新収蔵の南薫造作品や昭和を代表する田河水泡の人気漫画「のらくろ」、芥川龍之介の親友・小穴隆一の装幀原画など、多種多彩なジャンルの絵を紹介する企画展。
明治末期から昭和にかけて、小杉放庵をはじめ多くの画家たちが田端に暮らしました。彼らは芸術談議に花を咲かせ、互いを刺激し合う中で自身の専門とする絵のみならず挿絵や漫画・装幀等を手掛け、表現の幅を広げていきます。
本展では、そのような田端に暮らした画家たちが手掛けた洋画・日本画・挿絵・漫画・装幀等の作品を通じて、画家同士の交流や画かき村だった当時の様子を紹介。南薫造「安浦アトリエの裏」を含む洋画9点、山田敬中「雪景山水図」を含む日本画2点、石井鶴三「無限抱擁」(瀧井孝作著)の挿絵など、新収蔵の作品が一挙に公開されます。他にも、田端時代に連載を始めた田河水泡の漫画『のらくろ』や芥川龍之介の親友・小穴隆一の装幀原画(「西方の人」(芥川龍之介著))など、多種多彩な作品を楽しむことができます。
開催場所・
最寄駅
田端文士村記念館
田端駅
所在地
会場
田端文士村記念館
開催期間
2023/02/04(土) ~ 2023/03/31(金)
※休館日を除く
時間
開始 10:00 / 終了 17:00
入館は16:30まで
料金・費用
入場無料
問い合わせ
田端文士村記念館
03-5685-5171
備考
休館日:月曜・祝日の翌日 ※月曜が祝日の場合は火・水曜休館。祝日の翌日が土日の場合は、翌火曜休館
日時・場所・出演者、イベント参加に関する条件や料金等が変更になる場合があります。事前に会場・主催者までお問い合わせいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
おでかけリストに保存しました
おでかけリストから削除しました
おでかけリストの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました