東京都庭園美術館にて「建物公開2023 邸宅の記憶」展が開催されます。
東京都庭園美術館の本館は、1933年に朝香宮家の本邸として竣工。この建物は、1920年代から30年代にかけて欧米を中心に世界中で流行したアール・デコ建築が日本で花開いた事例を、良好な状態で今日に伝えるものとして国内外から高く評価され、現在では重要文化財に指定されている。
1983年に美術館として開館して以来、東京都庭園美術館では朝香宮邸の邸宅空間を活かした展覧会を開催。年に一度の建物公開展では、とくに意匠や技法、素材など、建築そのものに注目しながら、毎年異なったテーマを設けて、様々な角度から旧朝香宮邸の魅力を紹介。そして、2023年は開館40周年という節目を迎える。
本展では本邸宅の主であった朝香宮家の人々に焦点を当て、宮邸時代の家具や調度を用いた邸宅空間の再現展示に加え、かつてこの空間を往来した人々が残した写真や映像資料、工芸品、調度品、衣装などによって、当時の生活の一端が紹介される。
開催場所・
最寄駅
東京都庭園美術館
目黒駅(徒歩7分)
/ 白金台駅(徒歩6分)
所在地
会場
東京都庭園美術館 本館+新館
開催期間
2023/04/01(土) ~ 2023/06/04(日)
時間
開始 10:00 / 終了 18:00
※入館は閉館の30分前まで
※4月1日(土)のみ10:00~20:00(入館は19:30まで)
料金・費用
一般1,000(800)円/大学生(専修・各種専門学校含む)800(640)円 /中・高校生および65歳以上=500(400)円
※( )内は20名以上の団体料金
※小学生以下および都内在住在学の中学生は無料
※身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方とその介護者2名は無料
主催・共催・協力
主催:東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都庭園美術館
年間協賛:戸田建設株式会社、ブルームバーグL.P.、ヴァン クリーフ&アーペル
注意事項
■写真撮影について
本展会期中は、本館内での写真撮影が可能です。ただし一部制限する場合もありますので、撮影の際は以下の諸注意を必ず確認し、館内スタッフの指示に従ってください。
[撮影にあたっての諸注意]
1. まわりの方へのご配慮をお願いします。
2. フラッシュ・レフ板・三脚・自撮り棒・望遠レンズのご使用はご遠慮ください。
3. 安全確保のため、撮影をお断りするお声掛けをする場合がございます。
4. 動画の撮影はご遠慮ください。
5. 撮影機器の落下や展示品に触れてしまう恐れがあるため、展示品の真上からの撮影や身を乗り出しての撮影はご遠慮ください。
6. 撮影は非営利目的の個人利用に限ります。商業撮影は、事前の申請が必要です。
7. SNS等での写真の公表にあたって、写り込んだ他の来館者の肖像権に触れる場合があります。当館では責任を負いかねますのでご了承ください。
8. その他、作品や建物に危険が及ぶ行為は禁止しています。
備考
月曜休館
日時・場所・出演者、イベント参加に関する条件や料金等が変更になる場合があります。事前に会場・主催者までお問い合わせいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
おでかけリストに保存しました
おでかけリストから削除しました
おでかけリストの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました