このイベントは終了しました

Farmer’s Cafe & Sweets ~100% Made in Kagami-ishi

  • Farmer’s Café & Sweets ~100% Made in Kagami-ishi:2024/12/01(水)~12/08(日)
    農家の本気 食と暮らしの魅力フェア ~100% Made in Kagami-ishi:2024/12/09(月)、12/10(火)
  • 東京シティアイ
  • 東京駅
    東京駅・丸の内
    グルメ
  • Farmer’s Cafe & Sweets ~100% Made in Kagami-ishi_1

    ※写真はイメージです

  • Farmer’s Cafe & Sweets ~100% Made in Kagami-ishi_2

    ※写真はイメージです

  • Farmer’s Cafe & Sweets ~100% Made in Kagami-ishi_3

    ※写真はイメージです

  • Farmer’s Cafe & Sweets ~100% Made in Kagami-ishi_4

    ※写真はイメージです

  • Farmer’s Cafe & Sweets ~100% Made in Kagami-ishi_5

    ※和田農園

  • Farmer’s Cafe & Sweets ~100% Made in Kagami-ishi_6

    ※ワタナベフルーツファーム

  • Farmer’s Cafe & Sweets ~100% Made in Kagami-ishi_7

    ※鈴木梨園

  • Farmer’s Cafe & Sweets ~100% Made in Kagami-ishi_8

    ※鏡石農遊園

  • Farmer’s Cafe & Sweets ~100% Made in Kagami-ishi_9

    ※写真はイメージです

  • Farmer’s Cafe & Sweets ~100% Made in Kagami-ishi_10

    ※写真はイメージです

  • Farmer’s Cafe & Sweets ~100% Made in Kagami-ishi_11

    (左)ポイ活芸人・井上ポイント氏/(右)八芳園交流コンテンツプロデュース・鈴木裕登

  • Farmer’s Cafe & Sweets ~100% Made in Kagami-ishi_12

    ※写真はイメージです

  • Farmer’s Cafe & Sweets ~100% Made in Kagami-ishi_13

    ※写真はイメージです

  • Farmer’s Cafe & Sweets ~100% Made in Kagami-ishi_14

    ※写真はイメージです

福島県鏡石町の豊かな食材が堪能できるイベントが開催されます。

福島盆地にある福島県鏡石町は、強い日差しと厳しい寒さという寒暖差、肥沃な土壌に恵まれ、甘い果樹をはじめとする豊かな農作物を育んできました。八芳園では2021年3月に鏡石町と包括的連携協定を締結。鏡石町の農産物・加工品の商品開発を通して持続可能な農業の維持・推進および鏡石町ブランドの推進・発信を通じた地域活性化を目指し、さまざまな活動を行ってきました。

この度八芳園交流コンテンツプロデュースでは、そんな福島県鏡石町の農作物や生産者の魅力に触れられるポップアップショールームを開催。今回は2つの会場で、それぞれ異なる趣向のポップアップショールームが企画されました。

2024年12月4日(水)〜8日(日)には原宿にあるカフェスタイルのコミュニティスペース「dotcom space Tokyo」で『Farmer’s Café & Sweets ~100% Made in Kagami-ishi』を開催。鏡石町の農作物を活かし八芳園シェフが考案した限定メニューが提供されるほか、展示や動画で鏡石町の食材や農家の方々の魅力が紹介されます。

また、12月9日(月)〜10日(火)に「東京シティアイ パフォーマンスゾーン」(KITTE丸の内 地下1階)にて開催される『農家の本気 食と暮らしの魅力フェア~100% Made in Kagami-ishi~』でも、鏡石町の食材を使用した限定メニューをはじめ、農産物・特産品が販売されるほか、移住・就農についての紹介、鏡石町の移住や就農にまつわるクイズラリー、公式キャラクターの登場、来場した方と創り上げる「りんごツリー」など多彩なコンテンツが満載です。2つのイベントを通し、福島県鏡石町の豊かな食と、それを育む“農家の本気”を体感してみてはいかがでしょうか。

『Farmer’s Café & Sweets ~100% Made in Kagami-ishi』
開催日:2024年12月4日(水)~8日(日)
時間:11時00分~18時30分(L.O.18時00分)
場所:dotcom space Tokyo

【注目コンテンツ】
1.〈グルメ〉八芳園シェフが考案、鏡石町の食材を堪能する限定メニュー!
幻の苺と言われる「ふくはる香」をはじめ、洋梨、りんご、福島オリジナル米「天のつぶ」といった鏡石町が誇る豊かな農作物を使った限定メニューを提供。八芳園シェフが考案し、食材の持ち味を最大限に活かしたメニューの数々が楽しめます。
・幻の苺「ふくはる香」のクロッフル…950円(税込)
・焦がし玉ねぎの黒カレー…1000円(税込)
・洋梨「ル・レクチェ」のブリュレトースト…750円(税込)
・「ふじ」林檎のカスタードパイ…700円(税込)

2.〈展示・紹介〉自然豊かな鏡石町と、生産者&食材の魅力を展示や映像でご紹介!
大地や気候に恵まれ、豊かな食材を生み出す鏡石町の魅力を映像で楽しめます。また、限定メニューでも使用している食材と、それを手掛ける生産者の方々についてもパネル展示で詳しく紹介。鏡石町公式キャラクター「牧場のあーさー♪」のグッズも展示販売されます。
・和田農園
・ワタナベフルーツファーム
・鏡石農遊園
・鈴木梨園

『農家の本気 食と暮らしの魅力フェア ~100% Made in Kagami-ishi』
開催日:2024年12月9日(月)~10日(火)
時間:
〈12月9日(月)〉11時00分~19時00分
〈12月10日(火)〉11時00分~18時00分
場 所:東京シティアイ パフォーマンスゾーン

【注目コンテンツ】
1.〈グルメ〉鏡石町の豊かな大地が育んだ、りんご&洋梨の限定スイーツを販売!
・「ふじ」林檎と胡桃のバターケーキ…790円(税込)
・「ル・レクチェ」の42%生クリームロールケーキ…390円(税込)

2.〈販売〉鏡石町の農産物・特産品が一堂に!【12/10限定】岩瀬農業高校生徒によるPR販売も!
鏡石町の苺やりんご、洋梨、しいたけ、生きくらげなどの農産物と、農産物を使った米粉シフォンケーキ、アップルパイといった加工品、さらには鏡石町公式キャラクター「牧場のあーさー♪」のグッズも販売。鏡石町の豊かな恵みをご自宅でも楽しめます。また、12月10日(火)には鏡石町から福島県立岩瀬農業高等学校の生徒も来場。自らの手で育てているからこそのこだわりや美味しさが紹介されます。

3.〈紹介〉移住・就農体験者が、鏡石町の魅力をアピール!
今年6月から6カ月間、ポイ活芸人の井上ポイント氏と八芳園交流コンテンツプロデュースの社員が、鏡石町で移住・就農モニターとして現地で生活し、さまざまな農家で農業体験が行われました。今回のイベントでは移住体験者による「移住相談コーナー」や「移住モニター報告会」を行うほか、移住体験者の現地でのスケジュール、就農体験の様子などを展示で観ることができます。また、現地で生活した2人によるおすすめの飲食店も紹介されます。

4.〈展示〉“農家の本気”が伝わる、生産者の魅力を展示でご紹介!
鏡石町でこだわりの農作物を作り続けている農家の魅力を、展示でご紹介。農家の方々の農作物も会場で購入できます。このほか、鏡石町の魅力を紹介する映像も上映されます。展示や映像を通して、“農家の本気”をご体感ください。

5.〈体験〉クイズラリーを通して、鏡石町を深く知る
鏡石町は東京から日帰りで訪れることができる距離にありながら、都心では味わえない景色と農産物、温かい人々に魅了される方が多くいます。イベント会場内では、鏡石町の移住や就農に関するクイズラリーを開催。お得な情報を楽しく学べます。正解者には、鏡石町の名産品をプレゼント。

6.〈来場〉鏡石町で親しまれる公式キャラクター「牧場のあーさー♪」がやって来る!
その昔、唱歌「牧場の朝」のモデルになった鏡石町の「岩瀬牧場」に、オランダから輸入された乳牛の子孫とされる「牧場のあーさー♪」。イベントでは、鏡石町公式キャラクターとして活躍している「牧場のあーさー♪」が会場に登場。愛らしいキャラクターとの交流が楽しめるとともに、「牧場のあーさー♪」の関連商品も販売されます。

7.〈体験〉りんごに願いを込めて…来場の皆さまと作り上げる「りんごツリー」
りんごは栽培の過程で、赤く色づくように袋掛けという作業が行われます。イベントでは来場した皆さまが、袋に願いごとを書き、木製ツリーに飾ってあるりんごの飾りにかぶせていきます。

※内容の詳細は公式サイトをご確認ください。

続きを読む
基本情報Info

※掲載内容が変更となっている場合があります。最新情報については、会場・主催者の公式サイト等でご確認ください。

お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました