このイベントは終了しました
他人事にしない「ひきこもり」 高橋みなみさん宮本亞門さんらと語り合うフェス
第1部は、2月19日(水)から24日(月)まで渋谷「n_space」で開催するアート展「“HIKIKOMORI”ANYONE?他人事じゃないかも展」の参加クリエイターをゲストに招き、会場はひきこもり当事者・経験者とリモートでつなぎ、パーソナリティーの高橋みなみさんが、アート展の作品ができるまでにそれぞれが受け取った思いなどを聞き取ります。
登壇するゲストは、自身もひきこもりの経験がある演出家の宮本亞門さんや、現代美術家の渡辺篤さんなど8人のアーティストです。ひきこもり当事者との共創による漫画やVR、俳句とのコラボ写真、コラージュアートなどが生まれるまでのエピソードなどを語ります。音楽クリエイターのヒャダインさんがプロデュースしたボカロ曲のミュージックビデオも公開されます。
第2部は、経験者や支援者のパネリストとともに2024年に開催された全国キャラバンの様子を振り返り、誰もが生きやすい地域づくりについて考えます。参加者から事前に受け付ける質問に、経験者や家族、有識者が答えることで、ひきこもりへの理解を深めます。第1部で紹介するアート展の関連企画「当事者×クリエイティブ塾」に参加した学生による作品も発表。社会や周囲、自分自身が求める「ふつう」や「当たり前」の価値観との葛藤など、生きづらさを抱える人たちの実像を伝えます。
イベント後は、ひきこもり当事者と経験者による当事者会と、当事者・家族・支援者などが立場を超えて対話する交流会を開催。当事者と経験者のみが参加できるオンライン当事者会の場も用意されます。多様な価値観の人たちとのかかわりにいったんブレーキをかけ、心を休めているのは1人だけではないと伝い合える場が作られます。この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。
お気に入りに保存しました
お気に入りから削除しました
お気に入りの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました
送付先情報を更新しました
会員情報を更新しました