
11月9日(火)から12月25日(土)の47日間、東京ディズニーリゾートにクリスマス仕様のエンターテイメントプログラムやデコレーションが登場。スペシャルグッズやメニューとともに、クリスマス気分を盛り上げます。
華やかで光り輝く世界へ・・・ファンタジックなクリスマス!/東京ディズニーランド

©Disney 「ミッキー&フレンズのグリーティングパレード:ディズニー・クリスマス」のイメージ
東京ディズニーランドでは、2021年11月9日(火)からエンターテイメントプログラムと一部のデコレーションがクリスマス仕様になり、クリスマスの雰囲気を楽しむことができます。

©Disney 「ミッキー&フレンズのグリーティングパレード:ディズニー・クリスマス」のイメージ

©Disney 「ミッキー&フレンズのグリーティングパレード:ディズニー・クリスマス」のイメージ
この時期に開催される特別なパレードが、「ミッキー&フレンズのグリーティングパレード:ディズニー・クリスマス」。ミッキーマウスと仲間たちが「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」のコスチュームと音楽でゲストに挨拶をし、一緒に心あたたまるクリスマスをお祝いします。
さらにこの時期に施される特別なデコレーションにも注目を!サンタ帽をかぶったミッキーマウスをデザインした花壇がメインエントランスに登場するほか、クリスマスカラーに彩られたデコレーションも設置され、東京ディズニーランドのファンタジックなクリスマスを盛り上げます。
クリスマスを盛り上げるスぺシャルメニューやグッズも♪

「プラザパビリオン・レストラン」の「スペシャルセット」(2,080円)
©Disney グッズおよびメニューは品切れや金額、内容等が変更になる場合があります
さらに、クリスマスの季節感を演出するメニューも登場。「プラザパビリオン・レストラン」で提供される「スペシャルセット」(2,080円)は、クリスマスリースをイメージしてデコレーションされたセット。クラムチャウダーにフェットチーネをあわせた一皿には、エビと魚のフリットが添えられ、トマトをベースとしたソースとカレーパウダーをアクセントに。
クリームとイチゴを添えた紅茶のシフォンケーキは、ミニーをモチーフにしたチョコレートがトッピングされたかわいらしいデザート。まさに見て、食べて楽しめるメニューです。

「イーストサイド・カフェ」の「Sadaharu AOKI paris」スペシャルコース
「イーストサイド・カフェ」では、フランスで人気のパティスリー「Sadaharu AOKI paris」とのコラボレーションデザート付きのスペシャルコースを味わうことができます。
「Sadaharu AOKI paris」で人気の「デギュスタシオン」に、東京ディズニーランド限定のケーキ「ローズ&ルビーチョコレート」を組み合わせたデザートがフィナーレのコースで、最初から最後まで豪華なラインナップを楽しめます。
このほかにもパーク内では、雪のようなホワイトチョコシュガーをまぶした「チョコレートチュロス」(450円)や「アイスタピオカミルクティー(ホワイトチョコシロップ)」(550円)など、クリスマス気分を盛り上げてくれるスイーツを楽しめます。

「ぬいぐるみバッジ」(ミッキー、ミニ―各2,100 円ほか)

「ワイドバスタオル」(3,400円)
©Disneyグッズおよびメニューは品切れや金額、内容等が変更になる場合があります
さらに、クリスマスならではのスペシャルグッズにも注目!「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」をイメージしたクリスマスらしいデザインの「ぬいぐるみバッジ」(ミッキー、ミニ―各2,100 円ほか)、「ワイドバスタオル」(3,400円)や「ウォッシュタオル」(780円)が登場します。


「アソーテッド・クッキー」(1,300円)

「チョコレート」(900円)
さまざまな味が楽しめる「アソーテッド・クッキー」(1,300円)や限定パッケージが魅力の「チョコレート」(900円)も手に取りたいグッズです。この時期だけの特別な雰囲気を東京ディズニーランドでぜひ楽しんで。
- 東京ディズニーランド
-
-
所在地
千葉県浦安市 舞浜1-1
-
最寄駅
舞浜
-
電話番号
0570-00-8632
-
20周年記念!期間ごとに異なるクリスマスショーを開催/東京ディズニーシー

©Disney
「東京ディズニーシー」のクリスマスもお見逃しなく。11月9日(火)からスタートする公演が、「ミッキー&フレンズのハーバーグリーティング:ディズニー・クリスマス」。
ミッキーマウスと仲間たちが、これまで東京ディズニーシーのクリスマスを彩ってきたショーの音楽とコスチュームで登場します。


©Disney
ショーの内容は期間ごとに異なります。11 月9日(火)~11月23日(火)には「イッツ・クリスマスタイム!」、11 月24 日(水)~12月9日(木)には「クリスマス・ウィッシュ」、12 月 10 日(金)~12月25日(土)には「パーフェクト・クリスマス」を開催。期間中に何度訪れても楽しめますね♪

「ぬいぐるみバッジ」(2,500円)

「トートバッグ」(4,300円)
©Disney グッズおよびメニューは品切れや金額、内容等が変更になる場合があります
「イッツ・クリスマスタイム!」をイメージしたグッズからも目が離せません。足の裏に20周年を示す“20”の刺繡が施された「ぬいぐるみバッジ」(2,500円)や、「イッツ・クリスマスタイム!」のコスチュームを身にまとったミッキーマウスたちをデザインしたパスケース付きの「トートバッグ」(4,300円)などが登場します。

「タンブラー」(2,600円)

「キュービックチョコレートクランチ」(1,400円)
©Disney グッズおよびメニューは品切れや金額、内容等が変更になる場合があります
クリスマスの妖精「リルリンリン」のグッズでは、「スリーピーホエール・ショップ」で購入できる「タンブラー」(2,600円)をはじめ、「キュービックチョコレートクランチ」(1,400円)など複数のラインナップが登場。
さらに、ダッフィーが暖かい部屋のなかでシェリーメイに絵本を読んであげている様子をデザインしたグッズ「ウォームウィンター・ストーリータイム」などもそろいます。

「スペシャルセット、スーベニアランチケース付き」(2,360円)
©Disney グッズおよびメニューは品切れや金額、内容等が変更になる場合があります
クリスマス関連フードも豪華!
「ニューヨーク・デリ」で味わえる「スペシャルセット、スーベニアランチケース付き」(2,360円)はとくに注目のメニューです。バジルを練りこんだパンに、ハニーマスタード味のチキンとカマンベールをサンドした大人気メニューが再登場します。フランボワーズピューレとマヨネーズを合わせたソースがアクセントになっているのだとか。
同メニューには、ネイビーの生地にキャラクター達をゴールドでプリントした「スーベニアランチケース」(プラス¥1,100)を付けることもできますよ。

「プラリネクリーム&チョコレートムース、スーベニアカップ付き」(850円)
©Disney グッズおよびメニューは品切れや金額、内容等が変更になる場合があります
ホリデーシーズンにピッタリなカップとデザートを楽しむのなら「ニューヨーク・デリ」で購入できる「プラリネクリーム&チョコレートムース、スーベニアカップ付き」(850円)がオススメ。
こちらはチョコレートムース、レモンマーマレードとスポンジを3層にしたデザートカップ。黄色の星型チョコレートがデコレーションされていて、クリスマス気分を盛り上げてくれます。
- 東京ディズニーシー
-
-
所在地
千葉県浦安市 舞浜1-1
-
最寄駅
舞浜
-
電話番号
0570-00-8632
-
「東京ディズニーランド」と「東京ディズニーシー」で、ホリデーシーズンならではのショーを楽しんだあとは、ぜひフードを堪能しグッズも手に取って。久しぶりのクリスマスのお祝いモードで、このシーズンならではの雰囲気を楽しんでくださいね。
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2021年11月12日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。