国立劇場12月文楽公演

  • 2024/12/04(水)~12/13(金):江東区文化センター
    2024/12/17(火)~12/19(木):神奈川県立青少年センター(紅葉坂ホール)
    休演日:2024/12/09(月)
  • 江東区文化センター
  • 東陽町駅
    体験・遊び
  • 国立劇場12月文楽公演_1

  • 国立劇場12月文楽公演_2

    『日高川入相花王』渡し場の段

  • 国立劇場12月文楽公演_3

    『瓜子姫とあまんじゃく』

  • 国立劇場12月文楽公演_4

    『金壺親父恋達引』

  • 国立劇場12月文楽公演_5

    井上ひさし

  • 国立劇場12月文楽公演_6

    『一谷嫩軍記』熊谷陣屋の段

  • 国立劇場12月文楽公演_7

    『壇浦兜軍記』阿古屋琴責の段

  • 国立劇場12月文楽公演_8

    『曾根崎心中』天満屋の段

  • 国立劇場12月文楽公演_9

    江東区文化センター[東陽町]

  • 国立劇場12月文楽公演_10

    神奈川県立青少年センター[桜木町]

  • 国立劇場12月文楽公演_11

  • 国立劇場12月文楽公演_12

国立劇場にて、古典の名作のほか、木下順二、井上ひさしの文楽作品を上演!

これまで多くの伝統芸能公演を制作、上演してきた国立劇場は、再整備期間中も伝統芸能の振興のため、首都圏の各劇場にて主催公演を続けています。今回は東陽町・江東区文化センター、横浜市桜木町・神奈川県立青少年センター(紅葉坂ホール)の2会場にて、文楽公演が開催されます。

古典の名作はもちろん、現代語の詞章で綴られた話題作として、首都圏では上演が稀な木下順二作『瓜子姫とあまんじゃく(うりこひめとあまんじゃく)』を、そして井上ひさしがモリエールの戯曲『守銭奴』を放送番組のために書き下ろし、義太夫節の節付けがなされた『金壺親父恋達引(かなつぼおやじこいのたてひき)』などを3部制で上演されます。この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。

◆第一部
・道成寺伝説を題材にした『日高川入相花王(ひだかがわいりあいざくら)』
・¥画期的な口語浄瑠璃の名品『瓜子姫とあまんじゃく(うりこひめとあまんじゃく)』
・井上ひさし独特の機知に富んだ文体で綴られる『金壺親父恋達引(かなつぼおやじこいのたてひき)』

◆第二部
・時代物の名作として知られる『一谷嫩軍記(いちのたにふたばぐんき)』
・三曲の演奏が華麗な異色の法廷劇『壇浦兜軍記(だんのうらかぶとぐんき)』

◆第三部
・文楽随一の人気演目『曾根崎心中(そねざきしんじゅう)』

※内容の詳細は公式サイトをご確認ください。

続きを読む
基本情報Info
  • 開催場所・
    最寄駅

    江東区文化センター
    東陽町駅
    神奈川県立青少年センター
    本厚木駅

  • 開催期間

    2024/12/04(水)~12/13(金):江東区文化センター
    2024/12/17(火)~12/19(木):神奈川県立青少年センター(紅葉坂ホール)
    休演日:2024/12/09(月)

  • 時間


    第一部 11:00開演 (13:40終演予定)
    第二部 14:30開演 (17:50終演予定)
    第三部 18:45開演 (20:25終演予定)

  • 申し込み

    ※インターネットでも学生料金・障害者割引による申し込みが可能。
    ※残席がある場合、公演会場にて当日券のみ窓口販売されます。(当日券窓口 午前10時~各部開演前)

  • 料金・費用

    1等席 9,000円(学生6,300円)
    2等席 8,000円(学生5,600円)
    ※障害者の方と介護者1名は2割引(他の割引との併用不可)
    ※車椅子用スペースがあります。

  • 問い合わせ

    国立劇場チケットセンター 国立劇場チケットセンター
    https://ticket.ntj.jac.go.jp/

  • 公式サイト

    https://www.kcf.or.jp/koto/event/detail/?id=7746

※掲載内容が変更となっている場合があります。最新情報については、会場・主催者の公式サイト等でご確認ください。

お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました