お馬流し

  • 2025/08/02(土) ~ 2025/08/03(日)
  • 本牧神社
  • 山手駅
    横浜

本牧神社

本牧の夏を代表する祭礼行事

「お馬流し」は、本牧一帯の総鎮守である本牧神社の例祭とともに行われる特殊神事。永禄9年(1566年)から400年以上も受け継がれており、現在、神奈川県無形民俗文化財、及び神奈川県民俗芸能五十選に指定されている。茅で作った「お馬さま」と呼ばれる馬首亀体(首から上は馬で胴体は亀の形)に、本牧全町の厄災を託し、江戸期の様式を伝える木造祭礼船で東京湾の沖へ運び、放流する、本牧の夏を代表する祭礼行事。

続きを読む
基本情報Info
  • 開催場所・
    最寄駅

    本牧神社
    山手駅

  • 所在地

    〒231-0827

    神奈川県横浜市中区本牧和田19  
    MAP

  • 会場

    本牧神社 ほか

  • 開催期間

    2025/08/02(土) ~ 2025/08/03(日)

  • 時間


    8/2:お馬迎え式・例祭 8/3:お馬送り式・お馬流し

  • 問い合わせ

    本牧神社
    045-621-7611

  • 公式サイト

    https://honmoku.or.jp/

※掲載内容が変更となっている場合があります。最新情報については、会場・主催者の公式サイト等でご確認ください。
提供:イベントバンク

お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました

送付先情報を更新しました

会員情報を更新しました