企画展「生誕110年 傑作誕生・佐藤忠良」

  • 2023/04/22(土) ~ 2023/07/02(日)
  • 神奈川県立近代美術館 葉山
  • 逗子・葉山駅
  • 佐藤忠良『おおきなかぶ』絵本原画 26–27頁 1962年5月刊 紙、水彩・インク・コンテ・鉛筆 宮城県美術館蔵 photo (C)佐々木香輔 [前期後期で場面替え・本図は後期展示]

  • 佐藤忠良《群馬の人》 1952年 ブロンズ 宮城県美術館蔵 photo (C)佐々木香輔

  • 佐藤忠良《常盤の大工》 1956年 セメント 宮城県美術館蔵 photo (C)佐々木香輔

  • 佐藤忠良《学生の顔》 1956年頃 紙、鉛筆 宮城県美術館蔵 [前期展示]

  • 佐藤忠良《帽子・夏》 1972年 ブロンズ 宮城県美術館蔵 photo (C)佐々木香輔

  • 佐藤忠良《ボタン(大)》(部分) 1967-69年 ブロンズ 宮城県美術館蔵 photo (C)佐々木香輔

  • 佐藤忠良《冬の裏街(札幌)》 1932年 カンヴァス、油彩 宮城県美術館蔵

  • 佐藤忠良《捕虜の食事運びとソビエト兵・女性》 1980年 紙、鉛筆・水彩 宮城県美術館蔵 [前期展示]

  • 佐藤忠良『ゆきむすめ』 絵本原画 表紙 1963年2月刊 紙・水彩・コンテ・鉛筆 宮城県美術館蔵 [前期後期で場面替え・本図は前期展示]

  • 佐藤忠良『平和のちかい』 紙芝居原画 15頁 1952年5月刊 紙、水彩 宮城県美術館蔵 [前期後期で場面替え・本図は後期展示]

  • 佐藤忠良《足なげる女》 1957年 ブロンズ 宮城県美術館蔵 photo (C)佐々木香輔

  • オーギュスト・ロダン《台の上に屈む裸婦》 制作年不詳 紙、鉛筆・水彩 宮城県美術館蔵 [後期展示]

  • エドガー・ドガ《休息する二人のダンサー》 制作年不詳 厚紙、木炭 宮城県美術館蔵 [前期展示]

戦後の日本彫刻史に大きな足跡を残した彫刻家・佐藤忠良の制作の軌跡をたどり、その創造の秘密に迫る企画展。

戦後の日本彫刻史に大きな足跡を残した彫刻家・佐藤忠良(1912−2011)。
東京美術学校(現・東京藝術大学)で彫刻を学び、従軍とシベリア抑留を経て復員したのちは、新制作派協会(現・新制作協会)を基点に一貫して具象彫刻の道を歩みました。また、力強く現実感をたたえた素描力を生かし、絵本や挿絵でも広く活躍しています。

本展はその傑作として知られる彫刻《群馬の人》と《帽子・夏》、今なお読み継がれるベストセラー絵本『おおきなかぶ』の3作品がいかにして誕生したのか、各年代の代表作を制作年順に紹介するとともに、佐藤が蒐集し生涯手元においた西洋の美術コレクションを手がかりとして、その創造の秘密に迫ります。


前期:4/22(土)~5/28(日) 後期:5/30(火)~7/2(日)

続きを読む
基本情報
  • 開催場所・
    最寄駅

    神奈川県立近代美術館 葉山
    逗子・葉山駅 / 逗子駅

  • 所在地

    〒240-0111

    神奈川県三浦郡 葉山町一色2208-1

  • 会場

    神奈川県立近代美術館 葉山 展示室2、3、4

  • 開催期間

    2023/04/22(土) ~ 2023/07/02(日)

  • 時間

    開始 9:30 / 終了 17:00
    (入館は16:30まで)

  • 料金・費用

    一般1,200円/20歳未満・学生1,050円/65歳以上600円/高校生100円
    ※中学生以下と障害者手帳等をお持ちの方(および介助者原則1名)は無料です。
    ※「生誕110年傑作誕生・佐藤忠良」展の観覧券で、同日に限りコレクション展「野崎道雄コレクション受贈記念見えないもの、
    見たいこころ」をご覧いただけます。
    ※ファミリー・コミュニケーションの日(毎月第1日曜日:5月7日、6月4日、7月2日)は、18歳未満のお子様連れのご家族は割引
    料金(65歳以上の方を除く)でご覧いただけます。なお、同日の会話を楽しむ日「オープン・コミュニケーション・デー」は中止
    します。
    ※その他の割引につきましてはお問い合わせください。

  • 主催・共催・協力

    主催:神奈川県立近代美術館
    企画協力:SDアート

  • 公式サイト

    神奈川県立近代美術館

  • 注意事項

    ※感染防止対策として、入場制限を行う場合があります。
    ※最新情報と来館に際してのお願いは美術館ウェブサイト等を確認してください。

  • 備考

    休館日:月曜日

※新型コロナウイルスやその他諸状況により、掲載内容が変更となっている場合があります。会場・主催者までお問い合わせいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。

おでかけリストに保存しました

おでかけリストから削除しました

おでかけリストの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました