ラ・フォル・ジュルネTOKYO2018
2005年の初開催以来、延べ780万人が熱狂した世界最大級のクラシック音楽祭!名称をリニューアルし、丸の内エリアと池袋エリアを舞台に開催。
-
▲過去開催の様子
-
イベント詳細
2018年5月3日(木・祝)から5月5日(土・祝)のゴールデンウィークの3日間、世界最大級のクラシック音楽祭が名称をリニューアルして開催されます。
■14回目の開催となる2018年のテーマは、「UN MONDE NOUVEAU- モンド・ヌーヴォ- 新しい世界へ」。
次回の「ラ・フォル・ジュルネ」(LFJ)では、新しい世界へと開かれた精神が異文化と出会って生まれた、刺激に満ちた異文化の接触から生まれたさまざまな音楽作品に光を当てます。
◎演奏曲、出演アーティスト等プログラムの詳細は2018年2月中旬に発表予定。
■池袋エリアでも同時開催
これまでの東京国際フォーラムを中心とする丸の内エリアに加え、新たに池袋エリアでも3日間同時開催。東京芸術劇場を中心に池袋西口公園、南池袋公園などで、これまで以上にクラシックのジャンルを超えた、LFJならでは&池袋ならではの趣向に富んだ音楽の祝祭が繰り広げられます。
■音楽祭の名称をリニューアル
池袋エリアへの拡大を機に、これまでの名称「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」を一新。新名称は「ラ・フォル・ジュルネTOKYO」。
◎「ラ・フォル・ジュルネ」(LFJ)とは…
1995年フランス西部の港町ナントで「クラシックの民主化」を掲げて誕生したクラシック音楽祭。世界中からアーティストが集い、一流の演奏を、1公演約45分、低料金で、朝から晩まで繰り広げる。日本では、2005年から毎年ゴールデンウィークに開催。有料公演のほか、誰でも気軽に演奏を楽しめる地上広場でのコンサートなどのオープンプログラム、有料公演チケット(及び半券)の提示で参加できる数々のイベントが行われ、子どもから大人まで楽しめる。
■テーマ
UN MONDE NOUVEAU - モンド・ヌーヴォ- 新しい世界へ
【開催日】
2018年5月3日(木・祝)~2018年5月5日(土・祝)
【会場】
丸の内エリア(東京国際フォーラム、大手町・丸の内・有楽町)
池袋エリア(東京芸術劇場、池袋西口公園、南池袋公園)
【チケット】
◇各プレイガイド先行発売開始:2018年2月中旬(予定)
◇一般発売開始:2018年3月中旬(予定)
【公演数】
約400公演/有料公演約194公演(丸の内 約122公演、池袋 72公演)、無料公演 約200公演
【主催】
ラ・フォル・ジュルネTOKYO運営委員会
(株式会社KAJIMOTO/株式会社東京国際フォーラム/豊島区/三菱地所株式会社)
【お問合せ】
ラ・フォル・ジュルネ公式サイトをご参照ください。
※写真は過去開催の様子
※日時・場所・出演者、イベント参加に関する条件や料金等が変更になる場合があります。事前に会場・主催者までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
開催場所
基本情報
イベント名 | ラ・フォル・ジュルネTOKYO2018 |
---|---|
開催期間 | 2018/05/03(木・祝)~2018/05/05(土・祝) |
最寄り駅 | 有楽町駅(徒歩1分) / 二重橋前〈丸の内〉駅(徒歩5分) / 日比谷駅(徒歩5分) / 銀座駅(徒歩5分) / 東京駅(徒歩5分) / 池袋駅(徒歩1分) / 東池袋駅 / 雑司が谷駅 |
オフィシャル サイト |
ラ・フォル・ジュルネTOKYO2018公式サイト |
このイベントを取り上げた特集 |
おでかけで持ち歩こう moreスマホ・携帯にURLを送る |
|
東京国際フォーラムのその他のイベント
-
-
-
ジェームズ・ボンド 007「カジノ・ロワイヤル」in コンサート
2018/04/29(日・祝)
-
-
-
-
ラ・ラ・ランド in コンサート/LA LA LAND - IN CONCERT -
2018/4/30(月・祝)
-
- トップ
このイベントの口コミ(現地情報)
おでかけ口コミ募集中!
あなたのイチオシの現地の口コミ情報をお待ちしております!同じカテゴリまたはエリアからイベントやスポット・施設を探す
イベントカテゴリから探す
その他のイベント情報をエリアから探す
季節・展示のスポット・施設をエリアから探す
このイベント開催地のエリア情報を見る
東京のおでかけ情報や お得なキャンペーン情報 をお届け!