町内独自のテーマを持って作られた「からくり煙火」はいろいろなデザインや仕掛けを楽しむことができ、県指定無形民俗文化財に指定されている「綱火」も見ごたえあり!
豊川西町の豊川進雄神社の祭礼、手筒煙火・からくり煙火・山車・神輿渡御・笹踊りなどが行われます。
とりわけ煙火は400年以上の歴史があり、中でも参道に100メートルにわたって一直線に張られた二本の綱を伝って300本以上の煙火が連続して発射される「綱火」は独特の煙火で、愛知県指定無形民俗文化財に指定されています。
開催場所・
最寄駅
豊川進雄神社
豊川駅
所在地
〒442-0031
愛知県豊川市豊川西町134
MAP
開催期間
2025/07/18(金) ~ 2025/07/20(日)
時間
開始 13:00 / 終了 09:45
日によって開催時間が変わります。
料金・費用
有料席なし
問い合わせ
豊川進雄神社ホームページ
https://www.toyokawasusanoo.jp/
豊川市観光協会
0533-89-2206
公式サイト
雨天時情報
雨天決行
※掲載内容が変更となっている場合があります。最新情報については、会場・主催者の公式サイト等でご確認ください。
お気に入りに保存しました
お気に入りから削除しました
お気に入りの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました
送付先情報を更新しました
会員情報を更新しました