このイベントは終了しました

「暮らしの器」展

  • 2025/03/08(土) ~ 2025/04/04(金) 休廊日:月曜日、火曜日
  • ギャラリー4751
  • 新日本橋駅
    日本橋
    展示・展覧会

桑田卓郎+く「暮らしの器」展が、ギャラリー4751にて開催されます。

ギャラリー4751では現代美術作家 桑田卓郎氏による「暮らしの器」展が開催されます。今回の展示では、桑田氏がデザインを手がけるクラフトラインのブランド「く」の器を販売。「く」は日本でも有数の陶芸の街である岐阜県・多治見市の工房で1点1点制作されているクラフトのコレクションです。

◆桑田卓郎 Takuro Kuwata
1981年広島県生まれ。2001年に京都嵯峨芸術大学短期大学部を卒業後、2002年に陶芸家の財満進氏に師事、2007年に多治見市陶磁器意匠研究所を修了し、現在は岐阜県多治見市で制作しています。

主な展覧会に「工芸未来派」(金沢21世紀美術館、2012)、「Japanese Kōgei | Future Forward」(the Museum of Arts and Design、2015)、「GO FOR KOGEI 2021」(大瀧神社・岡太神社、2021)、「Strange Clay: Ceramics in Contemporary Art」(Hayward Gallery、2022)、「日本現代美術私観:高橋龍太郎コレクション」(東京都現代美術館、2024)があります。

2018年にLOEWE Craft Prize 2018の特別賞、2022年に日本陶磁協会賞を受賞。作品は金沢21世紀美術館、国立工芸館、シカゴ美術館、メトリポリタン美術館、ルベル・コレクションなどに収蔵されています。

続きを読む
基本情報Info
  • 開催場所・
    最寄駅

    ギャラリー4751
    新日本橋駅

  • 所在地

    〒103-0023

    東京都中央区日本橋本町4-7-5 1F  
    MAP

  • 開催期間

    2025/03/08(土) ~ 2025/04/04(金)
    休廊日:月曜日、火曜日

  • 時間

    開始 13時 / 終了 19時

  • 公式サイト

    https://yonnanagoichi.art/

※掲載内容が変更となっている場合があります。最新情報については、会場・主催者の公式サイト等でご確認ください。

お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました

送付先情報を更新しました

会員情報を更新しました