環境の六月

  • 2025/06/05(木) ~ 2025/06/30(月) ※イベントごとに日程が異なります。
  • BONUS TRACK
  • 世田谷代田駅
    体験・遊び
  • 環境の六月_1

  • 環境の六月_2

    昨年開催した環境月間の様子

  • 環境の六月_3

    BONUS TRACKで開催するマーケットの様子

東京・下北沢でつくる、環境について考え、感じ、語り合うための一ヶ月。循環をめぐるマーケット・展示・トーク・ワークショップを開催!

◆マーケット
「めぐるるる -循環を巡るマーケット- vol.3」
ひと、もの、こと、アイディアと出会いが循環して新しいものを誕生させるマーケット『めぐるるる・循環を巡るマーケットvol.3』を開催します。販売のほか、その場で洋服が生まれ変わるワークショップや、体験企画も多数。食にまつわる出店もあります。同日にはアップサイクルプロダクトの期間限定SHOP「循環を巡るexhibition」の開催も。衣服や身につけるものを通して、より身近に"循環"というアクションの一歩を体感できる機会になるかも!
出店者:RESCARP/EGACU/Hand knits by ACO./テキスタイルブランドsomaru/NEEDLEWORK EVERYDAY/nve tokki/會本久美子/GO MAYUMI/HEADQUARTERS/おかえりくま and more
日程:6月21日(土)~6月23日(月) 12時〜19時

「fleeeeeema!vol.12 -環境編-」
デザイナー・作家・ミュージシャンなど、さまざまな分野で活躍する皆さんや、BONUS TRACKメンバー、お店のスタッフによる”お得な値段で良いものが見つかる”スペシャルフリーマーケット! 今回はよりリサイクルを考える機会になるよう、「環境の六月」の展示空間の中で開催。
日程:6月14日(土)12時〜18時
場所:BONUS TRACK GALLERY 1

「養生市場-環境編-」
一方通行のセルフケアではない、自然に受け入れられる方法をみんなで探り、シェアしあう。からだと相談しながら、心地よさを獲得する。そんな呼応や対話が生まれる養生市場の環境編を開催。今回はアップサイクルのプロダクトや、環境に配慮した物販が多数並びます。
日程:6月28日(土)12時〜18時
場所:BONUS TRACK 広場

「Rebirth and Reuse」
不要になった衣服に新たな命を吹き込み循環を生むマーケット。
古着を並べるだけではなく、作家によって一手間加えられたリメイク品の販売や、その場で印刷ができるシルクスクリーンコーナーも用意。
当日は着なくなった衣類をお持ち込みいただき、自分だけの一点物も作成できます。
日程:6月7日(土)〜6月8日(日)

「BOOK LOVER'S HOLIDAY 環境編」
毎月開催! 気になる本と出会えるブックマーケット「BOOK LOVER’S HOLIDAY」の環境編を行います。自然環境に関することを中心に、身体やこころ、またはコミュニティなど、それらを取り囲むあらゆる環境のことに話題を広げながら、それぞれが考え、行動するきっかけになるような、そんな本が集まるマルシェを目指します。
日程:6月29日(日)12〜18時
場所:BONUS TRACK 広場

◆ブックフェア
「環境の六月」ブックフェア
『BOOK LOVER'S HOLIDAY -環境編-』にご参加いただく出店者さんに、環境にまつわる本を選書いただき、2週間限定のフェアを開催します。環境について、さらに知識を広げたり、身近に感じる機会になるはず。
日程:6月19日(木)〜6月30日(月)
場所:本屋B&B

◆ワークショップ
「ビーガンキムチと発酵ドリンクテパチェを作る会」
食のワークショップを開催している高山恭子さんを講師に迎え、廃棄になった野菜や皮を使って、みんなでキムチとメキシコの発酵ドリンクテパチェを作ります。
日程:6月28日(土)
場所:BONUS TRACK KITCHEN

◆トークイベント
「いまこそ能登へ!」近況報告
能登トークイベント開催!里山里海・キリコ祭り・伝統工芸など多彩な魅力と能登の今を語ります。ボランティアから観光、体験、2拠点生活まで。
登壇者:安居 昭博(『サーキュラーエコノミー実践』著者)/但馬 武(fascinate株式会社 代表取締役社長)/三上奈緒(旅する料理人)
日時:6月27日(金)18時30分〜20時30分

◆展示
「BONUS TRACKの『循環』」
BONUS TRACKで行っている、資源を循環させる取り組みをご紹介。読み物に加え、古布から生まれ変わった鞄や、廃材から作られたイスなど、アップサイクルされた実物も。
日程:6月5日(土)〜6月30日(月)
場所:BONUS TRACK GALLERY 1

「めぐるるる -循環を巡るexhibition-」
アップサイクルプロダクトの期間限定SHOP「循環を巡るexhibition」が、1週間限定OPEN。日常の中で廃棄されたもの・廃棄を待つものを掬い上げ、新しく生まれ変わり「お気に入り」になっていく、そんな嬉しい「循環」をテーマとしています。終わり3日間は、日常で廃棄されるものを、アイデアとデザインの力で魅力的な価値あるモノに変える『めぐるるる・循環を巡るマーケットvol.3』も広場で同時開催。
出展者:SIGHT SITE STUDIO/YEAH RIGHT!!/here/HOZUBAG/うそみたいなコップ and more
日程:6月15日(日)~6月23日(月)11時〜20時
場所:BONUS TRACK GALLERY 1

「広場のアート」
BONUS TRACKが回収してきた古布を活用して、散歩社による手作りの装飾を施します。

続きを読む
基本情報Info
  • 開催場所・
    最寄駅

    BONUS TRACK
    世田谷代田駅 / 下北沢駅

  • 所在地

    〒155-0033

    東京都世田谷区代田二丁目36番12号〜15号  
    MAP

  • 開催期間

    2025/06/05(木) ~ 2025/06/30(月)
    ※イベントごとに日程が異なります。

  • 公式サイト

    BONUS TRACK 公式サイト

※掲載内容が変更となっている場合があります。最新情報については、会場・主催者の公式サイト等でご確認ください。

お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました

送付先情報を更新しました

会員情報を更新しました