語」をもたせ、来場者自身が主人公となって体感できるよう、徹底的に世界観を作りこみ、大人から子供まで「参加した誰もが楽しめる企画」を数多く用意。大学付近の飲食店と学園祭テーマに基づいた計6品のコラボレーションメニューの販売や、豊島区のヒーロー『トシマッハ』と学園祭のテーマでコラボレーションするなど、新たな「地域との取組み」にも高い評価が集まった。