小田急線15駅を巡りながら車両の特徴などを学んで親子で楽しめる!
小田急線全70駅には、それぞれの街や駅舎の特徴、車両など異なるデザインを施した駅スタンプが用意されていて、このうち通勤車両がデザインになっている15駅を対象にしたスタンプラリーが開催されます。小田急線各駅で無料配布される専用台紙を持って参加できます。
現在活躍する車両がスタンプにデザインされた8駅を巡る「現役コース」と、退役車両がデザインされた7駅を巡る「退役コース」があり、いずれかのコースをコンプリートすると抽選で20名(コースごとに10名、合計20名)に、小田急電鉄オリジナルグッズ詰め合わせのプレゼントがあります。
さらに、両コースをコンプリートすると抽選で6名に小田急電鉄オリジナルグッズと鉄道部品(アクリル製路線図もしくは改札鋏、各3名)が進呈されます。
また、スマートフォン向けオリジナル壁紙画像がダウンロードできる企画も同時開催。
本スタンプラリー対象のスタンプ台に掲出される二次元コードから、新旧の通勤車両がデザインされた本企画限定の壁紙画像がダウンロードできます。
画像デザインは期間の前半(1/28~2/28)と後半(3/1~4/2)があり、全30種類のデザインを壁紙として楽しむことができます。
開催場所・
最寄駅
善行駅(小田急電鉄)
善行駅
所在地
開催期間
2023/01/28(土) ~ 2023/04/02(日)
時間
開始 9:00 / 終了 19:00
料金・費用
参加費:無料(交通費は自己負担)
問い合わせ
小田急お客さまセンター(9:00~17:00)
044-299-8200
備考
【概要(主催者からのご案内)】
・小田急線各駅で無料配布する専用台紙をお持ちいただき、対象の15駅で通勤車両がデザインされた駅スタンプを集めていただくスタンプラリーです。
※台紙は50,000部限定、なくなり次第終了。
※台紙は1/28(土)9:00以降に各駅へ設置予定。
・4/9(日)23:59までに、台紙に記載のフォームから、押印済み台紙の画像を添付して必要事項を記入のうえプレゼントへ応募いただけます。
※応募は、お一人さま一回まで。
・南新宿、代々木八幡、生田、新百合ヶ丘、愛甲石田、開成、栗平、黒川を対象とした「現役コース」のスタンプをコンプリートされた方の中から抽選で10名に、小田急電鉄オリジナルグッズ詰め合わせ
・成城学園前、喜多見、相模大野、六会日大前、善行、五月台、小田急永山を対象とした「退役コース」のスタンプをコンプリートされた方の中から抽選で10名に、小田急電鉄オリジナルグッズ詰め合わせ
・両コースすべてのスタンプをコンプリートされた方の中から抽選で6名に、小田急電鉄オリジナルグッズ詰め合わせと鉄道部品(アクリル製路線図もしくは改札鋏、各3名)
※当選者の発表は、プレゼントの発送によるものとします
日時・場所・出演者、イベント参加に関する条件や料金等が変更になる場合があります。事前に会場・主催者までお問い合わせいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
おでかけリストに保存しました
おでかけリストから削除しました
おでかけリストの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました