特別講演会「NEC府中事業場の宇宙事業と準天頂衛星『みちびき』の開発~府中から宇宙へ~」

  • 2025/06/22(日)
  • 府中市郷土の森博物館
  • 分倍河原駅

画像提供:内閣府宇宙開発戦略推進事務局

プラネタリウムで宇宙のお話が聞ける講演会

講師は松村 瑞秀 氏(日本電気株式会社 スペースプロダクト統括部)。今年2月に6号機が打ち上げ成功し、ニュースにもなった「準天頂衛星みちびき」。その衛星搭載システムの技術者が、最新の宇宙事業についてプラネタリウムで話す講演会。未来を担う宇宙事業と、府中との関わりについて聞くことができる。観覧券は6月8日からWEBで事前購入も可能。博物館で購入できる当日券もあり。

続きを読む
基本情報Info
  • 開催場所・
    最寄駅

    府中市郷土の森博物館
    分倍河原駅 / 府中本町駅

  • 所在地

    〒183-0026

    東京都府中市南町6-32  
    MAP

  • 会場

    府中市郷土の森博物館プラネタリウム

  • 開催期間

    2025/06/22(日)

  • 時間

    開始 15:30 / 終了 16:30
    投映開始時刻15時30分(途中入場は安全のためできない)。15時20分開場。

  • 料金・費用

    大人600円、中学生以下300円(博物館入場料:大人300円、中学生以下150円が別に必要)4歳未満は無料

  • 問い合わせ

    府中市郷土の森博物館
    042-368-7921

  • 公式サイト

    https://www.fuchu-cpf.or.jp/museum/1000077/1005290.html

※掲載内容が変更となっている場合があります。最新情報については、会場・主催者の公式サイト等でご確認ください。
提供:イベントバンク

お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました

送付先情報を更新しました

会員情報を更新しました