デザイナー宮城壮太郎の幅広い仕事を紹介。
2011年に60歳の若さで亡くなった宮城壮太郎(1951-2011)。大学卒業後、浜野商品研究所へ入り、建築やインテリアをも含めさまざまなモノをデザインすることを学びました。1988年の独立後は世田谷にも居を構え、デザイナー、デザイン・コンサルタントとして活躍しました。本展では、日用品、文房具、家庭用電気製品からホテルのサイン計画に至る宮城の幅広い仕事を検証し、現代生活のなかでのデザインの可能性を探ります。
続きを読む開催場所・
最寄駅
世田谷美術館
用賀駅
所在地
開催期間
2022/09/17(土) ~ 2022/11/13(日)
時間
開始 10:00 / 終了 18:00
入場は閉館30分前まで
料金・費用
一般 1,200円 ほか
問い合わせ
世田谷美術館
03-3415-6011
公式サイト
備考
休館日:月曜日(祝休日の時はその翌平日)
日時・場所・出演者、イベント参加に関する条件や料金等が変更になる場合があります。事前に会場・主催者までお問い合わせいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
おでかけリストに保存しました
おでかけリストから削除しました
おでかけリストの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました