区制施行90周年記念 館蔵品展
人びとの姿かたちを表現した日本美術には、数多くのテーマがあります。板橋区立美術館には、江戸時代を中心に個性豊かな人物を描いた作品が揃っています。一例として、画中に集い交情を深める人たち、礼拝の対象とされる肖像画や神仙、憧れや好奇の眼差しを向けられた美人や異国の人の姿などがあります。それらからは、描かれた対象同士のほか、作り手や鑑賞者の関係など、作品をめぐる人と人との親密なつながりが見て取れます。密を厭わず一堂に会した画中の人びとの姿かたちを、楽しんでみてはいかがでしょうか。
続きを読む開催場所・
最寄駅
板橋区立美術館
西高島平駅
所在地
開催期間
2022/08/27(土) ~ 2022/10/02(日)
時間
開始 9:30 / 終了 17:00
入館は16:30まで
料金・費用
無料
問い合わせ
板橋区立美術館
03-3979-3251
公式サイト
備考
月曜休館(ただし9月19日(月曜日)は祝日のため開館し、9月20日(火曜日)は休館します)
日時・場所・出演者、イベント参加に関する条件や料金等が変更になる場合があります。事前に会場・主催者までお問い合わせいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
おでかけリストに保存しました
おでかけリストから削除しました
おでかけリストの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました